
世界一幸福な国フィンランドの芸術に触れてみて! 「フィンランド陶芸 芸術家たちのユートピア」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」

三重
熊野灘臨海公園の『孫太郎オートキャンプ』でキャンプをしよう!施設情報をご紹介

愛知
交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

三重
夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」

愛知
「NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION」名古屋港ガーデンふ頭で開催
開催まであとあと6日
みなさん、突然ですがフィンランドについてご存知ですか?
北の方に位置し、寒い国というイメージが強いですよね。
そして、世界一サウナが多い国なんです。
さらにそれ以外にも、ムーミンの故郷、サンタクロースの住む国、オーロラが見える国などすごくロマンに溢れる国。
実は、日本とフィンランドは2019年に外交関係樹立100周年を迎えます。遠い国なのですが、日本とフィンランドの関係はかなり深く、なじみのある国なのです。
外交関係樹立を記念した展覧会「フィンランド陶芸 芸術家たちのユートピア」が、2018年11月17日(土)から2019年2月24日(日)まで焼き物の街・岐阜県多治見市にある岐阜県現代陶芸美術館にて開催されます。
フィンランド陶芸について
フィンランド陶芸とは、20世紀中期に世界的な潮流を生み出すまでに成長、既成概念にとらわれない豊かな表現によって人々を魅了した陶芸文化。日本の工芸界にも大きな影響をもたらしました。フィンランド陶芸は、シンプルなデザインながら、独特の模様や形をしており、暖かみのある作品が多いのが特徴です。フィンランド国内はもちろん、世界各地に愛好家が存在するなど、いまなお愛され続けています。
どんな作品が見られる?
当展では、フィンランド陶磁器やガラス作品、ポスターなど世界的コレクター、キュオスティ・カッコネン氏のコレクションを中心におよそ100点以上を展示。
会場には、1900年のパリ万国博覧会において国際的な評価を受けた作品や、詩情豊かな絵画的表現を取り入れた陶板や皿、日本でも人気の高いカイ・フランクらの食器セットなどが並びます。
フィンランド陶芸は、そこまで凝ったデザインではないのですが、スタイリッシュでカッコいい。そのあたりがいまなお世界中で魅了される理由なのかもしれませんね。
眺めれば眺めるほどあなたも虜になってしまうかもしれませんよ。フィンランド陶芸がこれだけ一堂に介するのも、この展覧会だけです。
この機会にフィンランド陶芸に触れてみてはいかがですか。
会場へのアクセス
公共交通機関をご利用の場合
JR中央本線JR多治見駅で下車。
東鉄バス【妻木線】もしくは【瑞浪=駄知=多治見線】のどちらかに乗車。
『セラパーク・現代陶芸美術館口』で下車。
土・日・祝日限定でJR多治見駅から多治見市コミュニティーバスも運行。
車でお越しの場合
名神高速→小牧JCT経由
中央自動車道・多治見ICから国道19号を土岐・中津川方面に約5km→「東町1」の交差点を右折
多治見ではこんなイベントもあるよ!

カレーを食べながら楽しむ新感覚フェス!
ココもポイント!
フィンランドは、幸福度世界1位の国でもあります。非常に治安が良く、税金は高いけど教育費や医療費はタダなど至れり尽くせり。
フィンランドは本当に幸せな国です。この展覧会でぜひ、その幸せの恩恵を少しでも受けたいものですね。
EVENT DATA
フィンランド陶芸 芸術家たちのユートピア
- 期間
- 2018年11月17日(土)~2019年2月24日(日)
- 場所
- 岐阜県現代陶芸美術館
(岐阜県多治見市東町4-2-5 セラミックパークMINO内) - 金額
- 一般 1,000円
大学生 800円
高校生以下 無料
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

瀬戸市
愛知
陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館
開催中

岐阜
浮世絵版画がずらり!重ね摺り体験もできちゃう、中山道広重美術館をご紹介☆
開催中

岐阜
唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」
開催中

長久手市
愛知
近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」
開催中

岡崎市
愛知
【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!
開催中
現在開催中

企画展「からくり ご覧に入れまする」トヨタ産業技術記念館で開催

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「Mangiare! Cantare! Natale!」ヒルトン名古屋で開催

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催
RANKING

愛知 |
「名古屋クリスマスマーケット2023」久屋大通公園で開催
開催まであと7日

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催
開催まであと7日

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「名探偵コナンランド」名古屋・セントラルパークで開催
開催まであと14日

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了