エリアを指定
森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山 https://fa-yunoyama.foret-aventure.jp/

森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

世界でも指折りの森林大国「日本」。 国土の約67%が森林に覆われていると言われています。

そんな日本の財産である森林の醍醐味をフルに活かした施設が今、大ブームを巻き起こしています。

その施設の名は「フォレストアドベンチャー」!

フランス発祥の自然共生型アウトドアパークで、2006年8 月に日本第1号となるパークが富士山麓の標高1,100mの森にオープン。その規模を徐々に拡大し、今や全国各地の森林を中心に体験することができます。

今回は、2019年3月三重県に誕生した「フォレストアドベンチャー・湯の山」をご紹介します!

フォレストアドベンチャー・湯の山

三重県の北西部に位置し、眼前に御在所岳がそびえる豊かな自然が魅力の町・菰野町。 その菰野町の湯の山温泉駅付近の森林に「フォレストアドベンチャー・湯の山」はあります。

東海エリアでは2例目、三重県としては満を持しての初上陸となる「フォレストアドベンチャー」になります。 菰野町自慢の森林のなかで子どもはもちろん、大人も童心に帰って無邪気に遊び尽くせる施設となっています。 大自然に囲まれて体も心も軽やかに弾むはずです!

フォレストアドベンチャーとは

フランスのアルタス社が開発し、1997年に初めて世の中に出た施設。 基本的には森林の中に作られた施設となっています。

自然の立木の地上2~15mの位置に設置されたプラットフォームと呼ばれる足場を登り、参加者は細い足場やロープを歩いたり、大胆にジップスライドで木々の間を滑り降りたりと自然を活かしたナチュラル思考な遊びを満喫することができます。

まるで空中散歩をしているかのような日常ではできない体験が魅力となっており、世界中で熱いファンが急増しています。

フォレストアドベンチャーの大原則について確認!

フォレストアドベンチャーを遊ぶうえでかなり重要なことなので、まずは当施設が掲げている大原則について確認の意味も込めて説明します。

フォレストアドベンチャーは森をそのまま利用しているのが特徴の施設。 楽しい反面やはりさまざまな危険が伴います。フォレストアドベンチャーでは【自分の安全は自分で守る】を大原則に運営しています。それは子どもだろうと大人だろうと条件は同じです。

木の上では自ら安全器具を操作し、自分の安全を自分で守りながら遊んでいただきます。

またアトラクションごとに年齢制限や身長・体重などの利用条件も設けてあります。そちらについても必ず事前に確認をするようにしてください。

アドベンチャーコース

読んで字の如し森の中を冒険しているような感覚で進むことができるコースとなります。

アドベンチャーコースは全部で4つのコースが用意されており、それぞれコース形態も難易度も異なります。

ハーネスを着用し、安全確認や操作方法などのレクチャーを受けたら、いよいよ森へと冒険に繰り出します。 木々の間にさまざまなアクティビティが仕掛けられており、時にバランスを崩しながら、時に険しい道に難航しながらもゴールを目指します。

下から見ると一見簡単そうに思える道のりも実際にやってみると、色々な苦労がありチャレンジするだけの価値がありますよ! コースの最後にはジップスライドがあり、100mもの長さを軽快に滑り降ります!スリルがありつつも、この爽快感はぜひとも体験してほしい。

ジップトリップコース

こちらはアドベンチャーコースの最後にも登場したジップスライドのみが体験できるコースとなります。

約80mの「ジップスライド」のほか、2レーン並んでジップスライドが楽しめるかなり珍しい「ダブルジップスライド」なるものも設置されています。

「ダブルジップスライド」では、ひとりでなく友達や家族、カップルと同じ時間、爽快感を共有できます。「一人だとなんだか心細い」「チャレンジする勇気が湧かない」という方もこれなら安心して楽しめそうですよ!

さなげアドベンチャーフィールド 施設情報

オフロードを体感しよう!大人の遊び場「さなげアドベンチャーフィールド」

ココもポイント!

事前にオンライン予約を済ませておけば、スムーズに入園することができるのでオススメです。オンライン予約は前日正午まで行うことができます。ぜひ、オンライン予約を活用してご来場ください。

EVENT DATA

フォレストアドベンチャー・湯の山 施設情報

期間
【営業時間】
9:00~15:00 
 
【定休日】
不定休
※公式ホームページの営業日カレンダーをご確認ください。
場所
フォレストアドベンチャー・湯の山 
(三重県三重郡菰野町菰野4958)
金額
【アドベンチャーコース】
¥3,800

【ジップトリップコース】
¥1,500
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

アウトドア、花、スキー!「茶臼山高原」で自然を遊びつくしちゃおう★

北設楽郡豊根村

愛知

アウトドア、花、スキー!「茶臼山高原」で自然を遊びつくしちゃおう★

開催中

【#StayHome⑦】おうち時間で楽しく学習できる! 動画やコンテンツ配信をしている施設をご紹介!!

愛知

【#StayHome⑦】おうち時間で楽しく学習できる! 動画やコンテンツ配信をしている施設をご紹介!!

開催中

入場無料!子どもたちが楽しめる遊びがいっぱい「豊田地域文化広場」

豊田市

愛知

入場無料!子どもたちが楽しめる遊びがいっぱい「豊田地域文化広場」

開催中

大空を飛ぶ!!熱気球体験「HEAT BALLOON物語」

岐阜

大空を飛ぶ!!熱気球体験「HEAT BALLOON物語」

開催中

市営交通資料センター 名古屋市交通局の歴史や現在の取り組みを学ぼう!

名古屋市中区

愛知

市営交通資料センター 名古屋市交通局の歴史や現在の取り組みを学ぼう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催

「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」

掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館

開催中

静岡

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!