
「AICHI IMPACT!(愛知インパクト) 2022」有人観客で開催!eスポーツコミュニティの祭典を楽しもう!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
日本最大のダルマ祭りの聖地!「香久山 妙法寺(毘沙門天)」

愛知
人気タピオカドリンクのお店「THE ALLEY(ジ・アレイ)」が名古屋駅にオープン!鹿のマークが目印!

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

愛知
飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

愛知
「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催
開催まであとあと12日

愛知
ハンドメイド愛好家が集うレトロビル「Re-TAiL(リテイル)」
2022年11月18日(金)~20日(日)の3日間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて「AICHI IMPACT!2022(アイチインパクト!2022)」が開催!
2021年は無観客配信のオンラインで開催されましたが、今年は有人観客のリアル開催です!さらに、イベントアンバサダーには「BOYS AND MEN(ボーイズ・アンド・メン)」が就任。日本の真ん中で、eスポーツコミュニティの祭典を楽しみましょう!
無料配信も!
YouTube、twitch、Locipoでは無料で配信を見ることができます!お家でゆっくり楽しみたい方におすすめですよ♪
詳細は公式サイトをご確認ください。
eスポーツイベント
会場では、様々なeスポーツイベントが行われます。お子さま向けのイベントや社会人向けのイベントなども行われるので、子どもから大人まで幅広い世代の方にお楽しみいただけますよ!
「板倉山本ボイメン吉原 異色のAPEXトリオバトル」

会場では、ヒーローシューティングゲーム『Apex Legends』のカスタムマッチを開催!一般の来場者やオンラインで参加する方と対戦するのは、板倉俊之さん(インパルス)、山本博さん(ロバート)、吉原雅斗さん(BOYS AND MEN)の3名です!百戦錬磨の3名を倒す挑戦者は現れるのか!?
大会概要
大会名:板倉山本ボイメン吉原 異色のAPEXトリオバトル
日程:11月19日(土)11:00~14:00(180分)
出演者:板倉俊之さん(インパルス)、山本博さん(ロバート)、吉原雅斗さん(BOYS AND MEN)
「VALORANTイーカレ アイパクカップ」

学生団体が主催するVALORANT大会「VALORANTイーカレ アイパクカップ」が開催!この大会では学生No.1チームが決定します!
予選はオンラインで事前に行われ、会場では勝ち上がった2チームによる決勝ラウンドが行われます。熱い戦いをお見逃しなく!
大会概要
大会名:VALORANTイーカレ アイパクカップ
日程:オンライン予選…10月20日(木)~30日(土)
オフライン決勝…11月20日(日)11:00~14:00(180分)
ゲームタイトル:VALORANT(ヴァロラント)
LANパーティ「Novice(ノービス)」

来場者それぞれが会場にゲーム機やPCなどを持ち込み、オフラインのネットワーク環境の中で24時間夜通し活動するゲームイベント『LANパーティ』。
今回は「プロも“初心者”も 最高に熱狂できる空間」をコンセプトに、LANパーティ「Novice(ノービス)」を開催!全日程通し券だけでなく当日券も販売されるので、ゲーム好きな方は参加してみてはいかがでしょうか?
催事概要
催事名:Novice(ノービス)
開催期間:11月18日(金)~20日(日)
開催時間:オープン 14:00 スタート 16:00 終了 16:00
席数:96席(最大112 席)@16人×6 ブロック(最大16人×7ブロック)
チケット情報:BYOC席(全日程通し券) 15,000円
ビジター当日券 2,000円(当日券は会場にて販売)
「NEW STATE MOBILE CHALLENGER CUP」

超リアルなグラフィックで最大100人のプレイヤーが広大な戦場で、最後の一人になるまで戦うバトルロイヤルゲーム「NEW STATE MOBILE」。
今回は中部学生e-sports協会を中心に官民学が協力して、学生のeスポーツ活動の普及と推進を目的としたリアルとオンラインを融合したイベント大会が行われます!ぜひ、チームを組んで仲間とドン勝を目指しましょう!
大会概要
大会名:NEW STATE MOBILE CHALLENGER CUP
日程:11月19日(土) 午後帯
お子さま向けプログラミング教室
小学生を対象としたプログラミング教室を実施します。3Dブロックで構成された仮想空間を、プログラミングで制御しながら冒険やものづくりに挑戦!「Minecraft Education Edition」を使って行うので、楽しめながら学べそうですね。プログラミングに興味があるお子さまがいる方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
催事概要
イベント名:Minecraftプログラミングスクール
開催期間:11月19日(土)~20日(日)
開催時間:10:00~16:00 45分×6セット(予定)
ゲームタイトル:Minecraft Education Edition
席数:各40席(プレイヤー20席、同伴者席20席、PC20台設置予定)
参加方法:当日受付&事前予約あり
PUBG MOBILE 企業対抗戦

スポーツに興味・関心のある企業がPUBG MOBILEで真剣勝負!多種多様な企業同士の交流も楽しめそうですね。大会参加企業のエントリーは先着順となっているので、興味がある方はお早めのエントリーがおすすめです!
大会概要
大会名:PUBG MOBILE 企業対抗戦
日程:11月20日(日) 午後帯
エントリー
エントリーフォームはこちら。
※先着順でのエントリーとなります。
アイドルライブも開催!
会場ではイベントアンバサダーには「BOYS AND MEN」などによるライブステージも行われます。
「BOYS AND MEN」のスペシャルステージ

本イベントのアンバサダー「BOYS AND MEN」によるライブパフォーマンスが開催!熱いステージにご期待ください!
日程:11月18日(金)19:00~19:30(30分)
アイドルユニット「MORE*」のプレミアムステージ

オープニングステージにて、アイドルユニット「MORE*」のプレミアムステージ、Opening Stage『ALL aboard!!』が行われます!
※橘りりかは都合により出演いたしません。
日程:11月19日(土)10:00~10:30(30分)
ココもポイント!
LANパーティ「Novice(ノービス)」のステージでイベントを行いたいコミュニティやグループ、企業などを10月31日(月)まで募集中です!興味のある方は、公式サイトなどをチェックしてみてくださいね。EVENT DATA
AICHI IMPACT!2022(アイチインパクト)
- 期間
- 2022年11月18日(金)~20日(日)
- 場所
- Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
(愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号) - 金額
- 公式サイトをご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」
開催中

神奈川
「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

岐阜
テントにコテージ、トレーラーキャビン!NEOキャンピングパークなら、キャンプの楽しみ方イロイロ!
開催中

静岡
お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
RANKING

愛知 |
愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催終了

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中