エリアを指定
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介! https://www.nhdzoo.jp/

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

静岡市立日本平動物園

駿河区池田の『静岡市立日本平動物園』は約160種700点の動物を飼育する施設です。

ゾウキリントラライオンなど動物園の人気者はもちろん、ユニークな姿のオオアリクイバク、人気急上昇中のカピバラホッキョクグマアザラシなど北極圏の動物、ペンギンダチョウペリカンなどの鳥類、ケヅメリクガメなどの爬虫類まで、多種多様の動物を展示する国内有数の動物園となっています。

動物たちの自然な姿が観察できる!

園内には7つの動物展示施設があります。

間近で猛獣が観察できる「猛獣館299」や、国内最大級のフライングゲージである「フライングメガドーム」、泳ぐペンギンの姿が間近で見られる「ペンギン館」など、動物たちの自然な姿が見られるよう工夫を凝らした展示が楽しめます。

動物展示エリア

①猛獣館299②レッサーパンダ館③ペンギン館④は虫類館⑤フライングメガドーム⑥オランウータン館⑦草食獣舎

《おすすめ展示①》猛獣館299(にっ・きゅっ・きゅう~)

ここからは、おすすめの動物展示についてご紹介しましょう!

猛獣館299」は、ライオン、アムールトラ、ジャガー、ピューマ、ミーアキャット、ゴマフアザラシ、ホッキョクグマ、シロフクロウの8種の動物が間近で観察できる施設。

展示スペースは擬木や擬岩を使い、本来の生息環境をリアルに再現しています。

【1・2F】北極圏ゾーン

1・2Fの「北極圏ゾーン」では、北極圏に生息するホッキョクグマ、ゴマフアザラシ、シロフクロウを展示。

水中トンネルを泳ぐホッキョクグマの大きさにびっくり!

筒状の水槽を泳ぎ回るゴマフアザラシや、気高い雰囲気のシロフクロウに心癒されて♡

【2〜4F】大型猛獣の比較展示

2〜4Fは「比較展示」を取り入れた、大型猛獣の展示室となっています。

ライオンピューマアムールトラジャガーなどネコ科の大型猛獣の、形態の違いや特徴を比較しながらじっくりと観察してみて。

間近で観る大型猛獣はもの凄い迫力ですよ!

《おすすめ展示②》レッサーパンダ館

レッサーパンダ館」には、樹木や高い塔、あずまやなどが設置されており、レッサーパンダの優れた運動能力を発揮できるようになっています。

見学スペースにも高低差がつけられているので、様々な角度からレッサーパンダを観察しましょう!

風太くんは日本平動物園出身!

『静岡市立日本平動物園』は種の保存事業において、レッサーパンダやオオアリクイの国内血統登録を担当しています。

二本足で立つ愛らしい姿が話題となったレッサーパンダの風太くんも、実は日本平動物園の出身なんですよ♪

《おすすめ展示③》ペンギン館

ペンギン館」は、ペンギンが陸上でくつろぐ姿と、水中を泳ぎ回る姿の両方の両方を観察できるようになっています。

特に、ペンギンプール内部が観察できるガラス張の室内見学スペースは必見!

水中を「泳ぐ」というよりも活発に「飛び」まわるペンギンの姿を観れば、これまでの固定概念が覆されるかも?

《おすすめ展示④》フライングメガドーム

フライングメガドーム」は、フラミンゴトキカモペリカンなどの鳥を観ることができる展示スペース。

その規模はなんと国内最大級

天井の高いドーム内を鳥たちが大きな羽音をたてながら飛び回る様子は、なんとも壮観ですよ♡

ドーム内に設けられた「観察小屋」は、鳥たちに気づかれることなく観察ができるスペースとなっています。

トキが高い樹木に止まっている様子や、ペリカンやカモの巣作りの様子をじっくりと観察しましょう♪

展示室以外も見どころいっぱい♡

展示室の他にも、園内にはビジターセンターやレストハウスなどの施設があります。

次は、展示以外の見どころについてご紹介しましょう!

ふれあい動物園

ふれあい動物園」は、動物たちとのふれあいが楽しめる屋内施設。

もふもふのウサギやモルモットを抱っこしたら、子どもも大喜び♡

馬場ではポニーの乗馬、ヤギ・ヒツジ舎ではヤギヒツジへの餌やりが体験できますよ!

ビジターセンター

ビジターセンター」は、動物についての調査結果の紹介や、骨格標本などの展示を行う「学びの場」となっています。

定期的に特別展なども開催しているので、『静岡市立日本平動物園』を訪れたならぜひ立ち寄ってみて♪

1日中楽しめる♪

他にも、ランチやおやつ休憩が可能なレストハウスや売店、おみやげが購入できるショップなどもあり、1日中いても飽きることはありません♪

今度の休日は『静岡市立日本平動物園』で、動物たちの観察やふれあいを楽しんでみてはいかがでしょうか♡

体感型動物園 iZoo【イズー】

珍しい爬虫類&両生類たちとふれあい体験!「体感型動物園 iZoo【イズー】」をご紹介♪

ココもポイント!

お車でお越しの方は、公式サイト掲載の「アクセス」と「自家用車での入園ルート」をご確認ください。 公共交通機関をご利用の場合も、公式サイトに詳細なアクセス方法が掲載されていますよ♪

EVENT DATA

静岡市立日本平動物園 施設情報

期間
【休園日】
毎週月曜日(祝日、振替休日のときは翌平日)
12月29日~翌年1月1日まで
場所
静岡市立 日本平動物園
(静岡県静岡市駿河区池田6−6)
金額
【入園料】
◆一般(高校生以上):620円
◆小・中学生:150円(未就学児は無料)

◆年間パスポート/一般:2,510円
◆年間パスポート/小・中学生:610円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「観光列車ながら」絶景を眺めながら贅沢グルメが味わえる人気観光列車!

岐阜

「観光列車ながら」絶景を眺めながら贅沢グルメが味わえる人気観光列車!

開催中

センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」

静岡

センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」

開催中

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

犬山市

愛知

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

開催中

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

三重

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

開催中

「修善寺 虹の郷」で静岡から世界旅行♪

静岡

「修善寺 虹の郷」で静岡から世界旅行♪

開催中

タグで探す

現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催終了

愛知 |

「おかざき かき氷街道」で額田の天然水を使ったかき氷を食べ比べ!

開催終了

愛知 |

愛知・南知多町「観光農園 花ひろば」イチゴ狩りとコスプレも楽しめちゃう!?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!