https://xn--7ora5jb366hca.com/
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
きたかー…そうだよな、夏だもんな…。
謎解きとホラーが融合した、謎解きミステリーホラー「エモい家」。
体験するかしないかは、あなた次第です…。
古民家をまるごと一軒!
そりゃね、面白く書くよ、もちろんライターですから。
でも実はね、筆者は霊感があるのです。ホントに。昔霊だと気づかずに「お疲れさまで~す!」なんて呑気に話しかけちゃったくらい。
筆者の霊感は、見える聞こえるではなく「感じる」タイプ。
人が通る感覚があったので振り向くと、誰もいない。
先輩のデスクで仕事をしていたら肩をポンポンとされ、振り向くと誰もいない。そしてその日その先輩のご親族が亡くなったとの知らせが…。なんてことはしょっちゅう。
そんな筆者が「何か」を感じる「エモい家」、詳しくご紹介しましょう…。
ああ、今夜枕元に誰も来ませんように…。
はい、じゃあまずは「エモい」について。
最近よく使われる「エモい」ですが、みなさんはちゃんと説明できますか?
はい、そこ、耳ふさがない!よく聞いてくださいね。
ここはまだ怖くないから大丈夫ですよ。
エモいとは、「感情が揺さぶられる」などといった、いわゆる「emotion」からくる造語ですが、「哀愁がある」「趣きがある」などといった意味合いでもよく使われます。
今回ご紹介する「エモい家」は、実際に使われていた古民家を1軒まるごと使用したアトラクション。
「エモい」と言われるだけあって、その外観はまさに廃墟。
そしてこのアトラクションがほかのそれと異なる点がひとつ。
それは、決して声や音を立ててはならない、ということ。
音を立てたら最後、「アイツ」に殺されてしまいます。
アイツとは、このエモい家に棲みつくモンスター。人間の心を持たないこのモンスターたちは、音と光りだけに反応をします。
このエモい家に閉じ込められてしまったあなたたちは、音や声を一切立てることなく様々な謎を解き、一刻も早く脱出しなければなりません。
…というのがこのアトラクションの概要。ちなみに場所は名古屋市北区の尼ケ坂にあり、スタッフと尼ケ坂駅で待ち合わせをしてエモい家まで連れて行ってもらいます。
時間は平日15:00~18:00、土曜日曜祝日は12:00~18:00で開催しています。
※新型コロナウイルス感染防止により営業時間を短縮しています。
料金は、第一章が2,000円、第二章が2,500円、リプレイは2,000円となっています。
また、リベンジはその日の空きがある場合のみ先着順となっていて、クリア目前までいった方はリベンジ料金を減額してもらえるそう。
前日23:59までにTwitterもしくはメールにてご予約ください。
難易度が選べます
予約の際、ご希望の難易度を伝えておくと、ご希望の難易度に合わせた演出や照明などでサービスしてくださいます。
ちなみに難易度は0から3まで4段階に分かれていて、
■0:死ぬほどつまらない演出です。お金返してほしくなる文化祭レベル。
■1:怖いの無理!って方におすすめです。
■2:普通に怖いです。ハラハラ&ドキドキを味わっていただけます。
■3:たぁ~っぷりサービスさせていただきます!!
(公式ホームページより抜粋)
だそうです。
ご希望の難易度を選択のうえ、スタッフに伝えてから赴きましょうね!
本当に、気を付けて…
公式Twitterを見ていると、何やらおばけ役の方の投稿(公式)が…。
何と実際にポルターガイスト現象でラップ音に驚き、「怖がらせる役を怖がらせるな!」と投稿されていました。
参加なさる方は、くれぐれも気を付けて、行ってらっしゃい…。
何度行っても恐い!心霊リアリティー型恐怖体験「台場怪奇学校 名古屋校」
本物の廃墟旅館を使ったお化け屋敷!謎解き&脱出ホラーゲーム「猟奇館」
ココもポイント!
ご希望の難易度を選択する際、女性に限って「番外編」も選べるそう。こちらはモンスターのアイツが襲ってくるのではなく、変態どMサラリーマンが襲ってくるのだそう(それもある意味怖いよなあ)。
ご希望の方は是非「番外編」でチャレンジしてみてくださいね!
EVENT DATA
新感覚謎解きミステリーホラー エモい家
- 期間
- 開催日の詳細は事前に公式にてご確認ください。
平日:15:00~18:00
土日祝:12:00~18:00 - 場所
- 愛知県名古屋市尼ケ坂
- 金額
- 第一章:2,000円
第二章:2,500円
当日リベンジ:500円引き
(その日に空き枠がある場合の先着順になります)
※クリア目前の場合は、リベンジ料金を多少減額となります
リプレイ:2,000円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
静岡初のグランピング施設「Glamping&Port 結」3月OPEN
開催中
愛知
愛知のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?
開催中
三重
大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」
開催中
常滑市
愛知
日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!
開催中
岐阜
まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」
開催中
現在開催中
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
RANKING
岐阜
大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと2日
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
全国
『僕のヒーローアカデミア』劇場版第3弾!8/6より全国ロードショー
開催終了



