エリアを指定
静岡県の熱川バナナワニ園がすごい!施設情報や魅力、見どころをご紹介♪ http://bananawani.jp/

静岡県の熱川バナナワニ園がすごい!施設情報や魅力、見どころをご紹介♪

静岡県賀茂郡の熱川バナナワニ園をご紹介!

静岡県賀茂郡は熱川温泉や美しい海など、とても人気のあるスポット!デートはもちろんのこと、家族や友達とのお出かけに訪れたことがある方も多いのではないでしょうか。

人気のある伊豆熱川エリアですが、今回ご紹介したいのが『熱川バナナワニ園』。
ここは温泉熱で育っているバナナとワニをはじめとする貴重な生き物たちとの出会いを楽しむことができるとってもユニークなスポットなのです!

温泉など魅力にあふれる熱川エリアに訪れたら、ワニとバナナを一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
小さなお子様のいる家族にもとってもおすすめですよ♪

それでは早速『熱川バナナワニ園』の施設情報や見どころなどをご紹介しましょう!

熱川バナナワニ園とは

熱川バナナワニ園とは、今から約60年前に創業したテーマパークです。

当時の日本は、まだバナナが珍しくて貴重だった時代でした。
そんなバナナを展示する園として創業したのですが、その際動物商から「バナナと一緒にワニを展示したらどうか」というアドバイスを受けたことにより、バナナとワニを展示する「熱川バナナ・ワニ園」が誕生したのでした。
※創業50周年に「熱川バナナ・ワニ園」から『熱川バナナワニ園』へと名称を変更しました。

今はデザートや朝食などでもおなじみのバナナですが、昔は展示されるくらい珍しかったなんて驚きですよね!
そしてワニも展示されるなんて、とても奇抜でユニークな発想にもビックリです。

現在、『熱川バナナワニ園』ではバナナやワニの他に様々な動物や熱帯植物が展示されており、ますます面白いスポットとなっています。

まだ『熱川バナナワニ園』に訪れたことがない方は、この機会に是非遊びにおでかけしてみてはいかがでしょうか。

熱川バナナワニ園の見どころをご紹介

1.珍しくて貴重な種類のワニが見られる!

熱川バナナワニ園に訪れたら絶対に観たいのが「ワニ」!

ここでは、絶滅の危機に瀕しているワニを16種(交雑含む)、約140頭も飼育しています。
飼育している種類の多さはなんと世界トップクラス!これってかなりすごいですよね!
貴重なワニの姿をじっくりと見ることができます。

ワニはガラス越しに横から見ることができる水槽があり、水中のワニの姿を観察することができます。
水面に顔半分だけ見えるワニは怖い印象ですが、横から見るとなんだかキュート♡
ワニの愛らしい一面を知ってしまうかも?!

また、ワニはその姿を見るだけでなく、ワニの食事シーンも見学することができます。
ワニのごはんは大きな鶏肉の塊!
これをパクリと一口で食べてしまう様子は迫力満点ですよ!
ご飯を乗せた台車が近づく音がすると、ざわつくのだとか…そんな様子も必見ですね。

エサやり見学を希望される方は、開催日を公式サイトにてご確認ください。
季節やワニの体調によっては変更・中止となる場合があります。

2.カメやレッサーパンダなどの動物がたくさん!

ワニ以外にも、カメをはじめとする可愛い動物たちがたくさん飼育されています。

人懐っこいゾウガメやオオサンショウウオ、色鮮やかなフラミンゴ、可愛いレッサーパンダやアマゾンマナティーなど珍しい動物たちの姿を見ることができますよ!

なかでも、ニシレッサーパンダとアマゾンマナティーは日本で飼育・展示しているのは熱川バナナワニ園だけ!
すごいですよね♪

どちらも人懐こく、可愛らしいのでとても人気者なのだとか♡

可愛い姿にほっこりと癒されちゃいましょう!

3.熱川バナナワニ園といえば温泉熱で育ったバナナ♡

園の名称にも含まれているバナナも見どころの一つ!

バナナというと黄色いあのバナナをイメージしますが、園内では約20種類のバナナを見ることができます。
そんなに種類があるなんてビックリですよね!
なんだかバナナに詳しくなっちゃいそうですね♪バナナを担当しているスタッフさんにバナナの秘密を教えてもらえるかも?!

園内のフルーツパーラーでは園のバナナが食べられる♡

収穫されたバナナは、なんと園内のフルーツパーラーにて食べることができちゃいます!

ジュースやパインボードなどで美味しいバナナを味わってみてくださいね♪

4.熱帯植物もたくさん見られる!

ワニやバナナ、その他の貴重な動物以外にも、楽しめるのが熱川バナナワニ園の魅力!

園内には約5,000種類の熱帯植物が育てられています。
水連や熱帯果樹など様々な植物たちは、熱川バナナワニ園の隠れた主役といえるのかもしれません。
池に浮かぶオオオニバスや、たくさんの種類のランなど、たくさんの植物を見ることができますよ!

アクセス情報

熱川バナナワニ園は伊豆熱川駅の近く、濁川の近くにあります。

車の場合は国道135号線で熱川に向かってください。
園には大型の無料駐車場がありますので、ご利用ください♪

電車の場合は伊豆急行線「伊豆熱川駅」から徒歩1分で到着しますので、電車でのおでかけも楽々です!

シルバニアビレッジ

ぐりんぱでシルバニアの世界を楽しもう!シルバニアビレッジ フラワーフェスタの情報をご紹介

ココもポイント!

熱川バナナワニ園は、本園と分園に分かれています。
本園と分園の間は歩くと距離がありますが、無料のシャトルバスが運行しており、2~3分で行き来することができます。
小さな子どもがいても安心ですよ♪ゆったりと園内を巡って楽しいひと時を過ごしてください。

EVENT DATA

熱川バナナワニ園

期間
年中無休
※詳しい営業日に関しては公式サイトにてご確認ください。
場所
熱川バナナワニ園
(静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10)
金額
大人 1,800円
こども(4歳~小学生) 90円
4歳未満 無料
※上記の料金で、本園 ワニ園・植物園、分園など全ての施設をご覧になることができます。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」

静岡

2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」

開催中

【覚王山アパート】あなただけのオシャレなアイテム勢揃い!

名古屋市千種区

愛知

【覚王山アパート】あなただけのオシャレなアイテム勢揃い!

開催中

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

三重

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

開催中

美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」

静岡

美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」

開催中

長良公園 岐阜で子ども一緒に遊びに行くならこんなアスレチック

岐阜

長良公園 岐阜で子ども一緒に遊びに行くならこんなアスレチック

開催中

タグで探す

現在開催中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

三重

牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪

開催中

愛知 |

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!