エリアを指定
タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」 https://www.mosaictile-museum.jp/

タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」

焼き物の町としてよく知られる多治見市。そんな中でも、全国一の生産量を誇る焼き物があります。 それが、「モザイクタイル」。レトロなキッチン、タイル床などを彩っている小さなサイズのタイルです。

そんなモザイクタイルですが、建物の老朽化と共に壊されてしまうことが多発…大事な文化を守るため、地元の方々が集めてきた資料や製品たち。それが一堂に会した施設が「多治見モザイクタイルミュージアム」
外見もユニークなこの施設を今回はご案内します。

洞窟?山?あなたには何に見えますか?

到着すると、目の前に現れるのは曲線の不思議な建物。もこもことしたシルエットの、大きな土づくりの壁。
「陶磁器の原料となる粘土の採土場」をモデルにしたそうですが、あなたには何に見えるでしょう?
施設前の芝生からの景色は絶好のフォトスポット。記念写真も撮ったら早速館内に向かいましょう。

こんなものまで?タイルが目白押し

モザイクタイルミュージアムは4階建。
オススメは大階段をのぼって4階からくだっていく見方です。 あえて暗くしてあるという大階段をのぼっていくと、4階の眩しい光が目に飛び込んでくる、美しい光景が目にできますよ。

4階 建築家よりすぐり!「モザイクタイルの世界」

真っ白なモザイクタイルと、光に溢れる4階展示室は、このモザイクタイルミュージアムの設計をした建築家、藤森照信さんのセレクトした斬新なものから、懐かしいものまで幅広いモザイクタイル作品が展示されています。

壁も床も天井も、作品を飾っている額縁までタイルに囲まれた非日常的な空間で、やっぱり目に付くのは立体的な作品の「タイル・カーテン」
蜘蛛の巣のように糸を張り巡らせた上にタイルを貼った作品。 なんと、こちらは触っても大丈夫な作品!丈夫なタイルらしい作品ですね。

またこの階は「タイル・カーテン」上部の天井がない半屋外。
お天気の良い日は、タイル・カーテンの上に広がる青空を見上げてみましょう!

3階 歴史と製造工程を感じる展示

3階は多治見のモザイクタイルの製造工程や歴史をたどるコレクションが展示されています。
今となっては貴重な昭和のタイルの見本もあり、レトロで可愛い!と感じる部分もたくさんあると思います。

他にも、この階では年3回ほどの企画展示を行っており、それに併せて通常展示の方も入れ替えを行っているそうです。
膨大な作品量と、タイルの歴史を様々な面から感じましょう!

2階 “現在”のタイル!インテリアの世界

ここまで見て、家に取り入れるにはどうしたらいいんだろう?と疑問をもったあなたのためのフロアが2階です!
こちらは2019年に展示内容を一新。「今まさに流通しているタイル」を実際の生活でどう活用するか、様々なシーンにあわせてご紹介しています。
展示されているタイルは実際に注文することもできますよ!

1階 様々なタイル工作!体験工房

1階はタイルを使った工作の体験ができます! 体験内容のひとつをご紹介します。
夏休み限定や、平日限定などの期間限定体験も催されているようですので、 公式ホームページをご確認の上お出かけしましょう!

ワンコイン体験!タイルを貼ってオリジナル小物を作ろう♪

その名の通り、お好きな小物にカラフルなモザイクタイルを貼って、自分だけのオリジナル小物を作る体験です。
様々なタイルの中からお気に入りを選んでぺたぺた貼っていきましょう!小さなお子様も楽しく、簡単に楽しむことができます。
【受付時間】9:00〜16:00
【所要時間】約30分
【料金】500円

こちらの体験、工房だけでなく家でも制作体験ができるキットがミュージアムショップで販売されています。 混み合っている際や、家でじっくり作成したい!という時にはオススメですよ!

「SWANTILE Cafe」施設情報

素敵なタイルに囲まれて♡SWANTILE Cafeでちょっとご褒美♪

ココもポイント!

ミュージアム外観を含め、館内にもフォトスポットがたくさん★お出かけの際は、カメラやスマフォの充電を忘れず、素敵な写真をたくさん撮りましょう!

EVENT DATA

多治見モザイクタイルミュージアム 施設情報

期間
休館日:月曜日(休日の場合は翌平日)
※年末年始:12/29~1/3の間休館となります。
場所
多治見モザイクタイルミュージアム
(岐阜県多治見市笠原町神戸2082−5)
金額
310円
高校生以下無料
※3、4階展示室入場には観覧料が必要です。
※2階のみご利用の場合はお申し込みが必要です。
※1階、2階をご利用の方も必ず受付にお申し出ください。
※企画展は別料金の場合があります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

豊田市

愛知

美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

開催中

「しまぐるランドみなとアクルス」4/25オープン

名古屋市港区

愛知

「しまぐるランドみなとアクルス」4/25オープン

開催中

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪

岐阜

夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪

開催中

伊豆ぐらんぱる公園とは? わんちゃん(犬)ともアトラクションで思いっきり遊べるテーマパーク!!

静岡

伊豆ぐらんぱる公園とは? わんちゃん(犬)ともアトラクションで思いっきり遊べるテーマパーク!!

開催中

タグで探す

現在開催中

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

豊橋で宇宙の旅へと出掛けよう!「とよはしプラネタリウム」

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!