エリアを指定
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説 https://www.tokai-tv.com/aichi_ip2021/

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

eスポーツ・アニメ・漫画・コスプレの人気が高まる中でよく耳にする「ポップカルチャー」と「サブカルチャー」。
言葉の違いを知っていますか?一緒なんじゃないの?と思われる人も多いのではないでしょうか。今回はポップカルチャーとサブカルチャーの違いと歴史、イベント情報をお届けします!

サブカルチャーとポップカルチャーの意味

「ポップカルチャー」と「サブカルチャー」は少し前までは、あまり意識的に使い分けがされておらず混用されていました。

サブカルチャー(通称:サブカル)
伝統の反対側にあるマイナーで独自な趣味趣向、価値観を持つ若者文化。

ポップカルチャー(通称:ポプカル)
大衆文化、一般大衆に広く愛好される文化。

比較するとサブカルチャーはマイナーで独自性の強いオタク文化、ポップカルチャーはメジャーで大衆受けしているオタク文化ということになります。

サブカルチャーとポップカルチャーの違いとは?

サブカルチャー

代表的なもの:漫画・アニメ・ゲーム・SF・オカルト・フィギュア・コスプレ・アイドル等。

サブカルチャーを簡単に直訳すると「これまでの文化とは異なった別の文化」という意味合いになります。

よく分からないという人は是非、お近くの愛知発の遊べる本屋さん「ヴィレッジヴァンガード」に行ってみてください。

ヴィレッジヴァンガードの世界観がサブカルそのものです。伝統的な「本屋」のイメージを一新し、取り扱っている商品も形式にとらわれない自由で楽しい商品が多いです。

こういった型にハマらない、自由な若者文化全体がサブカルの意味に近いと言われています。

ポップカルチャー

代表的なもの:漫画・アニメ・映画・ゲーム・ライトノベル・ポピュラー音楽・テレビ等。

大衆向けの文化全般のことを言いますが、現在では「訴求力が高く、等身大の現代日本を伝えるもの」という意味でも使われており、世界に向けてのイベントが多く開催されています。

海外の方でも作品やイベントがきっかけで日本文化や日本語に興味を持ったという方が多く、今やポップカルチャーは日本と世界の橋渡しの役割を持つほどの重要なツールの1つになっています。

つまり、ポップカルチャーは世界に日本を伝える役割を担っているということです。ポップカルチャーもクールジャパンの1つと言えるでしょう。

サブカルチャーが日本で人気になったキッカケ

1980代に英米からサブカルチャーという言葉が日本に輸入されました。

既存の体制、価値観、伝統にあい対するものとして使われ、これらの流れは多くの若い知識人や学生を魅了し「80年代サブカルチャーブーム」と呼ばれる流行を作り出しました。

当時のサブカルチャーは現在よりも幅広く使われていました。漫画、アニメ、コンピュータゲームの他にも芸能人、サイバーパンク、オカルト、ストリートファッションなどもサブカルチャーと言われていたのです。

しかし、1980年代サブカルチャーに共通していえることはマイナーな趣味ということ。【オタク】という一括りで扱われ、世間から距離を置かれていました。

サブカルチャーを世間へ認知させたキッカケの1つが『新世紀エヴァンゲリオン』と言われています。エヴァンゲリオンの登場で徐々に世間がアニメをはじめとするオタク文化に興味を持ち、サブカルチャー市民権を得る骨組みを作ったと言われています。さらにエヴァンゲリオンは、セカイ系というジャンルを世に広めました。

セカイ系
主人公(ぼく)とヒロイン(きみ)を中心とした小さな関係性(「きみとぼく」)の問題が、直接的に「世界の危機」や「この世の終わり」などといった抽象的な大問題に直結する作品群です。アニメ作品では、『涼宮ハルヒの憂鬱』『交響詩篇エウレカセブン』『最終兵器彼女』『魔法少女まどか☆マギカ』等もセカイ系のジャンルに分けられます。

セカイ系というジャンルを生み出したエヴァンゲリオンがなければ、同じくセカイ系と呼ばれる日本を代表するアニメ映画『君の名は』のヒットは無く、数々の名作が作られないか埋もれてしまっていたかもしれません。

海外で人気の日本のポップカルチャーについて

海外では独自のコスプレイベントが開かれるほど、日本の漫画は国境を超えて、世界の人々を魅了しています。実際に海外で人気を誇る漫画は、『ワンピース』『ナルト』『ドラゴンボール』『進撃の巨人』など、国の文化や価値観によって人気な作品は変わってくるようです。その違いも紹介していきます。

ワンピース

ワンピースはアジア圏や、フランスなどで人気があります。ナルトと並び世界で一番人気があるとも言われています。海賊やタバコなどに対するイメージが良くない国では規制がかかったりと、人気が出にくい傾向にあります。

ナルト

ヨーロッパやアメリカ、南米で絶大な人気を誇っています。ナルトは、日本独特の「忍者」が非常に好かれていることが人気の理由です。ナルトの影響で忍者が主役の映画も作られています。

ドラゴンボール

ドラゴンボールは北米やヨーロッパ、南米だけでなく中東でも人気です。アクション漫画の先駆けとも言われていて、主人公がかつての敵を仲間にしながら強くなっていくストーリーは国境関係なく熱くなる傾向にあるようです。

ポプカル・サブカルを味わい尽くせる愛知発のイベントを紹介

愛知県はポプカル・サブカルのイベントが多数開催されているんです!一部ですが紹介していきます。

世界コスプレサミット(WCS)

コスプレは日本発のポップカルチャーであり、若者をはじめ日本だけではなく世界の人々の間で楽しまれているエンターテインメントの1つです。

各国で様々なコスプレイベントが開催されていますが、その最高峰に位置するのが世界コスプレサミット(WCS)です。WCSは2003年より名古屋で開催されている世界最大のコスプレイベントで、新しい国際交流を創造する機会としても注目を集めています。

参加チームは年を追うごとに増え続け、2015年には26の国と地域から参加者が集まりました。各国代表のコスプレイヤーがコスプレ姿で外務省訪問することが毎年の恒例行事になっているそうです。

世界コスプレサミット2021

「世界コスプレサミット2021」の情報はこちら!

アニゲーフェス

2020年2月15日(土)・16日(日)の2日間、名古屋市港区にある「ポートメッセなごや」でアニメ&ゲームの祭典「アニゲーフェス2020 in NAGOYA」が開催され、アニメ・eスポーツ・漫画・コスプレなど幅広いポップカルチャーを味わうことが出来ました。

アニゲーフェス2020 in NAGOYA

「アニゲーフェス2020 in NAGOYA」の様子はこちら!

AICHI IMPACT!(アイチインパクト)

国内最大級のeスポーツ×ライブエンタテイメントAICHI IMPACT!(アイチインパクト)が2021年2月27日(土)・28(日)「Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)」にてオンラインとリアルイベントで開催決定!eスポーツ×音楽×サブカル エンタメの復活劇をお見逃しなく!

今回は広大な敷地を誇るモリコロパークで開催されたアニメ、ゲーム、コスプレ、アイドル、痛車までありとあらゆる「ポップカルチャー」が集結する総合ポップカルチャーイベント「あいちポップカルチャーフェスティバル 」も同時開催!

アイチインパクト2021

「AICHI IMPACT!(アイチインパクト)」の詳しい情報はこちら!

ココもポイント!

メディアでよく耳にする「クールジャパン」という言葉。これはファッションや食べ物、アニメや漫画、ゲーム、おもてなしなど身近にたくさある日本の魅力的なもの全てを指しています。日本の文化やサービスは、海外でもとても人気ということが分かりますね。

EVENT DATA

サブカルチャーとポップカルチャーとは?

期間
2021年2月27日(土)・28日(日)
場所
Aichi Sky Expo
(愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号)
金額
公式サイトをご確認ください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

リアルタイムバトル将棋®オンラインってどんなゲーム?常識を覆すハイスピード将棋バトルを解説!!

全国

リアルタイムバトル将棋®オンラインってどんなゲーム?常識を覆すハイスピード将棋バトルを解説!!

開催中

eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」

名古屋市千種区

愛知

eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」

開催中

子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!

岐阜

子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!

開催中

映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」

三重

映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」

開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

名古屋市中区

愛知

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

愛知 |

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」開催

開催中

愛知 |

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

岐阜

色鮮やかな「花みこし」と「山車」が練り歩く! 春を告げる「美濃まつり」開催!

開催終了

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!