エリアを指定
キャンプの季節♪めいほう高原キャンプフィールドで、大自然を満喫しよう!! http://www.meihoski.co.jp/green/camp.php

キャンプの季節♪めいほう高原キャンプフィールドで、大自然を満喫しよう!!

暖かい日が続き、季節の移り変わりを感じる今日この頃。
キャンパーのみなさんは、うずうずして夜も眠れない日々をお過ごしでしょうか!?

そんなキャンパーの一人、わたくしさるばばが、「めいほう高原キャンプフィールド」の魅力をお伝えします!
さあ、メモのご準備はよろしいですか!?

標高900メートルの大自然

めいほう高原キャンプフィールドは、岐阜県郡上市にある「めいほうリゾート」のひとつです。

「めいほう」と聞いてピンとくる方もいらっしゃるのでは?
そう、あの有名な「明宝ハム」がある、めいほうなんです。明宝ハム、おいしいですよね、もぐもぐ。

さて、キャンプ命、毎年キャンプのために生きていると言っても過言ではない(本当に過言ではない)さるばば、今回ご紹介するめいほう高原キャンプフィールドを調査していて、もうほんと、今すぐにでも行きたくなってしまいました。

なぜかと言うと、まず第一の魅力がその大自然。
高原ならでは、所在は標高900メートル。
空に近い場所で、おいしい空気と見渡す限りの自然を満喫できるんです!

第二の魅力は、その充実性。
キャンプに欠かせないのが、やっぱりアクティビティ。
ちなみにさるばば常連の、行きつけのキャンプ場は、何と言っても川が魅力。
めいほう高原キャンプフィールドはどうでしょう…と見ていると、カヌー体験やあまごつかみ、お子さま用アクティビティ、ドッグランなど、大人だけでなく家族全員が心から楽しめるアクティビティでいっぱいなんです!
そちもやるよのぅ、行きたくなってしまったではないか…。

めいほう高原キャンプフィールド概要

■場所■
岐阜県郡上市明宝奥住水沢上3447-1
■シーズン■
5月~10月
■時間■
チェックイン 13:00~17:00(アーリーチェックイン 11:00~17:00 1,000円)
チェックアウト 11:00まで(アーリーチェックアウト 16:00まで 1,000円)
※デイキャンプは10:00~16:00
■電話番号■
0575-87-0030(キャンプフィールド バーベキューパーク 自然体験センター)

各種サイトが充実!

気になるサイトの内容、料金ですが、これもまたたくさんあって非常に充実しています。
それぞれ詳しくご紹介しましょう。

GRACEサイト(テントサイト)

3サイト限定の、ラグジュアリーなテントサイト。
サイトの広さは10m×8mと広々としていて、大人4名がゆったり宿泊できます。
ご利用料金:平日20,000円/1人 休日30,000円/1人
※2020年5月15日現在、予約は受け付けしていません。

芝サイト

テント数40の、芝上にテントを設営するサイト。
管理棟や水場(飲水可)、水洗トイレに近く、お子さま用のアクティビティが充実しているサイトです。
入場料:500円/1人(4歳未満無料)
ご利用料金:レギュラーシーズン 3,000円
トップシーズン 3,500円
※トップシーズン 5月GW、7月23日(木・祝)~9月21日(月・祝)

オートサイト・ウェスト

サイト数22の、砂利上にテントを設営するサイト。
管理棟からは若干離れますが、車で乗り入れることができるのが魅力。
入場料:500円/1人(4歳未満無料)
ご利用料金:レギュラーシーズン 3,000円
トップシーズン 3,500円

オートサイト・イースト

サイト数20の、砂利上にテントを設営するサイト。
入場料:500円/1人(4歳未満無料)
ご利用料金:レギュラーシーズン 車:2,800円  オートバイ:2,000円
トップシーズン 車:3,300円  オートバイ:2,500円

たけのこサイト

3棟限定のテント常設サイト。
管理棟と水場からは少し離れます。
入場料:500円/1人(4歳未満無料)
ご利用料金:レギュラーシーズン 9,000円
トップシーズン 10,000円
※現在予約は受け付けしていません。

現在は新型コロナウイルス感染症予防の一環で、テントやバーベキュー用品のレンタルは行っていません。
しっかり準備したうえで、思う存分高原の美しい自然を満喫してくださいね!

大杉谷自然学校

大自然の中でワクワクが止まらない!森や川とふれあう「大杉谷自然学校」

ココもポイント!

2020年5月15日現在は、各種レンタルは行っていませんが、バーベキュー用の食材販売は行っていますよ!
牛サーロインに豚肩ロース、鶏モモと焼きそば季節の野菜などがセットになった「レギュラープラン 1人2,500円」や、牛・豚、けいちゃん、めいほうフランクなどがセットになった「めいほうプラン 1人2,800円」、牛・豚、レッグチキン、めいほうフランク、焼きそばなどがセットになった「ボリュームプラン 1人3,200円」、飛騨牛のサーロインに豚・鶏・野菜がセットになった「飛騨牛プラン 1人5,000円」など。詳しくは公式ホームページをご覧くださいね!

EVENT DATA

めいほう高原キャンプフィールド 施設情報

期間
【営業】
毎年5月1日~10月末
場所
めいほう高原キャンプフィールド
(岐阜県郡上市明宝奥住水沢上3447-1)
金額
各プランにより料金は異なる。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

静岡

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

開催中

1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」

岐阜

1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」

開催中

富士山のふもとでワンちゃんと一緒に最高の時間を過ごそう!「Field Dogs Garden」

静岡

富士山のふもとでワンちゃんと一緒に最高の時間を過ごそう!「Field Dogs Garden」

開催中

美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!

岐阜

美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!

開催中

抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」

西尾市

愛知

抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」

開催中

タグで探す

現在開催中

「フラワーフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

「フラワーフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

「CBC 5チャン春祭り」久屋大通公園で開催

「CBC 5チャン春祭り」久屋大通公園で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

開催中

愛知 |

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

開催中

愛知 |

名古屋を代表するデートスポット「東山スカイタワー」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「プリンセスアフタヌーンティー ~Royal Blue~」期間限定販売

開催終了

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

岐阜

「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催

開催中

愛知 |

「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!