エリアを指定
手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城 http://www.mf.ccnw.ne.jp/iwasakijo/

手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城

【営業再開について】

新型コロナウイルス感染症予防のため、2020年5月31日(日)まで、岩崎城歴史記念館・展望塔岩崎城は休館となっています。詳しくは公式サイトをご確認ください

愛知県日進市にある岩崎城。その歴史は室町時代末に始まると考えられ、尾張国の東端にあたり、国境付近を守る信長の父・織田信秀によって築城された支城です。

戦国時代の様子を今に伝える貴重な城跡で、本丸跡には6世紀の古墳の遺構が残っているなど、各時代の有力者に古くから注目されていた場所と言われています。

現在は、「岩崎城址公園」として整備され、展望塔として五重構造の天守閣(模擬天守)の築城や、岩崎城の歴史や城跡からの出土品などが展示される「岩崎城歴史記念館」が併設、二の丸には水琴窟(すいきんくつ)のある日本庭園が造られているなど、自然と歴史が感じられる日進市の散策スポットとして人気があります。

岩崎城、そして戦国時代の歴史にちなんだイベントも不定期で行われています。

岩崎城最後の城主・丹羽氏重(にわうじしげ)、徳川家康らで構成された「岩崎城刀劇隊(いわさきじょうとうげきたい)」による殺陣・剣術教室(1回約30分、参加無料、定員なし)や、厚紙やプラスチックのシートで、甲冑用の紐などを使い本物そっくりに仕上げられる「兜作り教室」といった小学生から楽しめるイベントや、「岩崎城歴史記念館」の学芸員が日進市の歴史にまつわるお話を紹介する歴史講座といった催しなども行われています。

イベント情報は公式HPに掲載されているので気になる方はぜひこれらもチェックしてみてくださいね。

「岩崎城址公園」の北側には20台ほどの車が停められる駐車場も完備してあり、家族での立ち寄りスポットにもピッタリ。毎年4月の第1日曜日 には、「岩崎城春まつり」が行われ、園内や近くの岩崎川周辺で多くの人が花見を満喫しながら、当日限りのさまざまなステージやパフォーマンスも楽しめます。年中訪れられるスポットですが、春は特におすすめですよ。

岩崎城址公園

住所:愛知県日進市岩崎町市場67番地

時間:9:00~17:00(最終入場は16:30)

休み:毎週月曜日(祝日・振替休日にあたる場合は開館)、年末年始(12月28日から1月4日)、資料調整日

料金:入場料無料

岩崎城の歴史

織田信秀によって築城された当初は、属将・荒川頼宗(あらかわよりむね)が守備していた城とされます。1529年に三河国・松平清康(徳川家康の父)に尾張攻略の足がかりとして攻め落とされましたが、清康は世に言う「守山崩れ」によって死去し尾張攻略が後退することとなります。

その後、丹羽氏清(にわうじきよ)が修繕し、約60年間の居城となりました。1584年、「小牧・長久手の戦い」で、丹羽氏は徳川家康・織田信雄(織田信長の三男)の連合軍に属し、緒戦となった「岩崎城の戦い」は犬山方面から岡崎を目指した羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)の行軍・池田恒興(いけだつねおき)の進軍を止めたという点で大きな功績を残した戦いと伝えられています。

1600年に起きた、関ヶ原の戦い参戦後、丹羽氏は地方の土豪階級から一万石の大名へと昇格し、城も三河国伊保(現在の豊田市内)へと移ります。これによって岩崎城は廃城となり、以降城跡は竹やぶなど雑林に覆われたため比較的その遺構を良く保つことになります。1987年に地元住民の寄付により岩崎城が建設・城祉公園として整備され現在に至っています。

愛知牧場 施設情報

愛知県日進市なら「愛知牧場」もおすすめ

ココもポイント!

岩崎城の近くには、“デカ盛りの聖地”と称され、近隣の大学に通う学生たちがこよなく愛する「カフェレスト テンセブン」(住所:愛知県日進市岩崎町小林107)という喫茶店があります。お手ごろ価格でありながら、おなかいっぱいに味わえる定食メニューが多く、「カツ煮定食」や「しょうが焼き定食」などが人気で、特に体育会系の学生のリピート率は高いのだとか…。

EVENT DATA

岩崎城址公園 施設情報

期間
【休館日】
月曜日(祝日の場合は開館)、12月28日から1月4日
場所
岩崎城址公園
(愛知県日進市岩崎町市場67)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!

豊田市

愛知

【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!

開催中

「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?

三重

「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?

開催中

大空を飛ぶ!!熱気球体験「HEAT BALLOON物語」

岐阜

大空を飛ぶ!!熱気球体験「HEAT BALLOON物語」

開催中

食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」

静岡

食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」

開催中

フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」

名古屋市東区

愛知

フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催中

三重

志摩スペイン村の年末年始イベント「ニューイヤー・フィエスタ」開催

開催終了

愛知 |

「映画 すみっコぐらしカフェ ~ツギハギ工場のふしぎな出会い~」名古屋ラシックで開催

開催まであと13日

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催

開催まであと1日

最新のお知らせ

インタビュー記事はこちら!