エリアを指定
横山美術館で開催「やきものの心(わざ)に挑んだ 瀬戸・美濃の美展」 https://www.yokoyama-art-museum.or.jp/event/

横山美術館で開催「やきものの心(わざ)に挑んだ 瀬戸・美濃の美展」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」

静岡

静岡初のグランピング施設「Glamping&Port 結」3月OPEN

愛知

美しき廃墟の合同写真展&物販展「変わる廃墟展 2025 in 名古屋」開催

開催まであとあと1日

愛知

お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」

岐阜

秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

愛知

松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」

2021年3月13日(土)~6月13日(日)の期間、名古屋市東区にある公益財団法人 横山美術館にて企画展「やきものの心(わざ)に挑んだ 瀬戸・美濃の美展」が開催されます。

さまざまな瀬戸焼と美濃焼を見ることができるので、陶磁器が好きな方にオススメです。

今回は「やきものの心(わざ)に挑んだ 瀬戸・美濃の美展」の内容についてご紹介します。

「やきものの心(わざ)に挑んだ 瀬戸・美濃の美展」

横山美術館

「やきものの心(わざ)に挑んだ 瀬戸・美濃の美展」では、優れた技巧で世界を魅了した近代の瀬戸焼・美濃焼が展示されます。

隣接する地域でありながら、互いに独特のアイデンティティを持つ陶磁器。 千年を超える歴史を有する瀬戸焼と美濃焼の魅力を、じっくり体感してみてください。

横山美術館

【期間】2021年3月13日(土)~6月13日(日)
【開館時間】10:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】毎週月曜日(祝・休日の場合開館、翌平日休館)

【入館料】
一般 1,000円
高・大学生・シニア65歳以上 800円
中学生 600円
小学生以下 無料

【場所】公益財団法人 横山美術館
(愛知県名古屋市東区葵一丁目1番21号)

【アクセス】
・名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅(1番出口)徒歩4分
・名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅(3番出口)徒歩4分

公益財団法人 横山美術館とは?

明治・大正時代に制作された輸出陶磁器を展示している美術館です。 また、横山美術館では輸出陶磁器のなかでも里帰り品を中心に展示されているのが大きなポイントとなっています。

瀬戸や美濃などの産地に近いという好立地から、名古屋から海外へと輸出される陶磁器生産の一大拠点でした。 各産地から運び込まれた陶磁器に絵付を施す「上絵付業」が発展するなか、名古屋周辺で制作された輸出陶磁器は豪華で華やかな作風であることから「名古屋絵付」と呼ばれたそうです。

横山美術館では、そんな緻密で大胆な陶磁器を観覧することができます。

【常設展の内容】
隅田焼/眞葛焼/オールドノリタケ/コラレン/石目焼/七宝焼/瀬戸焼/萬古焼/有田焼

横山美術館

横山美術館についてもっと詳しく知る!

今回の展示内容

横山美術館

酸化コバルトによる絵付けや鋳込み成形など、西洋からもたらされた技術を積極的に導入してきた瀬戸焼と美濃焼。 美術品へと質を高めていった輸出用陶磁器の繊細な美しさを、ぜひその目で確かめてみてください。

【展示物の一例】
・「東京薩摩高浮彫唐子海遊図花瓶」(一対) 明治時代前期 成瀬誠志
・「西浦焼上絵金彩調味料入れセット」 明治時代中期 西浦圓治(五代)
・「染付芥子図花瓶」 明治時代前期~中期 加藤五輔
・「染付花鳥図大花瓶」  明治時代前期~中期 川本桝吉
・「青地陽刻上絵金彩花鳥図花瓶」 明治時代中期~後期 川本半助(六代)
・「染付花鳥図花瓶」 明治時代前期~中期 加藤紋右衛門(六代)

図録

今回の展覧会の図録も販売されます。 近代の瀬戸焼・美濃焼116点を紹介、銘一覧も掲載されているので、興味のある方はぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか?

『やきものの心(わざ)に挑んだ 瀬戸・美濃の美』
※A4変形、32ページ、発行:2021年3月

【価格】500円(税込)
【送料(1冊分)】215円

関連イベント

横山美術館では、「やきものの心(わざ)に挑んだ 瀬戸・美濃の美展」にちなんだイベントも開催されます。 こちらもぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

絵付け体験 「はじめて描く染付のうつわ」

【日程】2021年4月25日(日)
【時間】13:30~15:00
【講師】青山 健祐 氏(草の頭窯)
【場所】横山美術館 5階 多目的ホール
【定員】20名(要予約、先着順)
【参加費】3,000円(材料・焼成費・入館料込み)
【申込方法】3月13日(土)より電話受付 ※定員になり次第、受付終了。

学芸員によるギャラリートーク

【日程】3月20日(土)、4月3日(土)、17日(土)、5月1日(土)、15日(土)、6月5日(土)
【時間】13:30~ ※1時間程度。
【場所】美術館展示室(1階ロビーに集合)
※事前申込不要、要入館料。

輸出用陶磁器ならではの魅力

横山美術館

瀬戸焼と美濃焼、2つの陶磁器を見ることができる「やきものの心(わざ)に挑んだ 瀬戸・美濃の美展」。

国内外で高い評価を受けてきた輸出用陶磁器の魅力を、ぜひ感じてみませんか?

浜松市美術館

静岡で仏像展が開催!「みほとけのキセキ -遠州・三河の寺宝展-」

ココもポイント!

横山美術館は5階建てで、1~3階が常設展示スペース、4階が企画展示スペースとなっています。5階には多目的ホールや図書コーナーが設けられているので、興味のある方は利用してみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

やきものの心に挑んだ 瀬戸・美濃の美展

期間
2021年3月13日(土)~6月13日(日)
場所
公益財団法人 横山美術館
(愛知県名古屋市東区葵一丁目1番21号)
金額
【入館料】
一般 1,000円
高・大学生・シニア65歳以上 800円
中学生 600円
小学生以下 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

静岡

世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

開催中

『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

三重

『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

開催中

秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

岐阜

秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!

開催中

横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる

名古屋市東区

愛知

横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる

開催中

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

岐阜

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

開催中

タグで探す

現在開催中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催

開催終了

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!