
美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!
浜名湖、ウナギ、浜松餃子、そしてヤマハや河合楽器製作所、ローランドなど名だたる楽器メーカーがあることでも知られる街「浜松市」。
浜松市には魅力的な観光スポットやテーマパークも多く点在しています。
今回は、そのなかでも花をメインとするテーマ―パーク「はままつフラワーパーク」についてご紹介します。
はままつフラワーパーク
浜松市制施行60周年事業の一環として1970年に浜松市に誕生した花のテーマパークです。
その総面積はなんと30平方メートルとかなりの規模を誇ります。そして、園内にはおよそ3,000種10万本もの植物が植えられています。
世界中からバラエティーに富んださまざまな花が集結し、季節ごとに異なる花が見頃を迎え、咲き誇ることから別名「花の図書館」とも呼ばれています。
100万球もの電飾で飾られた「フラワー・イルミネーション」、温室育ちの植物に囲まれた「温室カフェ」、ふわふわや観覧車など楽しい遊びがいっぱいの「こども広場」、お腹が空いたときや休憩にピッタリな「カフェレストラン花の散歩道」など園内の花たち以外にも楽しいイベントや場所がいっぱいです。
ご家族やカップルでお出かけになっても1日中遊びつくせて、有意義な時間が過ごせるオススメなテーマパークとなります!
園内でいろいろな花と出会おう!
「はままつフラワーパーク」の醍醐味といえば、やはり広大な園内の至るところに植えられた色鮮やかな花々!
およそ3,000種10万本とほかでは類をみないほど圧巻の花による芸術をご堪能いただけます。
どんな花を園内で見ることができるかざっと紹介すると、ソメイヨシノ、チューリップ、フジ、バラ、アジサイ、ハナショウブ、ヒガンバナ、キク、ウメ、ベゴニア、菜の花などホントに多種多様さまざまな花をご覧いただけます。
また、ナミブ砂漠に原生している「キソウテンガイ」や、春と秋の2回開花するサクラ「アーコレード」、ストライプ柄のバナナの実を付ける「アエアエバナナ」など大変珍しい品種の植物も多く見受けられます。
じっくりと巡れば巡るほど、多くの花と出会えるので、ぜひ、ゆっくりと散策しながら園内を回ってみてください!
フラワートレインで園内を回ろう!
「はままつフラワーパーク」の園内には、「フラワートレイン」と呼ばれる乗り物が周回しています。
まるで機関車のようなかたちをしたかわいらしい車です。1周およそ15分で周回します。
フラワートレインに乗車して、どこに何があるのか、どんな花が見頃を迎えているのかをチェックしてみるのもいいかもしれませんよ!途中で歩き疲れたという方にもオススメです!
大人100円、子ども50円の料金が別途必要になりますが、ぜひフラワートレインもご利用ください!
おみやげやプレゼントにいかが?魅力的な花がいっぱい!
メインエントランス内にあるショップでは、「はままつフラワーパーク」でしか売られていないお菓子やオフィシャルグッズなどのほかに、切り花や苗、旬を迎えた花、新鮮な花も販売されています。
家族へのおみやげや、大切な人へのプレゼントにも最適です!
美しく新鮮な花をプレゼントされると誰でも絶対に嬉しい気持ちになりますもんね!
お花をあげる人への想いや気持ちも考えて、ピッタリな花をチョイスして購入してみてください!
冬の風物詩「フラワー・イルミネーション」
はままつフラワーパークの冬の楽しみといえば、「フラワー・イルミネーション」。例年11月末から1月にかけて開催されている大人気イベントです。
花壇や、芝生に電飾を飾り、花や動物などさまざまな形をしたイルミネーションが賑やかに園内を彩ります。
イルミネーションに使用されるLEDの総数はおよそ100万球なのだとか。
花とイルミネーションの融合は、美しすぎてうっとりしちゃいますよ!
イルミネーションのなかでも特に人気なのが、藤棚を利用して作られた光のトンネルです。
藤棚のフジにイルミネーションを飾って、まるで光のシャワーが降り注ぐような幻想的な世界を演出してくれます。
インスタ映えも確実ですよ!

はままつフラワーパークのすぐお隣にある動物園「浜松市動物園」
ココもポイント!
はままつフラワーパークまでのアクセス方法は、公共交通機関をご利用の場合、JR浜松駅下車、北口のバスターミナル1番乗り場より「かんざんじ温泉行き」乗車、「フラワーパーク」バス停下車すぐとなります。お車でお越しの場合、東名高速道路「浜松西」インターチェンジより、約15分となります。EVENT DATA
はままつフラワーパーク 施設情報
- 期間
- 【定休日】
年末(12月29日~31日)
- 場所
- はままつフラワーパーク
(静岡県浜松市西区舘山寺町195番地)
- 金額
- 【3月~6月】
大人(高校生以上) 600円~1,000円
小中学生 300円~500円
【7月~8月】
大人(高校生以上) 無料
小中学生 無料
【9月~2月】
大人(高校生以上) 500円
(園内で利用できる300円分のお買い物券付き!)
小中学生 無料
※未就学児 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

蒲郡市
愛知
ラグーナテンボス・ラグナシア今夏のナイトプール 7/12よりオープン!
開催まであと44日

岐阜
岐阜・多治見市【廿原ええのお】イチゴや野菜が楽しめるほのぼの農園!
開催中

岐阜
あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡
開催中

岐阜
【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!
開催中

静岡
遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!
開催中
現在開催中

世界の豊田市が目指す未来の街とは?とよたEcoful Town(とよたエコフルタウン)で未来予測

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
RANKING

愛知 |
日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!
開催中

岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中

愛知 |
世界の豊田市が目指す未来の街とは?とよたEcoful Town(とよたエコフルタウン)で未来予測
開催中

岐阜
1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ
開催中

愛知 |
いつでもクリーンセンター内を見学可能!eco-T(エコット)は環境を学べる施設
開催中

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中

愛知 |
徳川美術館・蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」開催
開催まであと16日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中