エリアを指定
自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう! http://www.aburasaka.com/index.html

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

油坂さくらパークでは、新型コロナウイルス感染症予防のため、2020年5月中は岐阜県内のお客様のみ受け付けをしております。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

キャンプやコテージなどの宿泊を楽しむみなさまは、その条件にどのようなものが含まれるでしょうか。
利便性からかけ離れた山奥であること、自然に囲まれていること、ある程度利便性があること…。

今回は、利便性に長けた、快適性バツグンのコテージをご紹介します。
まるで別荘に来てるかのよう♡
心の休息に、是非、どうぞ。

「さくら」だけど、年中楽しめる

今回ご紹介するのは「油坂さくらパーク」。
う…美しい!名前が、美しすぎるっ!

さくらと名前につきますが、桜の時期だけではなく、一年を通して楽しむことができるんです。
冬はスキーに、夏はキャンプに。春も秋も、自然や実りを存分に味わうことができますよ!

油坂さくらパーク概要

■場所■
岐阜県郡上市白鳥町向小駄良1253-438
■シーズン■
通年
■チェックイン・アウト■
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
■料金■
【コテージ料金】
●4月~11月(7・8・12・1・2月・GWを除く)
日~木:18,700円
金・土・休日の前日:22,000円
●ゴールデンウィーク・夏季・冬季
GW・7月・8月・12月・1月・2月:25,300円
【管理費】
1人(3歳以上):1,100円/1泊
■予約■
6カ月前の1日から受け付け
■電話番号■
0575-82-3505

2階建てのコテージが嬉しい

キャンプには、テントに泊まる、ログハウスに泊まる、中にはキャンピングカーに泊まるなんて方もいらっしゃるでしょう。
いろんな楽しみ方があって、いいですよね。 ちなみに、さるばばはよくバンガローに泊まります。

油坂さくらパークには、全9棟のコテージがあり、こちらに宿泊可能。
このコテージ、2階建てになっていて、ここに泊まるだけでもウキウキしてしまいそう。

冬は各スキー場へ車で30分強ということもあり、スキー客の宿泊施設にもなっているそう。
春から秋には周囲を囲む美しい自然と、道の駅に立ち寄れば地元の美味しい食材が手に入り、バーベキューがお楽しみいただけます。

各コテージにはバーベキューコンロが設置してあり、周りを気にせずご家族やご友人でくつろぎのひとときをお過ごしいただけます。
ちなみに雨が降っても大丈夫。
テラスでもバーベキューができるので、天候に左右されないところも魅力ですね。

利便性が嬉しい

美しい自然に囲まれた宿泊施設へ行くには、やはりその道中が大変…。
でも、この油坂さくらパークは利便性がバツグン!
最寄りの白鳥西インターチェンジからなんとおよそ1分。
車で5分程度の近隣には大型スーパーやホームセンターなどもあるので、チェックイン前に立ち寄り、食材などを買い揃えて向かってもOK。

油坂さくらパークは霊峰白山の南山麓・熊ヶ岳にあり、標高はおよそ600m~700m。
それでいてこの利便性は、ありがたい!快適に自然の中でくつろぎたい方にはとてもおすすめなコテージ村ですよ。

アクティビティが嬉しい

宿泊中は、いろいろなアクティビティで楽しみたいですよね。

この油坂さくらパーク内には「釣り堀」「じゃぶじゃぶ池」「芝生広場」など、存分に楽しめるエリアがいっぱい。

釣り堀

春から秋にかけて、パーク内の釣り堀でニジマス釣りが楽しめます。
釣竿レンタル料金は、竿 1本(えさ付・ニジマス2匹まで)550円、ニジマス追加220円/1匹。
もちろん釣ったニジマスはバーベキューで召し上がっていただけます。

じゃぶじゃぶ池

パーク内には水深が非常に浅い「じゃぶじゃぶ池」があり、小さなお子さまにも安心して楽しんでいただけます。
保護者のみなさまも、流れのある川と違って、安心して遊ばせることができますよね。

芝生広場

パーク内の芝生広場はとっても広い!
走り回ったりボール遊びをしたり、思い思いに体を動かすことができます。
これはお子さまには嬉しいですね。え?お父さんはひたすら寝転がる!!?

今回ご紹介した油坂さくらパークは、一年を通してご利用いただける施設です。
自然に囲まれてくつろぎたいとき、体を思い切り動かして遊ばせてあげたいとき、どんなときでも存分に楽しむことができますよ。

龍山秘密村

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

ココもポイント!

ご宿泊のみなさんには、是非おすすめしたいメニューがあります。
それは、ケータリング。白鳥町にある「温食家 翠彩」の人気メニュー「牛もつ鍋」をお楽しみいただけるんです。
ご利用は2名からで、料金は3,500円から。辛さを選べるのと、追加メニューもあるのが嬉しい!
ご予約は、コテージご予約時、またはご宿泊日の3日前までにご予約下さいね!

EVENT DATA

油坂さくらパーク

期間
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
※2020年5月中は、県内在住者のみ宿泊を受け付け
場所
岐阜県郡上市白鳥町向小駄良1253-438
金額
【コテージ料金】
■4月~11月(7・8・12・1・2月・GWを除く)
日~木:18,700円
金・土・休日の前日:22,000円
■ゴールデンウィーク・夏季・冬季
GW・7月・8月・12月・1月・2月:25,300円
【管理費】
1人(3歳以上):1,100円/1泊
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【#StayHome②】今だからこそ【おうち時間】イラストを始めたい人にオススメの練習法?

全国

【#StayHome②】今だからこそ【おうち時間】イラストを始めたい人にオススメの練習法?

開催中

度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

三重

度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

開催中

ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!

岐阜

ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!

開催中

山々を見渡す大牧場!中津川「ふれあい牧場」で動物に癒されよう♡

岐阜

山々を見渡す大牧場!中津川「ふれあい牧場」で動物に癒されよう♡

開催中

おやつカンパニー久居工場でベビースターの工場見学をしよう

三重

おやつカンパニー久居工場でベビースターの工場見学をしよう

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

RANKING

岐阜

さるぼぼやマイ箸づくりなど豊富な体験を予約なしで!「飛騨高山思い出体験館」

開催中

静岡

身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」

開催中

静岡

ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!