エリアを指定
摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」 https://www.yoro-park.com/facility-map/hantenchi/index.php

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

一歩足を踏み入れれば、そこはアートの中に迷い込んだような壮大な世界が広がっている岐阜県養老町にある「養老天命反転地(ようろうてんめいはんてんち)」。

開園されたころからその独特の世界観を多くのメディアが取り上げ、さらに最近ではSNSでも映えるスポットということで再注目が集まっているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな「養老天命反転地」についてご紹介していきます。

養老天命反転地

美術家・荒川修作とそのパートナーで詩人・マドリン・ギンズが長年温めてきた構想を形にしたアートのテーマパークが「養老天命反転地」。

「鑑賞者に体験させる」がコンセプトとなっており、公園全体がアート作品になっているのが特徴です。

大きく分けて「極限で似るものの家」と「楕円形のフィールド」の2つのメインパビリオンで構成されており、「楕円形のフィールド」では、さらに9つのパビリオンが点在しています。

そのアートというのも広大な敷地を利用したビッグスケールなものや、かなり奇抜でユニークなものが多く、体験することでそのアートの持つ意味や、奥深さを肌で感じることができます。

パビリオンをご紹介!

先ほどご紹介した通り、大きく分けて2つのパビリオン、そして大小さまざまなパビリオンが点在する「養老天命反転地」。

どのパビリオンも遊びに行った際は、ぜひ体験してほしいものばかりです。

今回は筆者が個人的に気になったパビリオンをピックアップしてご紹介していきます。

極限で似るものの家

やはり養老天命反転地で一番大きなパビリオン「極限で似るものの家」を紹介しないわけにはいきません!

屋根、床には岐阜県の地図や地名が記されており、まるで岩のように大きな壁で構成されている建物です。内部は迷路のようになっており、どこからでも出入りすることが可能になっています。

なんだか秘密基地にいるような気分でワクワクしちゃいますよ!

世界が反転したようになっており、養老天命反転地を知るには一番分かりやすいパビリオンかもしれません。

昆虫山脈

大小さまざまな形をした岩で構築されたのが「昆虫山脈」。

この山の頂上には組上げ式ポンプがあります。このパビリオンには、自分たちが昆虫に見立てられて、水を求めて頂上を目指すというちょっと世にも奇妙なニュアンスも込められているのだとか。

険しい岩山を登り切った先に待つ、頂上からの眺めもなかなか見晴らしが良いかもしれませんよ。

宿命の家

このパビリオンは、一見すると何なのか分かりませんが、体験したり、よく見たりすると全体で岐阜県の形を表現しているのが分かります。

ここの空間もかなり不思議な感じがする場所ですが、他のパビリオンよりも傾斜が緩やかなので、お子様も安心して遊ぶことができます。

地霊

養老天命反転地のなかでも、ひときわ目を引く黄色い入り口が印象的なパビリオン。

中はほとんど何も見えない暗闇ですが、一部光が差し込む場所があり、よく見るとそこには「日本列島」の光が!なんとも粋な演出がたまりませんよ!

みんなの森ぎふメディアコスモス

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介!

ココもポイント!

養老天命反転地は、傾斜も激しく、足元も不安定な場所が多いため、遊びに行く際はスニーカーなどの足の負担にならない靴をオススメします。また、ヘルメットおよび運動靴の無料貸出もしているので、こちらもぜひご利用ください。

EVENT DATA

養老天命反転地 施設情報

期間
【休園日】
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
場所
養老天命反転地
(岐阜県養老町高林1298-2)
金額
大人:770円
高校生:510円
小中学生:310円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!

岐阜

ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!

開催中

本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう

三重

本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう

開催中

お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」

半田市

愛知

お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」

開催中

家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

三重

家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

開催中

浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」

静岡

浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

静岡

「第8回 nicoe かき氷甲子園2025」浜北スイーツ・コミュニティnicoeで開催

開催中

愛知 |

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

「刀剣乱舞ONLINE×関ケ原~刀剣から見る関ケ原の軌跡~」岐阜関ケ原古戦場記念館で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

愛知 |

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

開催中

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!