エリアを指定
世界の豊田市が目指す未来の街とは?とよたEcoful Town(とよたエコフルタウン)で未来予測 https://toyota-ecofultown.com/

世界の豊田市が目指す未来の街とは?とよたEcoful Town(とよたエコフルタウン)で未来予測

世界の産業の最先端をいく豊田市。世界でも指折りの大企業であるトヨタ自動車が先導のもと、静岡県裾野市に、「ウーブン・シティ(Woven City)」と呼ばれる実験都市を開発するというプロジェクト「コネクティッド・シティ」を発表し、世界を驚かせたのは記憶に新しい。そんなトヨタが取り組んでいるのが「エコ」、いわゆる再生可能エネルギー。

今回紹介するスポットは、そんなトヨタとエコを学べるスポットとなっている。

とよたEcoful Town(とよたエコフルタウン)

豊田市が考える「未来の街」とはどんなものなのだろうか?技術的な革新以上に、少子高齢社会も進行する中、10年先には私たちの生活は一変していることさえある。この施設は、そんな未来を見据えた上で「豊かな暮らし」を目指す拠点として建設された。市民、地域、企業、大学、先進技術、自然。さまざまなものがつながり、それぞれの魅力を活かし合って豊かなまちをつくるという。そんな目標に対し、どんな取り組みが行われているのか?この施設では、楽しみながらわかりやすく、学ぶことができる。

どんな場所なの?

先進技術と原風景。「都市」と「山村」が共存し、人や地域、企業、技術にあふれる街。それが豊田市。この施設では、そんな未来の街を再現したような場所となっている。トヨタ自動車の「ウーブン・シティ(Woven City)」の縮小版といっても過言ではないだろう。

モデルルームやガーデン、食糧生産施設や広場にモビリティなど、あらゆるモデルが詰まっており、なんとなくでも「未来」を意識することが可能だろう。

またそれぞれのスポットでは「どんな技術が使われているか?」を、わかりやすく丁寧に解説してくれるぞ!

どんな施設があるの?

「見て、触れて、一緒に考える、とよたのミライ。」をテーマに、豊田市の歴史や特色、持続可能なまちづくりを目指す取り組みなどを紹介する 「コンセプトゾーン」と、展示、セミナー、ワークショップなど様々な形で活用可能な「プロジェクトゾーン」で構成されているこの施設。豊田市の新たな魅力と出会えること間違いなしだ!ここからはコンテンツを紹介していこう。

さわれる地球

さわって自分の手で回せる次世代のデジタル地球儀。コンテンツは100以上。リアルタイムの地球の様子や世界規模の社会課題を体感できる。

とよたマッピングビジョン

豊田市の「これまで」を、豊田市の模型に映し出す。いわゆるプロジェクションマッピングのひとつ。そしてそこに映し出されるものは、産業だけにとどまらない、農産物や観光資源など多彩な魅力。「産業」だけと思われがちな豊田市の隠れた魅力を紹介してくれる。

SDGs未来都市とよた

国連サミットで採択された、世界の共通目標「SDGs」。「誰一人取り残さない」という理念のもと、持続可能な世界を実現するための17の目標(ゴール)が定められている。豊田市は、SDGs達成のための活動をリードしていく「SDGs未来都市」に政府から選ばれたという。そんな豊田市は「SDGs」を実現するためにどのような取り組みを行なっているのか?17のゴールごとに解説してくれる。

とよたタイムトリップ

こちらはAR(拡張現実)の技術を応用した展示。壁面には"現在"の豊田市のイラストが描かれている。そのイラストに、備え付けのタブレットをかざすと、「50年後の豊田市」の姿が!それはどんな姿なのか?実際に行って、自分の目で確かめよう!

他にも、EV(Electric Vehicle)をはじめとした先進モビリティの展示や試乗ができたり、さまざまな機能を持ったロボットや空飛ぶクルマなど未来の暮らしにつながる技術や取り組みを展示していたりと、ワクワクが止まらない世界を見せてくれる!

実際にアニメや映画で見る「未来」は絵空事ではない!そんな気になる、ロマンあふれるスポットだ!

トヨタ鞍ヶ池記念館

これまでのトヨタの歴史を学ぼう「トヨタ鞍ヶ池記念館」

ココもポイント!

見ているだけじゃなかなか頭に入ってこないよ!そんな人にはコンシェルジュが施設内を案内し、豊田市の次世代に向けた取り組みをご紹介してくれる。知りたいこと、体験したいことに合わせて様々なコースをご用意されているので、ご予約あれ!

EVENT DATA

とよたEcoful Town(とよたエコフルタウン) 施設情報

期間
休館日
月曜日(祝日は除く)、12月28日~1月4日
場所
とよたEcoful Town
(愛知県豊田市元城町3-11)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

三重

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

開催中

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

名古屋市中区

愛知

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

開催中

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

静岡

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

開催中

紀北町PA『始神テラス』で地元の魅力を楽しみながら一息つこう!施設情報をご紹介

三重

紀北町PA『始神テラス』で地元の魅力を楽しみながら一息つこう!施設情報をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!