エリアを指定
「氷菓処にじいろ」名古屋三越栄店&星ヶ丘店で天然氷のかき氷を食べよう♪ https://xn--u8je1hr90q45tda260g.com/

「氷菓処にじいろ」名古屋三越栄店&星ヶ丘店で天然氷のかき氷を食べよう♪

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

鳥羽水族館の営業時間や入場料は!? 2020年4月から新料金になります!!

愛知

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

愛知

名鉄グループのりもの館「モンキーパーク駅」3/2オープン

静岡

“伊豆三景”のひとつ&パワスポめぐりが楽しめる!『下田ロープウェイ』に乗って『寝姿山自然公園』に行こう♪

愛知

「ビアガーデンマイアミ 名古屋栄店」4/14より期間限定オープン

愛知

線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」

2020年の夏も“ふわふわかき氷”で涼もう♪

全国の大手百貨店の夏の催事などで期間限定販売し人気の「氷菓処にじいろ」が2020年も登場!今年で10年目の実績を誇るかき氷は絶品です♪

2020年の夏は全国4ヶ所で期間限定販売。そのうち2ヶ所は東海エリア!愛知県名古屋市で楽しめますよ!

「氷菓処にじいろ」東海エリア出店概要

期間:7月8日(水)~8月25日(火) 55日間
場所:名古屋三越栄店 地下1階 リカーイベントスペース
(愛知県名古屋市中区栄3-5-1)

期間:7月22日(水)~9月1日(火) 42日間
場所:名古屋三越星ヶ丘店 1階 フードガーデン
(愛知県名古屋市千種区星が丘元町14-14)

美味しさの秘密は?

なぜ「氷菓処にじいろ」のかき氷は美味しいのか。その秘密を紐解いていきましょう。

日光天然の氷 四代目徳次郎の“天然氷”を使用
氷菓処にじいろ

使用している氷は全て天然氷。天然氷の製造は、12月ころから始めるそうです。冬の時期から、美味しいかき氷のために準備をするというこだわりが感じられますね。

天然氷をきれいに成長させるためには、ゴミやほこり、雪を取り除くなどこまめな管理が毎日必要となります。また、地球温暖化の影響で気温が十分に下がらなかったり、真冬の雨や湿気を含んだ雪が増えていることで、氷がなかなか厚くならないなど、異常気象の影響を受けより困難を伴うようになっているそうです。

氷菓処にじいろ

2週間かけてじっくりと凍結した天然氷は、硬く溶けにくいといった特徴があります。そんな天然氷を薄くスライスすることで、綿菓子のようなふわふわな食感のかき氷が完成します!

たくさんの苦労があり、天然氷が作られていることが分かりますよね。ぜひ、感謝の気持ちも込めながら一口一口を味わいましょう♪

また、ふわふわの食感を最後まで楽しむために、決してザクザクとつぶすことなく、すくうようにお召し上がりください。出来立てが1番美味しいので、写真を撮りたい方は素早く撮影しましょう!

シロップにもこだわりが!

全てのシロップは、香料、着色料、保存料など一切不使用!自然な味わいを楽しめます。

小さなお子さまからお年寄りまで、老若男女が安心して食べられるかき氷となっているので、家族でお出かけした際の休憩などにいかがですか?

メニューをご紹介

氷菓処にじいろ

「氷菓処にじいろ」では、レギュラーメニュー9種に加えて、期間限定メニュー3種を楽しめます。どれも美味しそうで迷ってしまいますね。ぜひ、何度も足を運びいろいろな味を試してみてはいかがですか?

レギュラーメニュー
・とちおとめいちご 918円
・ゆず 918円
・阿波和三盆糖蜜 918円
・ほうじ茶 918円
・つぶつぶみかん 918円
・紅玉りんご 918円
・さくらみつ 999円
・宇治抹茶 999円
・やまぶどう 999円

期間限定メニュー
・知多萬秀バナナ&豆乳 1,100円
・佐布里梅のしろっぷ 1,100円
・さくらみつ&皇居周辺ソメイヨシノ蜂蜜添え 1,210円

※表示価格は全て税込です。

地球にやさしいプラスチックフリー

氷菓処にじいろ

7月からレジ袋の有料化が進んだりと、何かとエコについて意識することが多くなりましたよね。天然氷を使用している「氷菓処にじいろ」は、地球温暖化などの環境問題と密接な関係を持っています。

昨年から「少しでも長く地球が健康でいられますように」という願いを込めて、地球にやさしい折り紙ボウルと木製スプーンでかき氷を提供しています。

皆さんも、小さなことから地球にやさしい行動を取れるよう意識していきましょう!

新型コロナウイルス対策も!

カウンターには消毒液が設置してあるので、手指を消毒するようにしましょう。また、かき氷を食べるにあたりマスクを取る際は、お会計時に渡される「エチケット袋」にマスクを入れましょう。

新型コロナウイルス対策もしっかり行ったうえで、美味しいかき氷を楽しみましょう!

VERMICULAR PREMIUM SHAVED ICE SALON 氷鍋屋

バーミキュラでかき氷!?1日限定60食のかき氷とは一体!

ココもポイント!

公式サイトでは「四代目徳次郎の天然氷のかき氷」について、漫画で分かりやすく説明されています。食べに行く前に、読んでおくとより一層美味しく感じるかも!?

EVENT DATA

氷菓処にじいろ

期間
2020年7月8日(水)~9月1日(火)
※店舗によって開催期間が異なります
場所
名古屋三越栄店 地下1階 リカーイベントスペース
(愛知県名古屋市中区栄3-5-1)

名古屋三越星ヶ丘店 1階 フードガーデン
(愛知県名古屋市千種区星が丘元町14-14)
金額
商品によって異なります
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

熱海の美味しい名物♡『熱海プリン』を味わおう!店舗&オンラインショップをご紹介

静岡

熱海の美味しい名物♡『熱海プリン』を味わおう!店舗&オンラインショップをご紹介

開催中

スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】

岐阜

スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】

開催中

忍者体験や忍者フードが堪能できる「忍者カフェ飛騨高山」をご紹介!

岐阜

忍者体験や忍者フードが堪能できる「忍者カフェ飛騨高山」をご紹介!

開催中

愛知・豊田市【うめこう桃梨苺園】イチゴや桃、梨、季節によって楽しめる!

豊田市

愛知

愛知・豊田市【うめこう桃梨苺園】イチゴや桃、梨、季節によって楽しめる!

開催中

【えびのや】 揚げたて天ぷらと明太子ががっつり楽しめるお店をご紹介!!

名古屋市中区

愛知

【えびのや】 揚げたて天ぷらと明太子ががっつり楽しめるお店をご紹介!!

開催中

タグで探す

現在開催中

「BLEACH THE LOCUS OF BRAVE Ⅱ」名古屋パルコで開催

「BLEACH THE LOCUS OF BRAVE Ⅱ」名古屋パルコで開催

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

RANKING

三重

尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介

開催中

岐阜

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

開催中

愛知 |

【油ヶ淵水辺公園】県内で唯一の天然湖沼『油ヶ淵(あぶらがふち)』を楽しむ!

開催中

愛知 |

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

愛知 |

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと17日

愛知 |

「BLEACH THE LOCUS OF BRAVE Ⅱ」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!