
摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」
一歩足を踏み入れれば、そこはアートの中に迷い込んだような壮大な世界が広がっている岐阜県養老町にある「養老天命反転地(ようろうてんめいはんてんち)」。
開園されたころからその独特の世界観を多くのメディアが取り上げ、さらに最近ではSNSでも映えるスポットということで再注目が集まっているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな「養老天命反転地」についてご紹介していきます。
養老天命反転地
美術家・荒川修作とそのパートナーで詩人・マドリン・ギンズが長年温めてきた構想を形にしたアートのテーマパークが「養老天命反転地」。
「鑑賞者に体験させる」がコンセプトとなっており、公園全体がアート作品になっているのが特徴です。
大きく分けて「極限で似るものの家」と「楕円形のフィールド」の2つのメインパビリオンで構成されており、「楕円形のフィールド」では、さらに9つのパビリオンが点在しています。
そのアートというのも広大な敷地を利用したビッグスケールなものや、かなり奇抜でユニークなものが多く、体験することでそのアートの持つ意味や、奥深さを肌で感じることができます。
パビリオンをご紹介!
先ほどご紹介した通り、大きく分けて2つのパビリオン、そして大小さまざまなパビリオンが点在する「養老天命反転地」。
どのパビリオンも遊びに行った際は、ぜひ体験してほしいものばかりです。
今回は筆者が個人的に気になったパビリオンをピックアップしてご紹介していきます。
極限で似るものの家
やはり養老天命反転地で一番大きなパビリオン「極限で似るものの家」を紹介しないわけにはいきません!
屋根、床には岐阜県の地図や地名が記されており、まるで岩のように大きな壁で構成されている建物です。内部は迷路のようになっており、どこからでも出入りすることが可能になっています。
なんだか秘密基地にいるような気分でワクワクしちゃいますよ!
世界が反転したようになっており、養老天命反転地を知るには一番分かりやすいパビリオンかもしれません。
昆虫山脈
大小さまざまな形をした岩で構築されたのが「昆虫山脈」。
この山の頂上には組上げ式ポンプがあります。このパビリオンには、自分たちが昆虫に見立てられて、水を求めて頂上を目指すというちょっと世にも奇妙なニュアンスも込められているのだとか。
険しい岩山を登り切った先に待つ、頂上からの眺めもなかなか見晴らしが良いかもしれませんよ。
宿命の家
このパビリオンは、一見すると何なのか分かりませんが、体験したり、よく見たりすると全体で岐阜県の形を表現しているのが分かります。
ここの空間もかなり不思議な感じがする場所ですが、他のパビリオンよりも傾斜が緩やかなので、お子様も安心して遊ぶことができます。
地霊
養老天命反転地のなかでも、ひときわ目を引く黄色い入り口が印象的なパビリオン。
中はほとんど何も見えない暗闇ですが、一部光が差し込む場所があり、よく見るとそこには「日本列島」の光が!なんとも粋な演出がたまりませんよ!

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介!
ココもポイント!
養老天命反転地は、傾斜も激しく、足元も不安定な場所が多いため、遊びに行く際はスニーカーなどの足の負担にならない靴をオススメします。また、ヘルメットおよび運動靴の無料貸出もしているので、こちらもぜひご利用ください。EVENT DATA
養老天命反転地 施設情報
- 期間
- 【休園日】
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日~1月3日) - 場所
- 養老天命反転地
(岐阜県養老町高林1298-2) - 金額
- 大人:770円
高校生:510円
小中学生:310円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岡崎市
愛知
岡崎市にある西洋風屋敷「旧本多忠次邸」をご紹介!
開催中

岐阜
さるぼぼやマイ箸づくりなど豊富な体験を予約なしで!「飛騨高山思い出体験館」
開催中

岐阜
あのおいしい明宝ハムは、どうやってできているの?明宝ハムの工場見学へ行ってみよう♪
開催中

豊橋市
愛知
豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介
開催中

静岡
目に前にまるで童話の世界が広がる「ぬくもりの森」
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催
RANKING

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

静岡
ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

岐阜 | 三重
「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催
開催中

愛知 |
秋だー!ハロウィンだー!モンキーパークだー!今年のハロウィンは『モンパハロウィン!』に決まり★
開催終了

愛知 |
「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催
開催まであと2日

愛知 |
「愛芸祭2019」愛知芸大ならではの志向を凝らしたアート&音楽が満載!
開催終了