https://www.ataminews.gr.jp/spot/119/
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催
岐阜
五感を刺激する自然のパワー!香り、手触り、味わいまで♡からだ全部で満喫しよう♪
愛知
世界の豊田市が目指す未来の街とは?とよたEcoful Town(とよたエコフルタウン)で未来予測
愛知
「ラグーナ イルミネーション 光と水のカーニバル」ラグーナテンボス ラグナシアで開催
岐阜
歴女も歴男も大河ドラマファンも!岐阜市歴史博物館へ行こう!
愛知
「安城産業文化公園 デンパーク」で緑の“癒し”と国内最大級アスレチックを楽しもう★
ついに夏がやってきました!
夏といえば海!1シーズンに1度は海に行っておきたいところ、皆さんはどこの海へ行きますか?もしかして海水浴場って、どこも同じだと思っていないだろうか?実は最近の海水浴場は、様々な工夫がなされており、目的に合った海水浴場を選ぶのがいい。
今回紹介するのは、幅広い楽しみ方ができる海水浴場のご紹介だ!
熱海サンビーチ
青い海と白い砂浜、立ち並ぶホテル郡、ヤシの並木通りと、まるで外国の高級リゾートかと思うような、ラグジュアリーな雰囲気のビーチ。それが「熱海サンビーチ」だ。夏は海水浴場としても人気スポットなのだが、砂浜を歩いたり波と戯れたりとオシャレに海が楽しめる場所として、一年を通してファミリーやカップルが訪れる。
雰囲気を楽しむ
日中は浮き輪やボートで海水浴場ではしゃぎ倒すのが、海の楽しみ方の鉄則。しかし、熱海サンビーチの楽しみ方はそれだけではない。実は熱海サンビーチは、早朝や夕方、夜には違った表情を見せてくれるというのだ。まず、早朝には水平線からのぼる朝日がビーチや街を染める美しい景色を見ることができる。また夜になれば、世界的な照明デザイナー石井幹子氏が手がけた日本初のビーチのライトアップが行われる。オシャレでロマンチックな通りは雰囲気抜群だ!
アクティビティで楽しむ
熱海サンビーチの名物となっているのが「熱海サンビーチウォーターパーク」。熱海サンビーチの沖合い20mの海岸線に設置された強化ゴム製浮遊アスレチック。水着でシーソーやトランポリン、滑り台、クライミングなどを楽しむことができる。もちろん安全にもしっかり配慮されており、利用者にはライフジャケットを着用させたり、常時監視体制をとり迅速に対応できるようにしている。
また大勢の方が楽しめるよう、1時間ごとの入れ替え制をとっており、1度に入れる人数は最大で80人となっている。
親水公園
熱海サンビーチから南に続くのが親水公園。熱海サンビーチをリゾート地のような海岸たらしめているのがこの場所だ。熱海市が北イタリアのサンレモ市と姉妹都市であることや、地形と街並みが似ていることから、 地中海北部のリゾート地のイメージで整備されており、「南欧・コートダジュール」をイメージした「スカイデッキ」はレンガ調で、「北イタリア・サンレモ・リヴェラ海岸」をイメージした「レインボーデッキ」は「石」を基調につくられている。そして渚小公園とペデストリアンデッキで結ばれたエリアは、「南イタリアのナポリ海岸」をイメージし、花や樹木も植えられている。
実はここ、「恋人の聖地」に登録されている場所。デートにおすすめなスポットなのだ!
恋人の聖地とは?
NPO法人地域活性化支援センターが行うプロジェクト。恋人の聖地プロジェクトでは、2006年4月1日より、全国の観光地域の中からプロポーズにふさわしいロマンティックなスポットを「恋人の聖地」として選定。全国の観光地の中から現在137箇所が選定されている。
駐車場
熱海の駐車場は熱海サンビーチに近い場所にある駐車場ほど高く、中には最大料金のない駐車場もあるという。比較的安価なのが市営駐車場。収容台数も多く利用しやすい上に、周辺にはコンビニやファミリーレストランもあり、ビーチへの買い出しなどにも便利なロケーション。しかしながら、時間単位の料金は高額でないものの、最大料金はやや割高なので長時間利用には周辺の駐車場の方が安くなる場合もあるので注意しよう。
まとめ
シーズンが始まると各種メディアにも取り上げられる熱海サンビーチウォーターパークは、超人気スポットなので混雑必至。事前予約等はできないので、早くいくしかない。受付開始は9:30からだ。また、土日祝日やお盆シーズンは特に大混雑するので、オススメは平日。
熱海に行ったら遊覧船もありかもね!【熱海遊覧船「サンレモ」】
ココもポイント!
熱海市内には熱海サンビーチ以外に2つの海水浴場が存在する。1つは波の静かな穴場的ビーチ「長浜海水浴場」。家族連れにも若者にも人気があり、フードコートやバナナボートなど家族連れに嬉しい施設やサービスが充実している。もう1つは、網代漁港の近くにある遠浅で消波ブロックに囲まれた「網代温泉海水浴場」。それぞれ全く違った個性を持った海水浴場なので、それぞれニーズに合った場所を選ぼう!EVENT DATA
熱海サンビーチ
- 期間
- 海水浴場開き/2020年7月23日(木・祝)~8月23日(日)
※遊泳可能時間/9:00~16:00
※ライトアップ/日没~22:00(花火打上時間は消灯) - 場所
- 熱海サンビーチ
(静岡県熱海市東海岸町) - 金額
- 入場無料
※熱海サンビーチウォーターパークは有料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」
開催中
三重
伊勢志摩の『NEMU RESORT』で海・森・空に癒される最高の贅沢な休日を過ごそう!
開催中
静岡
マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!
開催中
名古屋市北区
愛知
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中
三重
木曽三川公園 カルチャービレッジで龍神(遊具)、そして霧の結界に挑戦しよう!?
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
RANKING
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!
開催中
三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中
岐阜
唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」
開催中
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中



