エリアを指定
【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに! https://www.aisin.co.jp/pickup/com/

【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!

【臨時休館のお知らせ】

新型コロナウイルス感染症予防のため臨時休館中となります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

愛知県を代表する、いや日本を代表する企業「トヨタ自動車」。その製品を支えているのが部品を生産するメーカー「アイシングループ」。プロバスケットボールチーム「シーホース三河」のメインスポンサーとしてもおなじみだろう。しかしながら、トヨタ自動車と比べ「名前くらいは聞いたことある」や「自動車の部品作ってる」くらいしか知らないという人がほとんどだと思う。「アイシングループ」って何やっている企業なの?そんな疑問に答えてくれる施設がある。

コムセンター

「アイシン」の創立50周年記念事業として建設された展示館「コムセンター」。日本を代表する企業のひとつであるアイシングループの歴史、過去から現在までの代表的な製品に加え、企業活動やアイシングループがめざす「未来のモビリティ社会」を紹介する施設である。

2001年に開館し、2015年9月にリニューアルオープン。これまでの展示「アイシングループの製品」に加え、プロジェクションマッピングを取り入れた映像シアターや、製品の機能や仕組みを体験できるコーナーなど、体験して楽しく学べる施設へと生まれ変わった。

見どころ①プロジェクションマッピング

「DISCOVER AISIN」と銘打ったこのコーナー。最新テクノロジーである、プロジェクターを7台使用した映像技術で、実物とほぼ同じ大きさのクルマの模型が3Dでダイナミックに動き出す映像を見ることができる!公式ホームページでは、その様子を動画で見ることが可能。この動画を見たら、行きたくなること間違いなし。

見どころ②コーポレートゾーン

コーポレートゾーンでは、世界中に事業展開するアイシングループの概要 や企業活動を紹介している。ど真ん中には「スケルトンボディ」のオシャレなクルマが展示されている。実はこれ、デザインでそうしているわけではなく、アイシングループで作っているパーツを集めたもの。もうほとんど1台のクルマ!それだけアイシングループの製品は幅広いということだ。

見どころ③ヒストリーゾーン

アイシン精機誕生から現在に至るまでの、企業としての成長の歴史と産業の発展とともに進化し続けてきたアイシングループの歴代の製品を紹介するコーナー。これまでアイシンが世に送り出してきた歴代の主要トランスミッションの展示はクルマ好きも唸るレアものがずらり。

特に1964年のトヨペット・コロナに搭載されたトヨグライドは、今では見ることができない貴重品。どんな仕組みで稼働していたかもしっかりと解説してくれており、クルマ好きでなくても「なるほど!」と思わず頷いてしまうものが勢揃いだ!

見どころ④プロダクツゾーン

最新のテクノロジーが詰まったアイシングループの製品を展示。ルーフなどのカットモデルや、部品の稼動モデルや映像などを展示し、アイシングループの技術力だけでなく、自動車部品の仕組み・特徴をわかりやすく紹介している。

見どころ⑤ライフ&エネルギーゾーン

住宅風の空間の中でアイシングループの住生活・エネルギー関連製品を紹介するコーナー。クルマの部品だけではない、アイシングループの底力を垣間みることができる。

まとめ

要するに「アイシングループの歴史や製品を展示する施設」。しかし、その中身はまるで「自動車部品の博物館」だ。日本を支える自動車産業、それを支えた自動車部品がいかに発展してきたか、順を追って見ることができる貴重な施設!アイシングループの製品の歴史を見れば、「日本の自動車部品の歴史」が見えてくるとは、改めてアイシングループという企業の偉大さを感じる。

普段の生活の中では直接関わることの少ない企業だが、間違いなく私たちの生活を支えてくれている大企業。普段は感じない「縁の下の力持ち」がどんな企業なのか、一生に一度は見ておくべき施設だろう。

刈谷に行ったらここもおすすめ!「デンソーギャラリー」

ココもポイント!

コムセンターでは環境への配慮として、建物の館内空調にアイシン製の「ガスヒートポンプエアコン」や「ガスエンジンコージェネレーション」などを採用。CO2排出量を抑制している。また、災害時への対策として電源自立型空調GHP(ガスヒートポンプ)を備え、有事の際にも電源や空調機能を確保できるように対策している。

EVENT DATA

コムセンター 施設情報

期間
休館日
土曜・日曜日および会社休日
場所
コムセンター
(愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地)
金額
入場料無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

清須市

愛知

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

開催中

歴史に名を刻む「長篠・設楽原の戦い」を知る!長篠城址史跡保存館

新城市

愛知

歴史に名を刻む「長篠・設楽原の戦い」を知る!長篠城址史跡保存館

開催中

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

西尾市

愛知

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

開催中

新城市の歴史を学ぶ!『新城市設楽原歴史資料館』のお出かけ情報をご紹介!

新城市

愛知

新城市の歴史を学ぶ!『新城市設楽原歴史資料館』のお出かけ情報をご紹介!

開催中

ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」

岡崎市

愛知

ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」

開催中

タグで探す

現在開催中

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

開催中

愛知 |

『アニメ「鬼滅の刃」全集中展 -刀鍛冶の里編・柱稽古編-』松坂屋名古屋店で開催

開催中

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

岐阜

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!