エリアを指定
抹茶ミュージアム 西条園 和く和く https://museum.saijoen.jp/

抹茶ミュージアム 西条園 和く和く

愛知県西尾市。ここは全国的に有名な抹茶の産地です。

濃い緑と、上品な香りの「西尾茶」は、一度は耳にしたことがあるブランドでしょう。

そんな西尾にある抹茶の老舗、「あいや」が、世界初の「抹茶の体験型博物館」をオープンしました!その名も「抹茶ミュージアム 西条園 和く和く」!

どんなワクワクが待っているか、ご紹介していきましょう!

抹茶の気持ちになれる!?見学ツアー

「抹茶ミュージアム 西条園 和く和く」では、歴史から味わいまで、抹茶のことを隅々まで知ることができます。お楽しみのツアー内容、今回は長めの「75分コース」を紹介しましょう。

世界の抹茶製品紹介

西尾のものから、他の地方のものまで。壁一面の抹茶製品がお出迎え!気になるものをメモ…なんてしていると、ここだけであっという間に時間が過ぎてしまいそう!

①抹茶製造工程見学

原料である「てん茶」が抹茶になるまでの工程を、映像と窓越しから観察することができます。揉み作業を繰り返す煎茶とは違い、抹茶は揉み作業がありません。そのため、仕上がりはスピーディ。一瞬も目を逸せない工程をぜひお楽しみください!

③茶畑の黒い覆いを体験

ちょっと時間は巻き戻って、まだ抹茶がお茶の木に生えている時点のお話です。抹茶の原料である茶葉を育てる際、日光から遮るために寒冷紗(かんれいしゃ)という黒い布を被せます。 この黒い覆いを被せられる抹茶の気分になれる体験です。

モニターから抹茶視点の映像が流れ、不思議なリラックス感があるかも!?

茶匠の「官能審査」体験

どのようにして茶葉の等級(品質)が決まるのかを、実際に茶匠が行うのと同じように体験できます。茶葉の見方、淹れたてのお茶の見方、飲み方など普段何気ないことも、茶匠の視点で見ると意外な発見があるかもしれませんよ!

⑤茶臼の仕組み大公開

高品質な抹茶を作る茶臼の仕組み、その秘密を紹介。いまではこういったミュージアムや博物館でしか見ることができない臼ですが、かつては家庭でも使っていた時代もあったそうですよ。 このエリアでは茶臼で碾きたての抹茶の香りを楽しんだり、粉末を触る体験ができます。

⑥茶葉のブレンド体験&茶臼碾き体験

普段は市販のお茶で済ませている人、お気に入りの茶葉はあるけど、茶葉そのものにはアプローチしたことがない人には特別な体験ができるエリア。自分好みの味に茶葉をブレンドしちゃうことができます。茶臼で碾き、世界に一つだけの「自分好みの抹茶」を挽いてみましょう。

⑦茶室でプチ茶道体験&抹茶スイーツを試食

自分ブレンドの抹茶を茶室で点て、味わうことができます。さらにこのエリアでは甘いもの好きにはたまらないスイーツも楽しめますよ!季節によってスイーツが変わるので、旬を味わいながら抹茶と甘味を味わいましょう。

⑧店舗でお買い物

最後は抹茶にちなんだ物販でお買い物♪ここまでで体験してきた情報があれば自分好みの茶葉や好きなスイーツなどもチョイスできちゃいそうですね。お土産を選ぶもよし、自宅で楽しみお茶やお茶菓子を選ぶもよし。気になるものがあればリピートも間違いなしです。

抹茶生産量の約20%を占める愛知・西尾市に生まれた抹茶の施設 抹茶ミュージアム 「西条園 和く和く」。和の文化、心の一つを感じるためにはバッチリの施設ではないでしょうか?お茶文化がブームを迎えるいまこそ抹茶文化にもスポットをあてて、日本の心を改めて体験してみてはいかがでしょうか?

さらに

同じく西尾市には下記の施設もあります。こちらでは抹茶とアートを一度で楽しむことができますよ!抹茶文化に興味のある方はこちらの記事もぜひ読んでみてください!

松鶴園 本店

抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」

ココもポイント!

コーヒーや紅茶ではなく「お茶」が好きな方も「抹茶」を日常的に楽しむ方は少ないかもしれませんが、実はこの抹茶、さまざまな効能が注目を浴びています。お時間ある時に「抹茶 効能」で検索してみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

抹茶ミュージアム 「西条園 和く和く」 施設情報

期間
コース開始時間(選択コースによって異なります)
10:00~、13:00~、15:00~
売店9:30~18:30
場所
抹茶ミュージアム 「西条園 和く和く」
愛知県西尾市上町横町屋敷15
金額
1〜6人コース
75分プラン:1000円
7〜20人コース
45分プラン:無料
75分プラン:500円
21〜30人コース
45分プラン:無料
75分プラン:500円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内

静岡

「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内

開催中

亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪

三重

亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪

開催中

見て楽しい、食べておいしい♡キユーピーマヨネーズ挙母工場のオープンキッチンをご紹介☆

豊田市

愛知

見て楽しい、食べておいしい♡キユーピーマヨネーズ挙母工場のオープンキッチンをご紹介☆

開催中

入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」

豊田市

愛知

入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」

開催中

電気の世界を楽しく学ぼう!「知多電力館」

知多市

愛知

電気の世界を楽しく学ぼう!「知多電力館」

開催中

タグで探す

現在開催中

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本で初めて開かれた港「下田港」の歴史に迫る!「下田開国博物館」

日本で初めて開かれた港「下田港」の歴史に迫る!「下田開国博物館」

RANKING

岐阜

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

開催中

愛知

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

開催中

静岡

静岡・掛川市【赤ずきんちゃんのおもしろ農園】でバンパイアナイト!?

開催中

岐阜

実物大ジオラマが迫力!関ケ原ウォーランドで気分は戦国武将!!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!