エリアを指定
「サマーフェスタ」138タワーパークで開催 https://www.kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_summer.html

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

青い海と白い街並みが織り成す絶景!志摩地中海村でゆったりリゾート気分

愛知

入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」

三重

みえこどもの城のクライミングコーナーは数ある児童施設の中でも全国最大規模!?

静岡

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

愛知

名古屋高速道路について楽しく学べる「ネックス・プラザ(NEX PLAZA)」

愛知

企画展「著名な刀工~古刀から新刀まで~」名古屋刀剣博物館 名古屋刀剣ワールドで開催

2025年7月19日(土)~8月31日(日)の期間、愛知県一宮市にある138タワーパークにて、「サマーフェスタ」が開催されます。

この催しでは、夏休みに合わせて昆虫や妖怪などの楽しい企画を楽しめるのが特徴です。

今回は「サマーフェスタ」のイベント内容についてご紹介します。

「サマーフェスタ」

「サマーフェスタ」は、国営木曽三川公園の一つである138タワーパークで開催される季節のイベントです。

期間中は、さまざまな昆虫イベントが実施されるため、カブトムシやクワガタムシが好きなお子さまにオススメ! その他にも、妖怪展やプロジェクションマッピングなどの妖怪イベントが実施されます。

夜間特別開園の日は盆踊り大会なども行なわれるため、気になる方はぜひチェックしてみてください。

【期間】2025年7月19日(土)~8月31日(日)
【夜間開園】8月13日(水)~17日(日)

【期間中休園日】8月25日(月)

【開園時間】9:30~17:00
※夜間開園は21:00まで延長。

【場所】138タワーパーク
(愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3)

【入園料】無料
【駐車場】無料(700台)

「ツインアーチ138」入館料

・大人(15歳以上) 500円
・小人(6歳以上15歳未満) 200円
・5歳以下 無料

昆虫イベント

「サマーフェスタ」では、昆虫標本の展示や競技会などの昆虫イベントが開催されます。

一部は事前申込制となっているため、参加したい方は忘れないうちに申し込んでおきましょう。

世界のカブクワ大集合展

世界の珍しいカブトムシ・クワガタムの標本が展示されます。

【期間】7月19日(土)~8月9日(土)
【時間】タワー開館時間内
【場所】ツインアーチ138展望階
【料金】無料 ※展望階利用料が必要。

30周年記念!帰ってきた最強カブト決定戦

世界のカブトムシたちの熱いバトル開催! 優勝予想をして正解すると、昆虫標本がプレゼントされます。

【開催日】7月22日(火)、8月9日(土)
【時間】14:00~16:30
【場所】ツインアーチ138展望階
【定員】230名
【料金】無料 ※展望階利用料が必要。

138昆虫調査隊 ≪事前申込≫

公園で夏の昆虫調査を実施します。

【開催日時】
<夏の虫編>   7月26日(土) 10:00~11:30
<夜の公園探検編>8月14日(木) 18:30~20:00

【場所】園内、もくもくパラダイス
【定員】10組(家族単位)
【料金】保険料 100円/人
【申込方法】WEB(申込締め切り後、抽選)
※<夏の虫編>7月1日(火)~7月20日(日)17:00まで。
※<夜の公園探検編>7月14日(月)~8月3日(日)17:00まで。

【持ち物】虫除け対策、虫取り網、虫かご、長袖長ズボン
※夜の公園探検編はライトが必要(懐中電灯かヘッドライト)

カブトムシ競技会 ≪事前申込≫

国産カブトムシ(在来種)の早登りを競う競技会を、トーナメント方式で実施! 上位3位までの入賞者に賞品を進呈するほか、参加賞が用意されています。

【開催日】8月3日(日)
【時間】10:00~11:30/13:00~14:30
【場所】自然体験施設
【定員】各回定員20組(家族1匹まで、オスメスどちらでも可)
【対象】18歳以下(小学生以下は保護者同伴)
【料金】エントリー料 500円
【申込方法】WEB(申込締め切り後、抽選)
※7月7日(月)~7月27日(日)17:00まで。

昆虫標本作り≪事前申込≫

カブトムシ・クワガタムシの標本を作りながら、昆虫の体のつくりを観察します。

【開催日】8月24日(日)
【時間】
<コーカサスオオカブト編>10:00~11:30
<スマトラヒラタクワガタ編>13:30~15:00

【所要時間】1時間半程度
【場所】管理センター会議室
【定員】各回15組(標本は1組2匹まで)
【料金】各回4,000円/匹 ※標本1匹の材料代
【対象】大人から子どもまで(中学生未満は保護者同伴)
【申込方法】WEB(申込締め切り後、抽選)
※7月28日(月)~8月17日(日)17:00まで。

【持ち物】持ち帰り用の入れ物
※深さ5cm 縦15cm 横12cm以上の箱またはタッパーなど。

妖怪イベント「ツインアーチ138妖怪展」

ツインアーチ138の展望階では、一宮市発祥の妖怪などのパネル展示が行なわれます。

夜間特別開園の日はプロジェクションマッピングやトークショーも実施されるので、ぜひお見逃しなく!

【期間】8月13日(水)~8月31日(日)
【時間】9:30~17:00
【場所】ツインアーチ138展望階
【料金】無料 ※展望階利用料が必要。

妖怪大集合!プロジェクションマッピング

【期間】8月13日(水)~8月17日(日)
【時間】19:00~21:00

トークショー

▼塚越 啓陽さん<真清田神社 権禰宜>
8月13日(水) 18:30~19:00

▼島田 尚幸さん<妖怪文化研究家>
8月15日(金) 18:30~19:00

▼宮川 充史さん<一宮市博物館 学芸員>
8月17日(日) 10:00~10:30

夜間イベント

夜間特別開園の日は、星空観察会や盆踊り大会なども開催されます。 開園時間が21時まで延長されるため、家族みんなで夕方から出掛けてみてはいかがでしょうか?

30周年記念!浴衣でタワーに登ろう!

浴衣・甚平を着用して来園すると、無料でツインアーチ138に上ることができます。

【期間】8月14日(木)~8月17日(日)
【時間】17:00~21:00(タワー入館は20:30まで)
【場所】ツインアーチ138展望階

星空観察会「流れ星に挑戦!」

望遠鏡を使って、ペルセウス座流星群・散在流星・アルビレオ・ミザールを観察します。

【開催日】8月13日(水)
【時間】19:00~20:45
【場所】野外ステージ前
【定員】当日自由観覧
【料金】無料

公園で花火をしよう!

無料休憩所にて花火を販売! 手持ち花火を楽しめるエリアで、夏の思い出を作ることができます。

【期間】8月14日(木)~8月17日(日) ※雨天時中止。
【時間】18:00~20:30
【場所】無料休憩所横広場
【参加費】200円/1区画(保険料として)
※1区画5名まで。
※消火用 水バケツの貸し出しあり。
※ローソク、ライターはご用意ください。

盆踊り大会

太鼓の生演奏を聴きながら盆踊りに参加することができます。

【開催日】8月16日(土)・8月17日(日)
【時間】18:30~20:00
【場所】第1駐車場大型車レーン
【定員】当日自由観覧
【料金】無料

夜間も楽しめる138タワーパーク

国営木曽三川公園138タワーパークで開催される季節のイベント「サマーフェスタ」。

今回は昆虫イベントや妖怪イベントなど、夏休みにピッタリな企画が用意されているのが魅力となっています。

夜間開園の日は21時まで開園時間が延長されるため、この機会にぜひ出掛けてみてください。

こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

ココもポイント!

イベント期間中は、水遊びスポットにスプリンクラーが登場します。水遊び道具の無料レンタルも実施しているので要チェックです!

EVENT DATA

サマーフェスタ

期間
2025年7月19日(土)~8月31日(日)
場所
138タワーパーク
(愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3)
金額
【入園料】無料
※イベントによっては参加料が必要です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」

静岡

国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」

開催中

どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!

静岡

どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!

開催中

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

三重

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

開催中

東海エリアで梅を鑑賞するなら「熱海梅園」がオススメ!

静岡

東海エリアで梅を鑑賞するなら「熱海梅園」がオススメ!

開催中

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

静岡

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

岐阜

地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!

開催中

愛知 |

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!