エリアを指定
2019年夏の柳ヶ瀬に「口裂け女」が現れる!? 柳ケ瀬商店街おばけ屋敷「恐怖の細道」開催! http://gifu-obake.net/

2019年夏の柳ヶ瀬に「口裂け女」が現れる!? 柳ケ瀬商店街おばけ屋敷「恐怖の細道」開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」

愛知

【覚王山アパート】あなただけのオシャレなアイテム勢揃い!

静岡

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

岐阜

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

愛知

名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」

愛知

「ワンダーフォレストきゅりお」で大人も子どもも楽しくアスレチック★

みなさんは「口裂け女」をご存知だろうか?「口裂け女」は1979年に突如として現れ、日本中に恐怖と衝撃を与えた昭和を代表する都市伝説です。

恐怖の細道

口元を覆うように大きなマスクを付けた女性が突然「わたしってキレイ?」と問いかけ、そこで「キレイ」と答えると、「これでも?」と言いながらマスクを外す。するとマスクの下には耳元まで大きく裂けた口が・・・。

恐怖の細道

当時、日本全体を巻き込み社会問題にも発展しました。

その「口裂け女」発祥の地と言われているのが、岐阜県です。そんな岐阜県にある柳ケ瀬商店街で2019年夏、再び「口裂け女」が現れます!

「恐怖の細道」~消えた子どもたち~

2019年7月20日(土)から 9月23日(月・祝)まで、ドン・キホーテ柳ケ瀬店ビル7Fにて開催されるお化け屋敷『「恐怖の細道」~消えた子どもたち~』。このお化け屋敷で主役を飾るのがあの「口裂け女」です。

恐怖の細道

「恐怖の細道」は、これまでにも何度か開催され、柳ヶ瀬の夏の風物詩となっている大人気お化け屋敷。その内容は、心をえぐるほどの恐怖で、リタイアする人が続出するほどなのだとか。そして、今回2016年以来3年ぶりの復活となる「恐怖の細道」。過去の開催よりもさらに恐怖度がグレードアップして帰ってきます。史上最大規模の恐怖とはこれはガチでヤバそうですね・・・。

開催概要
開催日:2019年7月20日(土)~9月23日(月・祝)
営業時間:(平日)11:00~20:00
(土日祝日およびお盆休み期間) 10:00~20:00
会場:ドン・キホーテ柳ケ瀬店ビル7F
(岐阜県岐阜市徹明通1-15)

恐怖の細道
2015年開催時の屋敷内の様子
恐怖の細道
2015年開催時の屋敷内の様子
恐怖の細道
2015年開催時の屋敷内の様子

新たなストーリーで恐怖の世界へ誘う!

今回「都市伝説新生」をテーマにしており、これまでとは異なる新たなストーリーを展開します。令和という新時代を迎えた現代に、再び現れた昭和の都市伝説「口裂け女」。

恐怖の細道

なぜ今また彼女は現代に現れたのか?その理由や目的を「恐怖の細道」を通して、参加者が紐解いていきます。恐怖でそれどころではないかもしれませんが、そのあたりのストーリー性も加味して参加するとより楽しめるかもしれませんよ!

恐怖の細道

ものがたり

「じゃあ、また明日ね」
振り返ると、少女の姿は煙のように消えてしまっていた。
ただ一つ、花結びが施された赤い糸だけを残して…

その夏、学校帰りの子どもたちが
忽然と姿を消す事件が相次いでいた。
奇妙なことに、子どもたちが消えた場所には
決まって血のように
真っ赤な糸が落ちているという。

姿なき誘拐者の目的は何か?
消えた子どもたちは、どこに行ってしまったのか?
再び動き出す「あの女」。
今、再び昭和最大の都市伝説の封印が解かれる。
※公式ホームページより引用

まとめ

とにかく怖いと評判のお化け屋敷「恐怖の細道」。あなたはこの恐怖に耐えることができますか?ぜひ怖いもの見たさで「恐怖の細道」をこの夏体験してみてはいかがですか。

東海エリアのお化け屋敷情報はこちら!
呪いの契り帯

“お化け屋敷プロデューサー”五味弘文さんプロデュース!お化け屋敷「呪いの契り帯」

台場怪奇学校 名古屋校

何度行っても恐い!心霊リアリティー型恐怖体験「台場怪奇学校 名古屋校」

エモい家

音を立てたら“アイツ”に殺される!?謎解きミステリーホラー「エモい家」

猟奇館

本物の廃墟旅館を使ったお化け屋敷!謎解き&脱出ホラーゲーム「猟奇館」

ゾンビ屋敷 墓場からの脱出

イオンモール名古屋茶屋に恐ろしいゾンビたちがやってくる!「ゾンビ屋敷 墓場からの脱出」

ココもポイント!

実はこの「恐怖の細道」に出演する口裂け女は、毎回オーディションで決めています。今回ももちろん「口裂け女オーディション」を勝ち抜いたヒロインが口裂け女を演じます。厳しいオーディションで選ばれるだけあって、よりリアルで、ハイレベルな「口裂け女」が誕生します。今回はどんな口裂け女役が誕生するのか注目です!

EVENT DATA

「恐怖の細道」~消えた子どもたち~

期間
2019年7月20日(土)~9月23日(月・祝)
場所
ドン・キホーテ柳ケ瀬店ビル7F
(岐阜県岐阜市徹明通1-15)
金額
大人(社会人もしくは18歳以上):700円(税込)
高校生:500円(税込)
子ども(中学生以下):300円(税込)
※3歳未満の入場はご遠慮ください。
※18時以降、中学生以下の方が入場される際は、保護者の同伴が必要となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【箱根園】動物園から水族館、さらにパワースポットまで!

神奈川

【箱根園】動物園から水族館、さらにパワースポットまで!

開催中

【ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場】さあ出かけよう!自然の中でオートキャンプ

三重

【ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場】さあ出かけよう!自然の中でオートキャンプ

開催中

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

豊田市

愛知

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

開催中

旬のフルーツ狩り体験ができる「伊豆フルーツパーク」

静岡

旬のフルーツ狩り体験ができる「伊豆フルーツパーク」

開催中

リゾートホテル『青山ガーデンリゾート ホテルローザブランカ』の施設情報をご紹介!

三重

リゾートホテル『青山ガーデンリゾート ホテルローザブランカ』の施設情報をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

RANKING

愛知 |

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

開催中

静岡

沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと8日

愛知 |

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!