
「修善寺 虹の郷」で静岡から世界旅行♪
静岡は火山地帯を由来とした温泉街で有名なことは、東海に住む人にはお馴染みですね。 そんな静岡の温泉街の一つ、「修善寺温泉」の中心から1.5kmほど離れたところでイギリスやカナダの庭園が楽しめることはご存知でしょうか?
「修善寺 虹の里」は、広々とした庭園が立ち並ぶテーマパークです。
広さは東京ディズニーランドとほぼ同じ大きさで、東海に馴染み深い単位にすると、名古屋ドームほぼ11個分!
和洋の庭園が一度に楽しめる盛りだくさんの施設を、計画的に散策しましょう!
古き良き歴史と文化♪イギリス村
入園してすぐ広がるのはイギリスの街並み。
中世の田舎町をイメージした建物がお出迎えいたします。
イギリスといえば思い浮かぶ、「蒸気機関車」「テディベア」。
そんなロマンあふれる風景がぎゅっとつまっています。
こちらではアンティークな外観の雰囲気が目を引く、「15インチゲージ レイルウェイミュージアム」をご紹介。 ミュージアム自体も機関車の車庫である「ロコモーション・シェッド」の中に設置されており、世界観にどっぷりと浸ることができます。
実際に掲示されたポスターや、チケットバンチャー(切符を切るための道具)は非常にレアな展示です。 蒸気機関車の点検作業の様子を解説してくれる「ロムニーシアター」で、より詳しく蒸気機関車のことを知ることもできますよ。
伊豆市とは深い関わりが?カナダ村
遠くからでも見える大きなオレンジの橋が目印のカナダ村。 湖をのぞむこちらは、カラフルな建物が楽しい風景に加えて、元気に遊べる設備が充実しています。
長さ100メートルの巨大滑り台が圧巻な「インディアン砦」もあり、アウトドアの中で遊び放題!
ゆっくりしたいあなたには「ネルソンホール カレイドスコープミュージアム」がオススメ。
外観は、伊豆市と姉妹都市であるカナダのネルソン市旧市庁舎を模した、可愛らしい建物です。
日本の千代紙で包まれた万華鏡とは一味違う、ファンタスティックな万華鏡の数々は、時間を忘れて見入ってしまうかも。
物語の中のよう♡フェアリーガーデン
年中花が咲き乱れる美しい「フェアリーガーデン」。
目玉は100種類、2300株のバラ!
開花時期は5月中旬のものと10月中旬のものがあり、
それぞれの季節ごとの美しさを楽しむことができることでしょう。
咲き乱れるバラのアーチをくぐりながら、写真撮影もいかがでしょう?
日本の“昔”を味わって…「匠の村」
日本昔話で見たような民家が立ち並び、ほっとするような空気が流れる「匠の村」。
家族、お友達と楽しめる体験施設が充実しています。
手回しろくろを使った陶芸体験、杉の木のボードを使ったドアプレート作り。和紙工房では手漉き和紙ではがきを作ることができます。
ものづくり以外にも、「玩具遊び処」では懐かしいおもちゃで遊ぶ体験ができます。 お手玉やメンコは、子どもも大人もみんなで新鮮な気持ちで遊べそう!
匠の村は「民具展示館」の展示もオススメ。
古い農耕の道具や生活用品、蓄音器など希少なものが丁寧に保管されています。歴史の勉強になることはもちろん、現代に至るまでの進化に思いを馳せる時間はここでしかできない体験です。
ロムニー鉄道とロムニーバス
冒頭でご紹介の通り、非常に広い修善寺 虹の郷。 1日で回り切ることができるのか、不安になるところもあるでしょう。 そんな時は園内交通機関に頼って、景色を楽しみながら移動しちゃいましょう☆
ルートの違う2種類をご案内いたします。
レトロでカラフル♡ロムニーバス
イギリス村からカナダ村、匠の村を経由し、日本庭園までの約2kmを景色を眺めながらのんびり運行するロムニーバス。
イギリスにちなんだ名前がつけられた3種類のバスが走っています。
どの車両も個性的で可愛い、レトロな雰囲気が素敵です。
イギリスといえばやっぱり「鉄道」!
イギリス村とカナダ村間の1kmを繋ぐのは、現在もイギリスで市民の足として生活を支えている「15インチゲージ鉄道」。
実際に走っている鉄道と同型の機関車や、虹の郷オリジナルの車両が皆さんを運びます。
車両の種類は4種類。停まっている姿もぜひ一目ご覧下さい。
お散歩から体験まで、「修善寺 虹の郷」へ♪
ここまで紹介した以外にも、季節の花々や、各国の雰囲気に合わせたフードなど、虹の郷には様々な楽しみがあります。
あなただけの楽しみを見つけに、「修善寺 虹の郷」へ足を運んでみませんか?

静岡県の熱川バナナワニ園がすごい!施設情報や魅力、見どころをご紹介♪
ココもポイント!
「修善寺 虹の郷」は園内サービスとして傘を借りることができます。 突然の雨などにも安心ですね。園内5箇所に設置がありますので、使用後は返却して帰りましょう。EVENT DATA
修善寺 虹の郷 施設情報
- 期間
- 休園日は各月によって変動します。公式サイトにてご確認ください。
- 場所
- 修善寺 虹の郷
(静岡県伊豆市修善寺4279-3) - 金額
- 大人(中学生以上) 1,220円
小人(満4歳~小学生) 610円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!
開催中

岐阜
うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン
開催中

岐阜
お寺を無料開放!「体験カフェ 高山善光寺」8/10オープン
開催中

豊川市
愛知
プリオ豊川店に屋内キッズパーク「アメイジングワールド」オープン!
開催中

静岡
静岡・浜松市「browncrew」美味しくなければ意味がない!こだわりのイチゴを堪能!!
開催中
現在開催中

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

映画『国宝』6/6より公開!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!
RANKING

静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」
開催中

静岡
お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中