
「サマーフェスタ」138タワーパークで開催
2025年7月19日(土)~8月31日(日)の期間、愛知県一宮市にある138タワーパークにて、「サマーフェスタ」が開催されます。
この催しでは、夏休みに合わせて昆虫や妖怪などの楽しい企画を楽しめるのが特徴です。
今回は「サマーフェスタ」のイベント内容についてご紹介します。
「サマーフェスタ」
「サマーフェスタ」は、国営木曽三川公園の一つである138タワーパークで開催される季節のイベントです。
期間中は、さまざまな昆虫イベントが実施されるため、カブトムシやクワガタムシが好きなお子さまにオススメ!
その他にも、妖怪展やプロジェクションマッピングなどの妖怪イベントが実施されます。
夜間特別開園の日は盆踊り大会なども行なわれるため、気になる方はぜひチェックしてみてください。
【期間】2025年7月19日(土)~8月31日(日)
【夜間開園】8月13日(水)~17日(日)
【期間中休園日】8月25日(月)
【開園時間】9:30~17:00
※夜間開園は21:00まで延長。
【場所】138タワーパーク
(愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3)
【入園料】無料
【駐車場】無料(700台)
「ツインアーチ138」入館料
・大人(15歳以上) 500円
・小人(6歳以上15歳未満) 200円
・5歳以下 無料
昆虫イベント
「サマーフェスタ」では、昆虫標本の展示や競技会などの昆虫イベントが開催されます。
一部は事前申込制となっているため、参加したい方は忘れないうちに申し込んでおきましょう。
世界のカブクワ大集合展
世界の珍しいカブトムシ・クワガタムの標本が展示されます。
【期間】7月19日(土)~8月9日(土)
【時間】タワー開館時間内
【場所】ツインアーチ138展望階
【料金】無料 ※展望階利用料が必要。
30周年記念!帰ってきた最強カブト決定戦
世界のカブトムシたちの熱いバトル開催!
優勝予想をして正解すると、昆虫標本がプレゼントされます。
【開催日】7月22日(火)、8月9日(土)
【時間】14:00~16:30
【場所】ツインアーチ138展望階
【定員】230名
【料金】無料 ※展望階利用料が必要。
138昆虫調査隊 ≪事前申込≫
公園で夏の昆虫調査を実施します。
【開催日時】
<夏の虫編> 7月26日(土) 10:00~11:30
<夜の公園探検編>8月14日(木) 18:30~20:00
【場所】園内、もくもくパラダイス
【定員】10組(家族単位)
【料金】保険料 100円/人
【申込方法】WEB(申込締め切り後、抽選)
※<夏の虫編>7月1日(火)~7月20日(日)17:00まで。
※<夜の公園探検編>7月14日(月)~8月3日(日)17:00まで。
【持ち物】虫除け対策、虫取り網、虫かご、長袖長ズボン
※夜の公園探検編はライトが必要(懐中電灯かヘッドライト)
カブトムシ競技会 ≪事前申込≫
国産カブトムシ(在来種)の早登りを競う競技会を、トーナメント方式で実施!
上位3位までの入賞者に賞品を進呈するほか、参加賞が用意されています。
【開催日】8月3日(日)
【時間】10:00~11:30/13:00~14:30
【場所】自然体験施設
【定員】各回定員20組(家族1匹まで、オスメスどちらでも可)
【対象】18歳以下(小学生以下は保護者同伴)
【料金】エントリー料 500円
【申込方法】WEB(申込締め切り後、抽選)
※7月7日(月)~7月27日(日)17:00まで。
昆虫標本作り≪事前申込≫
カブトムシ・クワガタムシの標本を作りながら、昆虫の体のつくりを観察します。
【開催日】8月24日(日)
【時間】
<コーカサスオオカブト編>10:00~11:30
<スマトラヒラタクワガタ編>13:30~15:00
【所要時間】1時間半程度
【場所】管理センター会議室
【定員】各回15組(標本は1組2匹まで)
【料金】各回4,000円/匹 ※標本1匹の材料代
【対象】大人から子どもまで(中学生未満は保護者同伴)
【申込方法】WEB(申込締め切り後、抽選)
※7月28日(月)~8月17日(日)17:00まで。
【持ち物】持ち帰り用の入れ物
※深さ5cm 縦15cm 横12cm以上の箱またはタッパーなど。
妖怪イベント「ツインアーチ138妖怪展」
ツインアーチ138の展望階では、一宮市発祥の妖怪などのパネル展示が行なわれます。
夜間特別開園の日はプロジェクションマッピングやトークショーも実施されるので、ぜひお見逃しなく!
【期間】8月13日(水)~8月31日(日)
【時間】9:30~17:00
【場所】ツインアーチ138展望階
【料金】無料 ※展望階利用料が必要。
妖怪大集合!プロジェクションマッピング
【期間】8月13日(水)~8月17日(日)
【時間】19:00~21:00
トークショー
▼塚越 啓陽さん<真清田神社 権禰宜>
8月13日(水) 18:30~19:00
▼島田 尚幸さん<妖怪文化研究家>
8月15日(金) 18:30~19:00
▼宮川 充史さん<一宮市博物館 学芸員>
8月17日(日) 10:00~10:30
夜間イベント
夜間特別開園の日は、星空観察会や盆踊り大会なども開催されます。 開園時間が21時まで延長されるため、家族みんなで夕方から出掛けてみてはいかがでしょうか?
30周年記念!浴衣でタワーに登ろう!
浴衣・甚平を着用して来園すると、無料でツインアーチ138に上ることができます。
【期間】8月14日(木)~8月17日(日)
【時間】17:00~21:00(タワー入館は20:30まで)
【場所】ツインアーチ138展望階
星空観察会「流れ星に挑戦!」
望遠鏡を使って、ペルセウス座流星群・散在流星・アルビレオ・ミザールを観察します。
【開催日】8月13日(水)
【時間】19:00~20:45
【場所】野外ステージ前
【定員】当日自由観覧
【料金】無料
公園で花火をしよう!
無料休憩所にて花火を販売!
手持ち花火を楽しめるエリアで、夏の思い出を作ることができます。
【期間】8月14日(木)~8月17日(日) ※雨天時中止。
【時間】18:00~20:30
【場所】無料休憩所横広場
【参加費】200円/1区画(保険料として)
※1区画5名まで。
※消火用 水バケツの貸し出しあり。
※ローソク、ライターはご用意ください。
盆踊り大会
太鼓の生演奏を聴きながら盆踊りに参加することができます。
【開催日】8月16日(土)・8月17日(日)
【時間】18:30~20:00
【場所】第1駐車場大型車レーン
【定員】当日自由観覧
【料金】無料
夜間も楽しめる138タワーパーク
国営木曽三川公園138タワーパークで開催される季節のイベント「サマーフェスタ」。
今回は昆虫イベントや妖怪イベントなど、夏休みにピッタリな企画が用意されているのが魅力となっています。
夜間開園の日は21時まで開園時間が延長されるため、この機会にぜひ出掛けてみてください。

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
ココもポイント!
イベント期間中は、水遊びスポットにスプリンクラーが登場します。水遊び道具の無料レンタルも実施しているので要チェックです!EVENT DATA
サマーフェスタ
- 期間
- 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
- 場所
- 138タワーパーク
(愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3) - 金額
- 【入園料】無料
※イベントによっては参加料が必要です。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

犬山市
愛知
デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」
開催中

静岡
「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内
開催中

名古屋市中村区
愛知
「Ristorante Mare Blu ~リストランテ マーレ ブルー~」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中

長久手市
愛知
トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!
開催中

岐阜
飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」
開催中
現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

『「miffy café tokyo」名古屋POP UP』名古屋ラシックで開催

「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催
開催中

愛知 |
『「miffy café tokyo」名古屋POP UP』名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

岐阜
中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了