
未来の博士はキミだ!中津川子ども科学館で、もっと科学を楽しもう!
科学って、学生になるとどうしても勉強のイメージが強くなってしまって、苦手な人にとってはとっつきにくい分野のものとなってしまいますよね。
でも誰しも子どもの頃「なんでだろう」「どうしてだろう」と首を傾げた経験があるのではないでしょうか。
そして、その「なんで」が解明できたとき、科学がその人にとって一番好きな分野になることもあります。
今回は、お子さまの「なんで?」を大切にし、お子さまの科学に対する関心を高めてもらえる、「中津川子ども科学館」をご紹介します。
ここへ行けば、お子さまのキラキラ光る瞳を見ることができますよ!
中津川子ども科学館概要
■場所■
岐阜県中津川市駒場1657-1
■開館時間■
9:30~17:00(入館は16:30まで)
■閉館日■
毎週月曜日(月曜日が祝日等にあたる場合はその翌日)
12月27日~1月5日
■入館料■
330円 ※小・中学生と幼児は無料
■電話番号■
0573-66-9090
■アクセス■
お車で:中央自動車道、中津川インターチェンジから車で約10分
電車で:JR中央本線、中津川駅から徒歩約20分
中津川子ども科学館の楽しみ方
中津川子ども科学館では、さまざまな展示品から自ら参加して体験できる教室など、お子さまの感性を刺激するたくさんの催し物が用意されています。
ミニプラネタリウム
●開催日:ほぼ毎日(都合により上映のない場合があります)
※詳しい上映予定日はこちら
●時間:① 10:00~② 11:00~③ 12:00~④ 13:00~⑤ 14:00~⑥ 15:00~
※上映時間は約20分
●定員:各回15人程度
●費用:無料 ※入館料は別途必要
展示
●過去と現代の乗り物比較展
中津町と下付知の間22.1kmを走行していた北恵那鉄道は、かつて「日本一遅い電車」と呼ばれていました。
この北恵那鉄道のジオラマや北恵那電車の写真、当時の切符、レールなどを展示しています。
●1階の展示
【力の科学】
・ボールコースター
・ホバークラフト
・ブラックホール
・力の伝達
・宙に浮くボール
・動体視力測定器
・風
【光と影の科学】
・謎の色彩ゴマ
・巨大万華鏡
・消えない影
・飛び出す図形
・中まで見える?
・魔法のつえ
・鏡の窓
・凹凸立方体
・光の三原色
・握手をしてみよう
・光のホッケー
【電気の科学】
・声から電気へ
・静電気ボール
・電気をつくる
・電流と磁界
・モーターの原理
・静電誘導と電磁誘導
・磁石の力
・人力発電
・放電の実験色
・地熱・風力・ソーラー発電
他にも、「ロボットコーナー」や「工作室」「図書館」「末松安晴博士顕彰展示室」なども完備しています。
●2階の展示
【音の科学】
・ピグミードラミング
・エコーチューブ
・パラボラの耳
・見えない弦
・声を伝える管
他にも、「プレイテーブル」「天体望遠鏡」「多目的ホール」「防災コーナー」「顕微鏡」などもあります。
教室
「偏光万華鏡を作ろう」や「リモコンロボットを作ろう」、「ミニミニプラネタリウムを作ろう」など、さまざまな教室が開催されています。
多くは土曜日に開催。是非公式ホームページで確認してくださいね。
科学は私たちの日常にたくさん溢れています。
子どもたちがそんな日常の不思議に気づき、その不思議の仕組みを理解することで、さらに科学へ興味を持ってもらえるといいですね。
中津川子ども科学館は、現在新型コロナウイルス感染症感染拡大防止措置として臨時休館していますが、一刻も早く事態が収束し子どもたちの笑顔と輝く瞳が戻ってくることを、切に願っています。

子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!
ココもポイント!
中津川子ども科学館へお車でお越しの方は、桃山会館と市民プールの間を入っていただき、駐車場をご利用ください。駐車場からは「星のトンネル」をくぐっていくと科学館へ到着しますよ。
この駐車場はプールや公園へお越しのみなさんもご利用します。駐車台数も乗用車39台と限りがありますので、可能な方はJRご利用がおすすめですよ☆
EVENT DATA
中津川市子ども科学館 施設情報
- 期間
- 【休館日】
毎週月曜日(月曜日が祝日等にあたる場合はその翌日)
12月27日~1月5日 - 場所
- 中津川市子ども科学館
(岐阜県中津川市駒場1657-1) - 金額
- 入館料:330円
※小・中学生および幼児は無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

清須市
愛知
愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」
開催中

三重
お花、グルメ、体験♪一年を通じて楽しめる「松阪農業公園ベルファーム」
開催中

三重
美と癒しのひと時!三重県伊賀市のメナード青山リゾートをご紹介
開催中

豊橋市
愛知
思わず笑顔になるような楽しさが満載!「こども未来館 ここにこ」
開催中

静岡
一年中プールと温泉を楽しもう♡『マリンスパあたみ』の施設情報をご紹介!
開催中
現在開催中

「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

「まるで桃鉄 by JR東海 ~乗って、回して、億万長者!~」開催

さくらライトアップも実施!「花まつり」鶴舞公園で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

「ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展」松坂屋名古屋店で開催
RANKING

愛知 |
桜まつりも同時開催!「名古屋城春まつり」
開催中

愛知 |
さくらライトアップも実施!「花まつり」鶴舞公園で開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催まであと18日

愛知 |
YON FES 2023(ヨンフェス)がモリコロパークで開催!
開催まであと13日

愛知 |
「英国展2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催!
開催中

全国
「まるで桃鉄 by JR東海 ~乗って、回して、億万長者!~」開催
開催中

愛知 |
「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
イベントにフードに夜桜も!東海市の「大池公園桜まつり」
開催終了

愛知 |
「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了