
知らなかった!氷砂糖の世界☆中日本氷糖へ工場見学に行こう♪
【工場見学中止のお知らせ】
新型コロナウィルス感染症予防のため、当面の期間は工場見学が中止となります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
まるで氷のような見た目の、でも食べてみるととっても甘い氷砂糖。
氷砂糖って、どうやってできるの?いつ生まれたの?
そんな氷砂糖の世界に触れられる「中日本氷糖 工場見学」をご紹介します☆
中日本氷糖南濃工場見学概要
■場所■
岐阜県海津市南濃町津屋2812-100
■開館時間■
9:30~16:00(12:00~13:00は休憩時間)
■休館日■
土曜、日曜、祝日、お盆、年末年始
■見学時間■
10:00~/14:00~
■見学料■
大人:300円 小・中・高校生:100円
■所要時間■
工場と氷砂糖資料館見学あわせて、およそ60分~90分
■電話番号■
052-661-0113
工場見学の内容
工場見学は、工場と氷砂糖資料館それぞれを見学していきます。
工場では、実際の氷砂糖製造機や製品が仕上がっていく工程のラインなどを見学。
見たことのない世界に、驚きの連続です。
氷砂糖資料館では、氷砂糖の歴史や氷砂糖と健康の関係性、さかのぼること砂糖の歴史にまで及びます。
ここだけでも立派な勉強になりそう☆
工場・資料館共に4階まであり、とても充実した工場見学ができます。
小学生以下を対象に、綿菓子体験もありますよ!
知らなかった、氷砂糖の作り方
まず、そもそもですが、氷砂糖に「ロック氷糖」と「クリスタル氷糖」があることを、筆者は知りませんでした。
ロック氷糖はひと粒ひと粒の形が違う自然結晶タイプで、クリスタル氷糖は十六面体の結晶タイプ。
それぞれ結晶ができるまで時間がかかりますが、クリスタル氷糖で3~4日、ロック氷糖に至ってはなんと2週間も時間を要するんだとか!
果実酒やジャム作りなど、双方同じ用途で使用できますが、梅シロップなど漬け込み期間が短いものに関しては、より溶けやすいロック氷糖がおすすめだそうですよ。
グラニュー糖を溶かして作った砂糖液から結晶を作り出し氷砂糖は作られますが、製作過程で結晶と氷糖みつに分かれます。
ここで結晶だけが取り出されますが、さらに周りについた氷糖みつを分離機にかけて吹き飛ばし、最後には赤外線を当てて表面の水分を飛ばしていきます。
このようにしてできた氷砂糖ですので、かなり純度が高く、しょ糖分100%の高級品なんです。
これらはみなさんの良く知るところで「梅酒」などの果実酒を作るときに使用され、なんとこの時期(果実がマーケットに出回る時期)の氷砂糖消費は全体の8割に当たるのだとか。
賞味期限のない氷砂糖(砂糖は法律上も賞味期限の記載規定がありません)ですので、もしお手元に氷砂糖が残っていたら、果実酒以外にもジャム作り、お菓子作り、お料理などにご利用できます。
また、氷砂糖は消化管からの吸収に優れ、脳や体内の主要臓器が必要とするエネルギーに素早く変換されます。※独立行政法人 農畜産業振興機構より
そのため、運動後の疲労回復や災害時のエネルギー補給などにも適していると言われています。
ちなみに氷砂糖のカロリーは、1グラム=4キロカロリー。
そして、ごはんなどと同じ、炭水化物。
みなさん、「炭水化物抜きダイエット!」などと極端な炭水化物抜きをしないで、適度に取り入れてくださいね!
なお、氷砂糖の表面にべたつきが気になったとしても、乾燥させて使えば大丈夫。
砂糖は湿気を吸い込む力の強い食材なため、長期保存する場合はなるべく密閉できる容器などに保管してあげてくださいね。
さあ、知らなかった氷砂糖の世界、みなさんも是非体感しに「中日本氷糖南濃工場」へ工場見学へ行ってみてくださいね!

みんな大好きブラックサンダーの聖地「有楽製菓 豊橋夢工場」をご紹介!
ココもポイント!
中日本氷糖株式会社の公式ホームページでは、果実酒やシロップなどの作り方が紹介されています。中には分かりやすく動画で紹介されていたり、作り方だけでなくおいしい頂き方なんかも紹介されています。
中日本氷糖公式ホームページの一番下へスクロール、「レシピ」の各名称をクリックしてみてくださいね!
EVENT DATA
中日本氷糖 工場見学
- 期間
- 【休館日】
土曜、日曜、祝日、お盆、年末年始 - 場所
- 中日本氷糖 南濃工場
(岐阜県海津市南濃町津屋2812-100) - 金額
- 【見学料】
大人300円、小・中・高校生100円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

静岡
2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」
開催中

神奈川
「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!
開催中

静岡
静岡初のグランピング施設「Glamping&Port 結」3月OPEN
開催中

三重
ゴーリキマリンビレッジ とれたての海産物をその場で食べるバーベキュー
開催中

岐阜
奥美濃にそびえる天空の城「郡上八幡城」が、気高く美しい。
開催中
現在開催中

「STRAY KIDS x SKZOO CAFE‘THE VICTORY’ IN JAPAN」開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

『アニメ「NARUTO-ナルト-」20周年記念 NARUTO THE GALLERY NAGOYA』開催
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
「ハワイフェア 2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催
開催中

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「STRAY KIDS x SKZOO CAFE‘THE VICTORY’ IN JAPAN」開催
開催中

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催まであと22日

愛知 |
「器と暮らし市vol.3」あいち健康の森公園で開催
開催終了

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「ガールズシリーズ2023」バンテリンドーム ナゴヤで開催
開催終了