エリアを指定
御在所ロープウェイで絶景と御在所岳の山頂を楽しもう!魅力やアクセスをご紹介 https://www.gozaisho.co.jp/

御在所ロープウェイで絶景と御在所岳の山頂を楽しもう!魅力やアクセスをご紹介

御在所岳の絶景を堪能!御在所ロープウェイをご紹介

三重県の鈴鹿山脈のほぼ中央に位置する山、“御在所岳”には、麓と山頂付近を結ぶ『御在所ロープウェイ』があります。
美しく雄大な自然が広がる御在所岳の山頂では、心に残る美しい景色や自然、季節によってはアクティビティも楽しめるスポット。

絶景に心奪われるひと時は、日頃の忙しさやストレスを忘れさせてくれそうです。

子どもも楽しめる施設もありますので、ファミリーでのお出かけにもおすすめですよ!

御在所岳の山頂に楽々アクセスできる御在所ロープウェイの情報をチェックして、御在所岳の山頂を楽しんでみてはいかがでしょうか。

本記事では『御在所ロープウェイ』の情報、そして御在所岳の山頂の魅力をご紹介します。
記事をチェックして、御在所岳を楽しんじゃいましょう!

見どころはココ!御在所ロープウェイの4つの魅力をご紹介

1.山頂までの景色が美しい!

ロープウェイの乗車時間は片道約15分。
乗車中は御在所岳の豊かな自然を楽しむことができます。

季節ごとに変わる美しい景色を、ロープウェイに乗りながらゆったりと楽しむ一時は、山の自然の魅力を感じさせてくれそうです。
春夏秋冬、見られる景色が異なるので、訪れる度に違った魅力を発見することができそうですね!

ロープウェイの途中には、日本一の高さを誇る白い鉄塔もあります。
この鉄柱の正式名は「6号支柱」。御在所岳の標高約943mの場所にあるロープウェイの支柱です。
鉄塔はなんと高さ61mもあり、日本で一番高い鉄塔とされているそうですよ。

白く大きなこの鉄塔は、知多半島からも確認できるほどの大きさ!すごいですよね!

ロープウェイから見渡せる御在所岳の魅力を眺めてたっぷりと楽しんでみてはいかがでしょうか

2.山頂の展望台・見晴台で四季折々の景色を楽しもう

ロープウェイの終点は「山上公園駅」で、ここから山頂までは徒歩、もしくは観光リフトにて向かいます。
御在所岳の山頂では、見晴らし台や展望台が5か所あり、絶景を楽しむことができます。

それぞれのスポットから異なる魅力の絶景が楽しめるのも山頂のポイント。
カメラが好きな方は、ぜひこの美しい景色を写真におさめてみてはいかがでしょうか。

3.遊ぶポイントも!

ロープウェイの終点である「山上公園」では、遊べるポイントもあります。

手軽に自然を楽しみたいという方は「観光リフト」に乗って、楽に御在所岳の山頂を楽しむ散策コース、じっくり自然を楽しみたい方は、山頂まで歩いて向かうハイキングコースなど、自分のペースで山頂へ向かい、季節や自然を楽しむことができます。

また、山頂・山麓のそれぞれにお買い物を楽しめるショップもありますので、お土産や御在所のグッズなどお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

また、山上公園駅の3Fには、日本で唯一のロープウェイ博物館もあります。
ここは本物のロープウェイに触り、ロープウェイの仕組みや歴史を学ぶことができる施設で、無料で入館することができます。

日本初の旅客用ロープウェイはいつ、どこで生まれたのか、御在所ロープウェイの開業に至るドラマを、展示資料を通してご紹介します。
子ども達は楽しくロープウェイについて学ぶことができそうですね!夏休みの自由研究にも良さそうです♪

また、ロープウェイ博物館では、ロープウェイのバックヤードをのぞくことができる見学ツアーも開催しています(※要予約。定員あり)
貴重な設備を見て学ぶことができるツアーにも参加してみてはいかがでしょうか。

4.山頂で特別なおいしさを堪能♪グルメも楽しもう!

御在所岳の山頂に訪れたら立ち寄ってみたいのが、展望レストラン「ナチュール」。
ここでは伊勢湾を見渡せる絶景を楽しみながらゆったりと食事を楽しむことができます。

三重名物の美味しい食事を絶景と共に味わってみてはいかがでしょうか。

「ナチュール」のほかにも、軽食やカフェを提供する「アルペンホール」もありますので、お腹の空き具合によってお好みのお店を選んで食事や休憩を楽しんでみてはいかがでしょうか。

御在所ロープウェイに乗りたい!アクセスについて

住所:三重県三重郡菰野町湯の山温泉

★公共交通機関を利用してお出かけの場合
近鉄 湯の山温泉駅より三重交通バスに乗車し、湯の山温泉・御在所ロープウェイ前で下車。
下車してすぐの場所に御在所ロープウェイがあります。

★車でお出かけの場合
新名神高速道路 菰野ICを降り、約10分で到着します。
マイカーから路線バスに乗り換える場合は、公式サイトで詳細情報が紹介されていますのでご確認ください。

※ロープウェイは山上公園駅までとなり、山頂はこの駅から徒歩30分の場所となります。観光リフトに乗ると楽に山頂まで移動できますので是非ご利用ください。尚、観光リフトは一人で乗車できる方が対象となります。詳しくは公式サイトをご確認ください。

料金

【料金】
大人(中学生以上) 2,450円(1,320円)
小人(4歳以上 小学生以下) 1,220円(660円)
※4歳未満の幼児は無料で利用できます。
※()内は片道の運賃となります。
<注意>ロープウェイの区間は、登山路となります。軽装の方は片道チケットの購入をお断りする場合があります。

※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止・延期・営業時間の変動の場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

青蓮寺レークホテル

静かな湖畔で癒されよう!『青蓮寺レークホテル』の施設情報をご紹介

ココもポイント!

山頂は、麓よりも気温が8~10度低いので、着脱が楽な上着を季節問わず持参することをおすすめします。
公式サイトには気温や風速が掲載されていますので、ファッションの参考にしてくださいね!

EVENT DATA

御在所ロープウェイ

期間
営業日につきましては公式サイトをご確認ください。
場所
御在所ロープウェイ
(三重県三重郡菰野町湯の山温泉)
金額
大人(中学生以上) 2,450円(1,320円)
小人(4歳以上 小学生以下) 1,220円(660円)
※4歳未満の幼児は無料で利用できます。
※()内は片道の運賃となります。
<注意>ロープウェイの区間は、登山路となります。軽装の方は片道チケットの購入をお断りする場合があります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!

静岡

魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!

開催中

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

豊田市

愛知

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

開催中

今は無き、映写機による映画の世界を。羽島市歴史民俗資料館で時を超える。

岐阜

今は無き、映写機による映画の世界を。羽島市歴史民俗資料館で時を超える。

開催中

【健康と癒しの里 大仁瑞泉郷】自然を学べる複合施設

静岡

【健康と癒しの里 大仁瑞泉郷】自然を学べる複合施設

開催中

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

岐阜

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

開催中

タグで探す

現在開催中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

静岡

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

静岡

熱海の美味しい名物♡『熱海プリン』を味わおう!店舗&オンラインショップをご紹介

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!