
なばなの里イルミネーション2020-2021 おすすめスポットをご紹介!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
未来の博士はキミだ!中津川子ども科学館で、もっと科学を楽しもう!

岐阜
美濃市の『うだつの上がる町並み』を見よう!観光スポットもあわせてご紹介

愛知
【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

愛知
『ホラープラネタリウム ふり返りの旋律』コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映

静岡
内部が見学できる!地域に開かれたダムに認定された「長島ダム」

愛知
陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館
国内最大級のイルミネーション!
2020年10月24日(土)~2021年5月31日(月)の期間、三重県にある「なばなの里」にて「なばなの里 イルミネーション 2020-2021」が開催。
なばなの里 イルミネーションは、国内最大級で圧倒的なきらめきで来場者を楽しませてくれます。開催期間も長いため、秋・冬・春と様々な季節のイルミネーションを楽しむことが出来ます。
今回はおすすめスポットなどをご紹介。家族や友人、恋人と素敵な夜をお過ごしください♪
7つのおすすめスポット
メイン会場イルミネーション
毎年、テーマが変わるメイン会場のイルミネーション。今回のテーマは「奇跡の大樹」ということで、儚くも美しい大樹の誕生から生命力あふれる彩り豊かな世界を楽しめます。
「奇跡の大樹」には、明るい前向きな気持ちになってもらいたいという想いが込められています。“奇跡の絶景”や驚きのシーンをお楽しみください!
水上イルミネーション 光の大河

全国でも水上にあるイルミネーションは少ないですが、「光の大河」はその中でも日本最大規模を誇る水上イルミネーションです。幅は約8m、長さは約130mのスケールで光の川が輝きます。
なばなの里の中心にある池で行われるので、広範囲から楽しむことが出来ますよ。特に人気のスポットは、チャペル対岸の橋の上!ぜひ、訪れた際は人気スポットで水上イルミネーションをお楽しみください♪
光のトンネル 華回廊

なばなの里 イルミネーションといえば、「光のトンネル 華回廊」とイメージする方が多いのではないでしょうか?「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも選ばれた「光のトンネル」は、最大の見どころ!
花びら型のソケットが、柔らかくあたたかい光を演出してくれます。訪れた際は、絶対に写真を撮影したいスポットの1つですね!
100mの光のトンネル 菜の花

こちらは「光のトンネル 華回廊」の半分程度のトンネルです。つぼみの緑と、黄色の花のコントラストが綺麗な「菜の花」がモチーフになっています。
「菜の花」の花言葉は『小さな幸せ』『元気いっぱい』『活発』など、元気で活発なイメージの言葉ばかり!「菜の花」イルミネーションは春の訪れを感じさせてくれそうですね!
ミレニアムガーデン 光の海

樹齢1000年のオリーブ大樹を色鮮やかなライトアップが染め上げます。アーチをくぐると幸せになると言われ、例年カップルに大人気だそうです♡
ミレニアムツリーの前で「手をつなぐと幸せになれる!?」という新たなジンクスもあり、魅力たっぷりのミレニアムガーデン。カップルはもちろん、幸せを願いたい人におすすめです♪
ツインツリー

チャペル前にある2本のシンボルツリーは、ボリューム感のある華やかなイルミネーションツリーに大変身!クリスタルホワイトとパステルブルーに彩られたツリーは、毎年人気のフォトスポットです。
運が良いとチャペルの中の十字架も見れるそうですよ!クリスマスシーズンにおすすめです♡
花と光の共演

季節によって紅葉、しだれ桜などがライトアップされます。様々な景色を楽しむことが出来るので、会期中に何度も足を運びたくなりますね。
ライトアップ期間
11月下旬~12月下旬頃:紅葉
2月下旬~3月下旬頃:しだれ桜、河津桜
3月下旬~4月下旬頃:チューリップ
上空からイルミネーションを眺めよう♡
アイランド富士は、地上45mで約7分間の上空散歩を楽しめるので、上空からイルミネーションを眺めることが出来ますよ!
イルミネーションを上空から見る機会は少ないので、貴重な体験になりそうですね。イルミネーションだけでなく、ナガシマスパーランドや中部国際空港セントレア、名古屋中心部のビルの夜景なども一望出来ます。

「なばなの里」について詳しくご紹介♪
ココもポイント!
公式サイトでは、初開催時からの歴代イルミネーション集が公開されています。お家でイルミネーションの雰囲気を楽しむことが出来そうです♪ぜひ、ご覧ください!EVENT DATA
なばなの里 イルミネーション
- 期間
- 2020年10月24日(土)~2021年5月31日(月)
- 場所
- なばなの里
(三重県桑名市長島町駒江漆畑270) - 金額
- 【入場料】
大人・小学生 2,300円(1,000円分の金券付)
小学生未満 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

刈谷市
愛知
【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!
開催中

静岡
センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」
開催中

名古屋市中区
愛知
「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催
開催中

岐阜
唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」
開催中

静岡
美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」
開催中

愛知 |
愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
「サマーフェスタ」138タワーパークで開催
開催中

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了

愛知 |
空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり
開催終了

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

三重
肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中