エリアを指定
関ケ原の戦いについて学べる「岐阜関ケ原古戦場記念館」 https://sekigahara.pref.gifu.lg.jp/

関ケ原の戦いについて学べる「岐阜関ケ原古戦場記念館」

岐阜県不破郡にある「岐阜関ケ原古戦場記念館」が、2020年10月21日(水)にオープンし、10月22日(木)より一般公開となります。

戦国時代最大の戦いといわれた「関ケ原の戦い」。その歴史舞台である関ケ原古戦場を一望できる場所に建てられた施設とあって、注目している人も多いのではないでしょうか?

今回は「岐阜関ケ原古戦場記念館」についてご紹介します。

「岐阜関ケ原古戦場記念館」

「岐阜関ケ原古戦場記念館」は、天下分け目の戦いとして名高い「関ケ原の戦い」について学んだり、歴史的なシーンを体感できたりする施設です。

資料の展示だけでなく、シアターやVRアトラクションなどもあるので、当時の様子をイメージしながら楽しく学べるのが特徴。

また、関ケ原古戦場を観光するにあたり、史跡ガイドやレンタサイクルの申し込みをすることができるので、今後の観光拠点としても期待されています。

【開館時間】9:30~17:00(最終入館 16:30)
【休館日】月曜日(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月3日
【入館料】
一般 500円
大学生・高校生 300円
中学生以下無料

【場所】岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55

アクセス

公共交通機関
名古屋から関ケ原までJR東海道本線で約45分


東名高速道路 名古屋IC→名神高速道路 関ケ原IC 約50分

入館は事前予約制&入場制限あり

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として混雑状態の回避のため、当面の間は入館方法や入館者数が制限されています。 そのため、「岐阜関ケ原古戦場記念館」の展示室(有料エリア)に入室できるのは、事前予約した人のみとなっているのでご注意ください。

また、滞在時間も2時間以内となっているため、ご協力をお願いいたします。

事前予約

公式ホームページ内の予約サイトから事前予約をすることができます。

【予約可能期間】予約希望日の30日前~2日前の23:00まで
【予約時間】9:30~15:30 ※30分毎に設けられていて、1日13回分。
【予約人数】1~9名まで ※1回あたりの最大入場者数は30人まで。

各フロアの展示内容

「岐阜関ケ原古戦場記念館」の展示室は、主に3つです。 1階では関ケ原合戦を体験、2階では関ヶ原合戦の歴史に触れることができ、5階は展望室となっています。

ちなみに3階はセミナールームになっていて、講演やワークショップなどの会場として利用される予定です。

1階

グラウンドビジョン
床に設置したスクリーンで、関ケ原の戦いにいたるまでの流れとその規模の大きさを学ぶことができます。

岐阜関ケ原古戦場記念館

シアター
縦4.5m・横13mの大画面シアター。振動や風などの演出と臨場感溢れる大迫力の映像で、関ケ原の戦いをリアルに体感できます。

岐阜関ケ原古戦場記念館

広域観光情報コーナー
古戦場や史跡めぐり、関ケ原町の観光施設の情報を集めたコーナー。史跡ガイドやレンタサイクルの申し込みなどもできます。

2階

常設展示室
合戦に参加した武将の甲冑や肖像画、古文書などの貴重な資料を展示。関ケ原の戦いの発端から終結や、江戸時代以降に関ケ原の戦いがどう語られてきたのかなども紹介しています。

岐阜関ケ原古戦場記念館

戦国体験コーナー
本物そっくりの武器に触ったり、兜をかぶって戦国武将になりきり写真撮影ができたりするコーナー。戦国時代の一騎打ちを体験できるVRアトラクションなどもあります。

※新型コロナウイルス感染防止対策のため、VRアトラクションは当面の間、休止となります。

岐阜関ケ原古戦場記念館
5階

展望室
360度全面ガラス張りの展望室。約28メートルの高さから、関ケ原古戦場を一望することができます。

岐阜関ケ原古戦場記念館

関ケ原町歴史民俗学習館

「岐阜関ケ原古戦場記念館」には、「関ケ原町歴史民俗学習館」が隣接しています。 この施設では関ケ原町の歴史について展示しているので、こちらもあわせて足を運んでみてはいかがでしょうか?

【開館時間】9:30~17:00
【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
【入館料】一般・中学生以下 無料

古戦場巡りを楽しもう!

「岐阜関ケ原古戦場記念館」ができたことで、施設周辺の関ケ原古戦場や史跡の観光をもっと楽しめるようになりました。

カフェやショップも併設されているので、関ケ原へ観光に訪れる際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

関ケ原町歴史民俗学習館

「関ケ原町歴史民俗学習館」についてはこちら

ココもポイント!

「岐阜関ケ原古戦場記念館」のショップでは、ここでしか買えないオリジナル戦国グッズが多数販売されます。大河ドラマ館ショップ運営実績がある有名なメーカーによる限定アイテムを、ぜひゲットしてくださいね。

EVENT DATA

岐阜関ケ原古戦場記念館

期間
【休館日】
月曜日(祝日の場合は翌平日)
12月29日~1月3日
場所
岐阜関ケ原古戦場記念館
(岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55)
金額
【入館料】
一般 500円
大学生・高校生 300円
中学生以下無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

岐阜

あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

開催中

常滑が誇る“やきもの”の醍醐味を体験!「登窯広場 展示工房館」

常滑市

愛知

常滑が誇る“やきもの”の醍醐味を体験!「登窯広場 展示工房館」

開催中

「模型の世界首都」静岡が誇る作品を刮目せよ!「静岡ホビースクエア」

静岡

「模型の世界首都」静岡が誇る作品を刮目せよ!「静岡ホビースクエア」

開催中

子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!

岡崎市

愛知

子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!

開催中

いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!

岐阜

いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!

開催中

タグで探す

現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

RANKING

愛知 |

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

三重

「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

愛知 |

「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!