エリアを指定
お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介! http://www.grinpia.com/

お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

静岡県と聞いて思い浮かべるものはなんですか?

「富士山」「うなぎパイ」「浜松餃子」「浜名湖」…などいろいろあると思いますが、やっぱり静岡県と聞いてはずせないのが、「お茶」だろう!

お茶の生産量も、消費量も全国1位という日本屈指のお茶処として有名です。

お茶を収穫するのに最も適しているといわれる八十八夜の頃になると、静岡県内には一面緑の茶畑がどこまでも続きます!その光景はすごく絵になりますし、近年ではインスタ映えスポットとしても若者を中心に人気を集めています。

そんな日本一のお茶処“静岡県”には、お茶の工場見学をしたり、お茶料理を堪能したり、さらには憧れのお茶摘み体験までできちゃうお茶ざんまいの施設があります。

ここへ行けば、お茶の醍醐味を最大限に味わえるはずです!

グリンピア牧之原

日本を代表する緑茶の産地・静岡県牧之原市にある「グリンピア牧之原」。

この施設は、「体験」「見学」「食べる」「買う」といったさまざまな形でお茶を心行くまで堪能できる施設。それぞれに違った趣でお茶をお楽しみいただけます。

では、それぞれどんな内容なのか順に見ていきましょう!

超貴重!お茶摘み体験

まるで緑のじゅうたんを広げたように広大な茶園を持つグリンピア牧之原。

そんな自慢の茶園では栽培しているお茶を見るだけでなく、実際にお茶摘み体験もできちゃいます!

誰もが一度はお茶摘みを体験してみたいと思ったことがあるのではないでしょうか? 日本一のお茶処で体験できるというだけでも気持ちが高まりますね!

お茶摘みが体験できるのは、4月下旬から10月上旬まで。

一番茶・二番茶・三番茶という具合に収穫時期に応じて呼び名が変わり、それに応じてお茶の品質や風味も徐々に変化していきます。

お茶摘みは一見難しそうに思えますが、意外と簡単に摘めるのでどなたでもお気軽にお楽しみいただけます。

せっかくならみんなで茶娘になろう!

グリンピア牧之原では、茶娘衣装レンタルも実施!

お茶摘みの場面で欠かせないコスチュームですね!この衣装を身に纏うだけでさらに雰囲気が高まりそう!茶娘衣装レンタルを希望する場合、Tシャツ着用が必須となるので必ず忘れないようにしてください!

お茶工場を見学!

お茶がどのように作られ、みなさんの手元に届いているのかご存知でしょうか?

グリンピア牧之原では、お茶工場の様子を眺めることができます。

工場見学では、原料であるお茶の葉の選別や乾燥仕上げ、お茶の冷蔵庫での加工作業、最後の作業である袋詰めまですべてご覧いただけます。

通常これらの作業は、別々の場所で、異なる時期に行われることが多いですが、グリンピア牧之原は、それをひとつの建物で完結している全国的にも珍しい施設となります。

工場見学は無料なので、ぜひ、この機会にお茶ができるまでの様子を覗いてみてはいかがですか?

お茶料理を食す!

カテキンが豊富に含まれており、あらゆる抗菌効果にも抜群、さらにはダイエットや美肌効果があると近年なにかと注目されているお茶。

グリンピア牧之原では、そんなお茶を使ったさまざまな料理をいただくことができます。

定番の茶そば、お茶のかき揚げ、お茶の駿河煮、さらにお茶と豚のしゃぶしゃぶなど他ではいただくことができないような個性派メニューが勢揃いです。

お茶料理をいっぱい食べて、心も体も満たされちゃいましょう!

お気に入りのお茶を買う!

お茶工場の隣にある逸品館では、グリンピア牧之原の製茶工場で作られたこだわりの煎茶や健康茶、オシャレな味わいが楽しめる緑のアールグレイ、さらにお茶の香りと上品な甘さがたまらない茶っ刈り羊羹などバラエティーに富んだお茶に関する商品が並んでいます。

いろいろ吟味しながらお気に入りのお茶を探してみるのもいいかもしれませんね!

はままつフルーツパーク時之栖 施設情報

フルーツ王国に心躍る!はままつフルーツパーク時之栖

ココもポイント!

グリンピア牧之原まで行く場合は、電車でも行くことが可能ですが、駅やバス停から離れており、車で行くのがベストです。アクセスは東名高速「相良牧之原IC」より県道242号を南へ道なりでおよそ3㎞、進行方向左側にグリンピア牧之原はあります。駐車場も40台ほど止めるスペースもあるので、ご安心してお車でお越しください。

EVENT DATA

グリンピア牧之原 施設情報

期間
【定休日】
年末年始
場所
グリンピア牧之原
(静岡県牧之原市西萩間1151)
金額
【お茶摘み体験】
大人 820円(税込)
小学生 720円(税込)
※お土産付き

※工場見学及び逸品館のご利用は無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

岐阜

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

開催中

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋市中区

愛知

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

開催中

自然の中でろくろ体験♪「陶芸体験 八幡野窯」

静岡

自然の中でろくろ体験♪「陶芸体験 八幡野窯」

開催中

国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」

静岡

国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」

開催中

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

犬山市

愛知

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

RANKING

岐阜 | 静岡

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

開催中

静岡

「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ

開催まであと6日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

旧国宝「大垣城」に垣間見る、戦国時代と関ケ原合戦。

開催中

静岡

遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

静岡 | 愛知

「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!