伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」
三重県伊勢志摩には、伊勢と鳥羽を結ぶ「伊勢志摩スカイライン」が通っています。
単に伊勢と鳥羽を結ぶだけでなく、志摩の美しい景色を楽しんだり、金剛證寺に参拝などさまざまな観光ができます。
今回はドライブだけではもったいない、伊勢志摩スカイラインの楽しみ方をご紹介しましょう。
天空のドライブウェイ「伊勢志摩スカイライン」
伊勢志摩スカイラインは、全長16.3kmの、「天空のドライブウェイ」と呼ばれる有料道路。
なぜ「天空」なのかと言うと、伊勢志摩スカイラインが通っているのは朝熊山で、それは素晴らしい伊勢平野や志摩の海が眼下に広がるから。
伊勢と鳥羽をつなぐ伊勢志摩スカイラインは近道をドライブして通れるものですが、ただ単にドライブするだけではもったいない!
ドライブ以外にもたくさん楽しめる、最高の観光スポットなんですよ!
伊勢志摩スカイライン概要
■場所■
三重県伊勢市宇治館町 岩井田山 677-1
■料金所■
伊勢料金所(三重県伊勢市宇治館町677-1)
鳥羽料金所(三重県鳥羽市鳥羽1丁目15-2)
■営業■
●1月~4月 7:00~19:00
●5月~8月 6:00~20:00
※6月27日・28日(金剛證寺開山忌) 5:00~20:00
※伊勢神宮奉納全国花火大会開催日 6:00~22:00
※鳥羽みなとまつり花火大会開催日 6:00~22:00
●9月~12月 7:00~19:00
●年末年始の営業時間
12月31日 7:00~24:00(大晦日から元日は終夜営業)
1月1日 0:00~19:00
1月2日~1月15日 6:00~19:00
■料金■
●自動二輪車126cc以上 900円
●軽・小型・普通自動車 1,270円
※125cc以下の自動二輪車は通行できません
●マイクロバス 3,210円
※車両総重量8t未満かつ乗車定員11人以上30人未満
■電話番号■
伊勢営業部 059-226-6752
絶景を楽しむ
伊勢志摩スカイラインは、絶景が楽しみどころのひとつ。
「天空のドライブウェイ」で絶景を楽しむためには、いくつかのポイントがあります。
絶景ポイント①朝熊山山頂
朝熊山の山頂は、360°パノラマで絶景を楽しめる、言わずと知れた絶景スポット。
山頂広場からパノラマを眺め、展望足湯からは足湯を楽しみながらのんびりと伊勢湾を眺め。
早朝にお越しの方は、日の出を遙拝することができます。
絶景ポイント②飯盛山展望ポイント
だいぶ鳥羽料金所寄りにある絶景ポイント。
飯盛山を正面に、伊勢湾が美しく壮大に広がります。
この周辺は非常に美しい景色が広がりますので、是非待避所にお車を停めて、ゆっくりと景色をお楽しみくださいね。
絶景ポイント③一宇田展望台
伊勢料金所寄りの絶景スポット。
壮大な鈴鹿山脈を背景に、眼下には伊勢平野が広がります。
昼間の景色も最高ですが、ここは是非夜景を楽しんでいただきたいポイント。
夜になると、宝石のような光がキラキラと散りばめられた、言葉にできない風景が広がります。
観光地を楽しむ
伊勢志摩スカイラインには、ドライブや風景を楽しむだけではなく、是非訪れていただきたい観光スポットもあるんですよ。
観光地を楽しむ①恋人の聖地「天空のポスト」
朝熊山山頂に、三重県で3番目に恋人の聖地として選ばれた「天空のポスト」があります。
伊勢志摩最高峰にあるこのポストは現役で、今でもたくさんの方の思いを大切な人に届けています。
山頂売店ではオリジナル絵はがきと切手が販売されているので、是非みなさんも大切な人へ絵はがきを送ってみてくださいね。
観光地を楽しむ②朝熊岳金剛證寺
伊勢志摩スカイラインのほぼ中腹に位置する金剛證寺。
この金剛證寺は伊勢神宮の鬼門を守る寺とされていて、昔から「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と唄われているほど、伊勢神宮へ参宮する前にこの寺へ参詣するのが常でした。
寺は本堂と奥の院に分かれ、それぞれ駐車場も完備しています。
こちらも是非お立ち寄りいただきたい伊勢志摩スカイラインの名所です。
ご紹介したスポット以外にも、たくさんのステキな場所があります。
ドライブしながらの風景は是非「スロードライブ」で、ゆっくり楽しみたい方はお車を停めて安全にお楽しみくださいね!
休日のドライブにオススメの展望施設『日本平夢テラス』
ココもポイント!
伊勢志摩スカイラインは伊勢と鳥羽を結ぶドライブウェイですが、入った料金所から出ることも可能。つまり、伊勢料金所から入り、伊勢料金所を出る「往復通行」が可能なんです。ですので、通行することが目的ではなく、伊勢志摩スカイラインを楽しむことが目的で入ることも可能。ドライブと観光と、めいっぱい端から端までお楽しみください。
EVENT DATA
伊勢志摩スカイライン 施設情報
- 期間
- 1月〜4月・9月〜12月 7:00〜19:00
5月〜8月 6:00〜20:00
※12月31日~1月1日終夜営業 - 場所
- 伊勢志摩スカイライン
(三重県伊勢市宇治館町 岩井田山 677-1) - 金額
- 自動二輪車(125cc以下は通行不可):900円
軽・小型・普通自動車:1,270円
マイクロバス:3,210円
大型貸切バス:5,100円
最近のお知らせ
もっと見る映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
三重
美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!
開催中
名古屋市中区
愛知
「名古屋城BBQパーク」名古屋城下で本格的なキャンプが楽しめる!?
開催中
名古屋市北区
愛知
名古屋高速道路について楽しく学べる「ネックス・プラザ(NEX PLAZA)」
開催中
三重
伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」
開催中
現在開催中
TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催
「ミュシャ展 ~アール・ヌーヴォーの女神たち~」金山南ビル美術館棟で開催
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
「10th anniversaryキッチンカーグランプリ」ぎふワールド・ローズガーデンで開催
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
三重
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
開催中
愛知 |
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
愛知 |
ウィンターランチ&ディナービュッフェ「ビストロ・インプレイス」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催
開催中
愛知 |
TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜
「10th anniversaryキッチンカーグランプリ」ぎふワールド・ローズガーデンで開催
開催中