
【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!
岐阜県刃物会館
刃物の街「岐阜県関市」。鎌倉時代より日本刀の産地として名を馳せ、その技術は日本刀を使用しなくなった現代でも「刃物」として生かされ私たちの生活を豊かにしてくれている。そんな岐阜県関市にある「岐阜県刃物会館」では、関市で作られた刃物が2000点以上取り扱われている、まさに「刃物の総合デパート」。調理用の包丁だけではなく、鍛冶職人こだわりのハサミや爪切り、キッチン用品に至るまで、幅広く取り扱っている。しかも、メーカー直販なので市販価格より安く買うことができるぞ!
館内には包丁やハサミ、ナイフなどの関の刃物が所狭しと多数並べられている。そのジャンルの幅は広く、キッチン用品や園芸用のハサミ、文房具など、本当に日本中の刃物がここにあるのではないかと錯覚するほどのラインナップ。しかも、これらを実際に手にとって感触を確かめることができるのもポイント。
「せっかく来たからいいものが欲しい。」そう思ったとして、これだけ並べられるとどれがいいのか全くわからない。そんな時は、専任のスタッフに相談できるのも嬉しいポイント。本当の意味で自分にあった包丁、ナイフなどを購入できる。包丁ひとつとっても「用途」によって違いがあるのだ。
刃研ぎ体験が無料
「お家の包丁、切れ味悪くなってきたな。」そんな時は「買い換える」。多くの人はそんな選択をすると思う。しかしせっかく買った包丁、長く使いたいもの。ではどうするか?皆さんもご存知かと思う。「研げばいい」んですよ。
まあ「研げばいい」なんて頭でわかっていても、どうやっていいかわからないと思う。実は岐阜県刃物会館では、無料で刃研ぎ体験ができる。インストラクターが分かりやすく指導してくれるため安心だ。
「自分ではできない」という人は研ぎなおしや修理などを職人さんがおこなってくれるので大丈夫。当然有料ですが。
街をあげての「刃物愛」
刃物会館の入り口近くには、刃物の回収ボックスが設置されている。そう、関市では「使えない刃物」「使わない刃物」を回収してリサイクルしている。関市では、こうして回収した刃物を毎年11月8日の「刃物の日」に行われる刃物供養祭で手厚く供養し、新しい刃物に使う鋼材としてリサイクルしている。「エコ」というよりも、もっと深い刃物に対する愛情を感じざるを得ない。
世界的ブランド「SEKI」
関の刃物は、文明開化の明治維新から積極的に海外に輸出されてきた。戦後の高度経済成長期には一挙に輸出量も増え、“SEKI,JAPAN”は、一躍世界的なブランドにひとつに成長した。現在でも国内全体の刃物輸出額の約50%を占めるシェアを誇り、世界各地に「剃刀、包丁、ポケットナイフ」など様々な製品を輸出している。
世界が認めた日本の歴史
ユネスコ無形文化遺産にも登録された「和食」。ヘルシーでおいしいと世界的ブームとなっているが、同時に「関の包丁」も国内外のトップの料理人たちに広く愛用されている。鎌倉時代から紡がれてきた「関の刀匠」たちの「職人技」と、刻々と成長を遂げる先端技術が上手く融合させ新しいものを生み出す。「伝統」にあぐらをかかない、こうした関の技術者たちの努力こそが世界の食文化を支えているのである。
まとめ
1本いいものを買えば一生使えるのが「関の刃物」。しかも岐阜県刃物会館では、そのメンテナンス方法もアドバイスしてもらえるのでその後も安心。「いい包丁」を買えば、明日からの料理にも腕がなるというもの!自分の1本を購入するのもいいが、例えば普段料理をするお母さんへのプレゼントにもいいだろう。
あなたも「消耗品」にならない一流の「刃物」を手に入れてみては?

刃物づくりを間近で体感!「関刃物ミュージアム」
ココもポイント!
私たちが「刃物」と聞いて連想するのは、「包丁」や「ナイフ」「剃刀」くらいだろうか。ハサミや爪切りに加え、医療や工業の現場でも活躍している。関の刀匠の技術は、本当に幅広く私たちを支えてくれているのだ。EVENT DATA
岐阜県刃物会館 施設情報
- 期間
- 定休日
年末・元旦 - 場所
- 岐阜県刃物会館
(岐阜県関市平和通4丁目6) - 金額
- 入場無料
※商品の購入には料金が必要
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

高浜市
愛知
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう
開催中

静岡
世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介
開催中

蒲郡市
愛知
フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!
開催中

静岡
浜名湖を見て触れて学ぼう!「浜名湖体験学習施設 ウォット」
開催中

静岡
キャンプ用品は不要!! 泊まれる公園「INN THE PARK」で気軽に楽しくアウトドア体験♡
開催中
現在開催中

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「超クウガ展」名古屋パルコで開催
RANKING

静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中

愛知 |
名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!
開催中

岐阜
モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!
開催中

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中

愛知 |
「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中

愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと17日

静岡
時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了