エリアを指定
環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」 https://www.tohogas.co.jp/gas-enekan/

環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

「電気」や「ガス」、「ガソリン」など私たちの日常生活に必要不可欠な「エネルギー」。
普段何気なく使っているこのエネルギーが、地球環境に様々な影響を与えています。
エネルギーがどういうもので、使用することで地球にどういう影響を与えているのかをよく知らないという方は意外と多いかもしれません。

自分が今生きている地球の未来のため、改めてエネルギーについて考えてみませんか?
そんな時はエネルギーについて楽しく学べる施設「東邦ガス ガスエネルギー館」がオススメです!

見て、触れて、楽しく学べる展示がたくさん♪

ガスエネルギー館では、「地球温暖化とエネルギー」をテーマに「環境とエネルギーの関わりについて」楽しく学べる展示や実験が行われています。
環境について考えるきっかけ作りの場としてぜひ遊びに行ってみてください!

施設一覧

■あれこれ!ステーション
地球温暖化とエネルギーにまつわる様々な数字で知識を深めることができます。
※要予約

■燃料電池ウオーク
巨大燃料電池の中に入って、燃料電池の仕組みや効果を実際に体験できます。

■エネルギーアルバム
昔と今のエネルギーの使い方による暮らしの違いをアルバムで見比べることができます。

■新しいエネルギーを探せ!
今注目されている最新のエネルギーについて、ゲームを楽しみながら学べます。

■天然ガス博士に挑戦!
「クリーンエネルギー天然ガス」について、タッチパネル式のクイズで楽しく理解をが深めることができます。

■エネルギーワールドマップ
化石燃料や世界各国のエネルギー消費量などについて、映像やパネルから学ぶことができます。

■ボクのまわりのエネルギー
私たちの日常にどれくらいのエネルギー量が送られているのかを天秤を使って調べることができます。

■東邦ガスのエコ活動
東邦ガスが環境へのどんな取り組みしているのか紹介されています。

■ありすと不思議なエナジーワールド
天然ガスの果たす役割・未来性についての映像を、臨場感あふれる大型スクリーンで体感することができます。

■ぽっぽ&ぴっぴのエネルギータウン
様々なエネルギーブロックを組み合わせて、未来の街のエネルギーシステム作りが体験できます。

■まちを支える都市ガス
大型の都市模型にターゲットスコープの照準を合わせると、都市ガスの活躍を見ることができます。

■都市ガスがとどくまで
天然ガスが採掘されて、私たちの家庭に届くまでの流れを、天然ガスの“道”を歩くことで理解することができます。

■地球サイコロスコープ
温暖化による地球規模の影響と身近な場所での影響を、サイコロを選び映像で見ることができます。

■地球にやさしい車
天然ガス自動車をはじめ、低公害車のしくみや可能性をパネルで学ぶことができます。

■安全・安心ネットワーク
東邦ガスの安全・安心対策をパネル展示などで紹介されています。

■ヘムじいとスマエネハウス
近未来のガスのスマートハウスについて、映像クイズを通じて分かり易く紹介されています。

■実験ラボ
液体窒素を使った「-196℃の不思議な実験」を通じてLNG(液化天然ガス)の世界を体感できます。
※要予約

■映像ホール
2種類の映像を大型スクリーンで鑑賞することができます。
※要予約

【地球 PM5:47】
地球温暖化の影響で、人々の暮らしが少しずつ変わっていく様子が描かれています。
上映時間:約15分

【薪とカンタとじいじいと。】
山奥のむらに住む「カンタ」と、その祖父「じいじい」が織りなす心温まる物語。
全編人形アニメーションで撮影された作品です。
上映時間:約15分

「東邦ガス ガスエネルギー館」へのアクセス

【電車をご利用の場合】
名鉄常「滑線大同町駅」下車送迎バスで約10分。
※大同町駅からの送迎バスをご利用の方は予約が必要です。
事前にご相談ください。なお日曜日は運休いたします。

【車をご利用の場合】
■国道23号線竜宮ICから南へ3km
■名古屋高速4号東海線船見ICから南へ約1km
■伊勢湾岸自動車道東海ICから北へ約1km

歯について学ぼう!
「歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~」

ココもポイント!

公式HPにて、地球環境やエネルギーのことが分かりやすくまとめられているパンフレットをダウンロードすることができます!
見学後に改めて学習する際などにお役立てください!

EVENT DATA

東邦ガス ガスエネルギー館

期間
【開館時間】
■10:00~17:00(最終入館は16:00まで)

【休館日】
■土曜、祝日(日曜の場合は翌日)、年末年始、お盆および特別に定める休館日
場所
【東邦ガス ガスエネルギー館】
■住所: 愛知県東海市新宝町507-2
金額
【入館料】
■無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

静岡

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

開催中

ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン!

蒲郡市

愛知

ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン!

開催中

新鮮な魚に採れたて野菜!鳥羽の食の魅力がつまった「鳥羽マルシェ」

三重

新鮮な魚に採れたて野菜!鳥羽の食の魅力がつまった「鳥羽マルシェ」

開催中

さまざまな動物そしてサボテンに出会える!「伊豆シャボテン動物公園」

静岡

さまざまな動物そしてサボテンに出会える!「伊豆シャボテン動物公園」

開催中

亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪

三重

亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪

開催中

タグで探す

現在開催中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

愛知 |

「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催

開催まであと15日

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!