エリアを指定
入場無料!子どもたちが楽しめる遊びがいっぱい「豊田地域文化広場」 http://www.hm5.aitai.ne.jp/~chibun/index.htm

入場無料!子どもたちが楽しめる遊びがいっぱい「豊田地域文化広場」

小さなお子様がいるご家庭では「時間があるけどどこか遊べるスポットはないかな?」「うちの子も安心して遊べる施設はないかな?」と頭を抱えることがよくあるはず!

雨の日なんか特にそういうケースになる場合が多いのでは?

今回はそんなお父さんお母さんにオススメしたいスポットをご紹介!

豊田地域文化広場

日本が世界に誇る自動車メーカー「トヨタ」のお膝元である愛知県豊田市にそのスポットはあります。

館内は、屋内プールやテニスコート、柔道場、体育館などのスポーツ施設、そして「わくわくひろば」「ちびっこひろば」「おもちゃひろば」「ものづくりひろば」などの子ども向け施設が充実しているのが特徴です。屋内施設がほとんどなので、雨の日もなんの心配もなく楽しく遊ぶことができます。

しかも、これだけいろいろな施設があるにもかかわらず入場無料!これは経済的にも大助かりですね!

施設情報

施設名:豊田地域文化広場
営業時間:9:00~21:00
※施設によって営業時間が異なるものもあります
休館日:月曜日(但し祝日は開館)・年末年始
料金:入場無料

場所:愛知県豊田市西田町けやき1番地

わくわくひろば

1歳から3歳の小さなお子様が対象となるエリア。 そこにはまるでジャングルの森林のようなわくわくする遊具が設置されています。 また、世界中から集めたさまざまなゲームやパズル、影絵あそび、伝承あそびなど楽しみがいっぱいです!

リスとおにごっこ

リスとドングリが描かれたパネルが光ったらタッチするというもので、リスとおにごっこしている気分を味わえます。しかも「小学生用」と「幼児用」のボタンで難易度を変えることができるので、小学生も一緒に遊ぶことができます。

どうぶつうでずもう

森に住む動物たちと腕相撲で対決だ!君は勝てるかな? ぜひ、チャレンジしてみよう!

どうぶつかくれんぼ

動物が壁のなかにかくれんぼしています。綱をひっぱって動物を見つけだそう!

ちびっこひろば

「わくわくひろば」よりも対象年齢があがり、小学生向けの遊びがここにはあります。

そのメインとなるが巨大なドラゴンをイメージしたアスレチック遊具。まるでドラゴンの体の中にあるようなネットでできた空中トンネルや、つり橋、すべり台などがあります。これは絶対に楽しいはずだ!

また、1歳から3歳向けの遊びもちゃんとあり、ボールプールや絵本コーナーなどで時間を過ごすことができます。

おもちゃひろば

「オリジナルすごろく」や「天秤あそび」、「電気配線ゲーム」などここでしか遊ぶことができないユニークな遊びが集結しています。でも、頭をよく使うので知能アップにも役立ちそう!

また電車好きなキッズは大興奮しちゃう鉄道模型も展示してあります。

おもちゃギャラリー

ここには豊田地域文化広場が収蔵しているさまざまなおもちゃが展示されています。 定期的に展示物の入れ替えも行われているので、何度覗いても新鮮な気持ちでお楽しみいただけます。

ものづくりひろば

毎週土曜・日曜限定で子どもたち、そして親子で気軽に楽しめるような工作教室が開催されています。

対象となるのは幼児~小学年まで。材料費として200円が必要となります。豊田市といえば日本の「ものづくり」を支えていると言ってもいい土地。どんなものができるのかワクワクしながら、ここで「ものづくり」を行い、将来に役立ててみてはいかがですか?

ラジコンコース

最後にご紹介したいのが屋外にある「ラジコンコース」。

別名“けやきサーキット”とも呼ばれており、ラジコン好きの間でも人気のサーキットとなっています。ラジコンの練習コースとして利用している方もいますし、公式の大会もここでは行われています。轟音を立てながら走るラジコンカーは見ているだけでも熱くなれます。もしコースでラジコンが走る姿を見かけたら、注目してみてください!

豊田市交通安全学習センター 施設情報

交通安全について正しく学ぼう!「豊田市交通安全学習センター」

ココもポイント!

豊田地域文化広場には、250台以上止めることができる無料駐車場が用意されています。なのでお車でお越しの方も駐車スペースに悩まされることなく向かうことができます。

EVENT DATA

豊田地域文化広場 施設情報

期間
【営業時間】
9:00~21:00
※施設によって営業時間が異なるものもあります

【休館日】
月曜日(但し祝日は開館)
年末年始
場所
豊田地域文化広場
(愛知県豊田市西田町けやき1番地)
金額
入館無料
※利用するのに別途必要な施設もあります
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

レイヤード久屋大通パークが9月18日(金)にグランドオープン!

名古屋市中区

愛知

レイヤード久屋大通パークが9月18日(金)にグランドオープン!

開催中

入園無料!ハイビスカスやヒスイカズラが咲く『下賀茂熱帯植物園』で南国気分♪

静岡

入園無料!ハイビスカスやヒスイカズラが咲く『下賀茂熱帯植物園』で南国気分♪

開催中

三重・津市【いのさん農園】食を通して人の心を豊かに 社長のこだわりとは!?

三重

三重・津市【いのさん農園】食を通して人の心を豊かに 社長のこだわりとは!?

開催中

自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」

三重

自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」

開催中

上質なお茶を堪能!道の駅「玉露の里」

静岡

上質なお茶を堪能!道の駅「玉露の里」

開催中

タグで探す

現在開催中

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

開催中

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

岐阜

自由研究にも役立つ!長良川鵜飼に関するさまざまな「なんだろう」を知ろう!

開催終了

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!