エリアを指定
120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」 https://www.hamazoo.net/index.php

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

浜松市動物園

静岡県浜松市にある「浜松市動物園」は、別名「はまZOO」の愛称で市民を中心に多くの人から愛されている動物園。

浜名湖のほとりに位置し、舘山寺総合公園内で「はままつフラワーパーク」と隣接しています。

およそ120種類を超える実に多種多様な動物たちに出会うことができます。

しかも、日本でも数少ない無棚開放型の動物園となっています。

無棚開放型とは、本来の動物園では当たり前にある視界を遮る部分の柵をなくして、視界を広く、より間近で自然な形の動物の姿をお楽しみいただけます。

一般の動物園以上に動物たちの愛らしい姿も見られるかもしれませんね!

リーズナブルなお値段でいっぱいの動物たちが楽しめる!

「浜松市動物園」の園内についてご紹介する前に、「浜松市動物園」が高い人気を集める秘密のひとつである“入園料”についてもご紹介しておきたい。

120種類を超える動物たちと出会える大規模な動物園であるにも関わらず、その入園料は、大人で410円、そして中学生以下のお子様に関しては、なんと入園料がタダ

これは動物園にしては破格のお値段ですね。子どもたちも大満足できて、お父さんお母さんのお財布にもやさしいとは、至れり尽くせりです。

これは「浜松市動物園」に遊びに行かないと逆に損をしちゃいそうな気がしますね。

日本では唯一!美しすぎるサル「ゴールデンライオンタマリン」

「浜松市動物園」の目玉となっているのが、日本の動物園でここでしか出会うことができない超レアな「ゴールデンライオンタマリン」。

元々南米のブラジルに生息していますが、森林環境の悪化などが原因でその数は激減。絶滅危惧種にも指定されています。

その特徴は、世界で一番美しいサルと称賛されるくらいにキレイな黄金色を放つ毛です。

遠くにいてもすぐに見つかるくらいにその姿は映え、印象に残ります。

本当に美しすぎて思わず見惚れちゃいますよ!

霊長類の展示数は国内最大級!

「浜松市動物園」には、霊長類つまりサルやゴリラなど22種も飼育しています。

この数は、国内の動物園としては最大級を誇ります。

「浜松市動物園」で展示している霊長類のなかの一部について簡単にご紹介します。

ワオキツネザル

ボーダー模様のユニークなしっぽの持ち主。

クロキツネザル

オスとメスでは毛色が異なる。オスは全身が黒っぽく、メスはオレンジがかった毛色をしている。

フサオマキザル

非常に愛嬌のある表情をしたお猿さん。その頭脳は非常に優れており、石などの道具も巧みに扱えるのだとか。

アカテタマリン

全身は黒い毛で覆われていますが、手足の色だけ映えるオレンジ色をしている。 その性格は好奇心旺盛でやさしい心の持ち主。

クロミミマーモセット

耳がふさふさした毛で覆われており、その姿は凄く愛らしくキュンとするはず。 冬場はすごく暖かそうで、観ているコチラがうらやましくなりますよ。

マンドリル

普通のお猿さんは顔が真っ赤なのが多いですが、マンドリルの頬が青く凛々しい顔しているのが特徴。ただし性格は荒々しいので観覧する際は十分ご注意ください。

スマトラオランウータン

インドネシアのスマトラ島とインドネシアとマレーシアにまたがるボルネオ島にしか生息しないオラウータン。こちらはその名の通りスマトラ島に生息しているオラウータンです。 非常にやさしい性格をしており、ゆったりと動く姿も可愛いですよ!

そのほかにも多彩な動物たちに出会える!

霊長類以外にも「浜松市動物園」には、いろいろな動物たちがゆったりと飼育されています。

ゾウやキリン、シマウマ、ライオン、ウサギ、ブタ、ヤギ、ヒツジ、ポニーなど動物園の定番と言える動物たち、さらに室内ではレッサーパンダやカワウソたちが泳いでいる可愛らしい姿も観ることができます。

冒頭でもご紹介した通り、無棚開放型の動物園なので、普通の動物園では観ることができない、動物たちの意外な仕草や姿も観られちゃうかもしれませんね。

ぜひ、じっくりと観察して、いろいろな発見をしてみましょう!

静岡市立日本平動物園

レッサーパンダをはじめユニークな動物たちと出会える!静岡市立日本平動物園

ココもポイント!

浜松市動物園では土日祝日限定で、動物たちとさらに触れ合えるような「ふれあいタイム」なるイベントも実施されています。たとえば「カンガルーのエサやり」「ウサギとのふれあい」「ポニーと写真を撮ろう!」など実に多種多様な企画が用意されています。より動物たちを間近で感じたいという方はぜひ、休日に浜松市動物園へ出かけましょう!

EVENT DATA

浜松市動物園 施設情報

期間
【休園日】
12月29日~12月31日
場所
浜松市動物園 
(静岡県浜松市西区舘山寺町199番地)
金額
【通常入園料】
大人(高校生以上):410円
中学生以下無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

豊田市

愛知

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

開催中

交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

豊橋市

愛知

交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

開催中

「アイアンプラネット ベースオブ岐阜」9/1オープン!

岐阜

「アイアンプラネット ベースオブ岐阜」9/1オープン!

開催中

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

静岡

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

開催中

ファミリーにお勧めのキャンプ場!『志摩オートキャンプ場』の施設情報をご紹介

三重

ファミリーにお勧めのキャンプ場!『志摩オートキャンプ場』の施設情報をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

三重

鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

開催中

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

愛知 |

“hideって誰?”「PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000」名古屋で開催

開催終了

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「雑・前田真宏展」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと14日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!