エリアを指定
愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」 http://www.komakiwinery.com/

愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」

愛知県小牧市にかつて存在した「小牧山城」。

三英傑の1人であり、誰もが知る将軍・織田信長が人生で初めて築いたお城ともいわれています。そして、織田信長といえば、日本で初めてワインを飲んだ人物でもあります。

もしかしたら「小牧山城」の天守閣から城下町を眺めながら、ワインを嗜んでいたのかもしれませんね!

そんな織田信長にゆかりのある小牧市に「小牧ワイナリー」という名の施設があるのをご存知だろうか?

“ワイナリー”なのでワインに関連した施設だということは想像が付きますが、一体どんな施設なのか、順にご紹介してきます!

小牧ワイナリー

「小牧ワイナリー」は、愛知県小牧市にある自家製ワインを醸造し販売する施設。

この施設は、障がいがあっても地域で自立した生活を送ることを目指した素晴らしい目的を持った施設です。社会福祉法人「AJU自立の家」が就労支援施設として2015年4月に開設しました。

障がいを持った仲間たちがみんなで協力をし、支え合いながら、小牧市内および多治見修道院の畑にて、ワインの原材料である葡萄を栽培し、ワインを生産。さらにそれを加工し、商品としてパッケージ化し、実際にショップにて販売するというすべての作業にスタッフとして携わっています。

これだけ高い能力を求められる仕事を行っているので、障がい者の方も大きな自信を付けるため、施設の目的である“自立”という面でもかなり大きな力を与えています!

ワイナリーは一般の方も見学できる!

「小牧ワイナリー」では、障がい者の方々が目的に向かって一生懸命に働いている姿を見てもらい、おいしいワインをお届けするために「ワイナリーツアー」という形で一般公開しています。

ぶどう畑での作業や醸造を行っている施設の見学。さらに収穫したぶどうの説明、こちらの施設で醸造し販売しているワインの紹介など幅広く行っています。

見学の最後には、みなさんお待ちかねのワイン試飲提供もございます。

スタッフの方々ががんばって働く姿を見ていたら、ワインにも想いを感じてさらに美味しくいただけそうですね♪

「ワイナリーツアー」参加希望の方は、公式ホームページにある「見学・施設利用申込フォーム」よりお申し込みください。 見学の所要時間は、30分から1時間ほどとなります。みなさまお気軽にご見学ください!

どんなワインがあるの?その一部をご紹介!

2015年よりワインの生産をはじめ、販売もスタートした「小牧ワイナリー」。 これまでさまざまな自家製ワインを生み出し、多くのお客様のお手元に届けています。

どんなワインを販売しているのか、少しだけご紹介します!

ななつぼし

「小牧ワイナリー」で最初に醸造し販売をしたのがこちらの商品。 自分たちの畑で収穫したブドウと国内から仕入れたブドウを使い造られたこだわりの逸品。定番の赤(ロゼ)だけでなく、マスカットベリーやデラウェアなどさまざまな種類をシリーズとして展開しています。

ちなみに商品名「ななつぼし」は、幸せを運ぶと伝えられているてんとう虫から名付けられているそうです。その名通り、一口飲めば、口いっぱいに幸せが広がるはずです!

小牧城信長ワイン

こちらのワインは小牧市ならではのワインとなります。

冒頭でご紹介した通り、日本で初めてワインを飲んだとされるのが「織田信長」。 そして信長が初めて築いたお城が小牧山城です。

そんな逸話に基づき生まれたのが「小牧城信長ワイン」です。

信長が当時愛してやまなかったのが、ポルトガル産ワイン。 今も昔もあまり市場に出回っておらず、日本ではかなり希少な存在でした。 そのポルトガル産ワインと小牧ワイナリーで醸造されたワインをハイブリットしたワインとなります。芳醇な香りがたまらない玄人向けの味わいをお楽しみいただけます。

「小牧城信長ワイン」をぜひ呑んで、信長気分を味わってしまいましょう!

幸果園 施設情報

「幸果園」で贅沢なぶどう狩りを体感しよう!

ココもポイント!

「小牧ワイナリー」では、オリジナルラベルワインの販売も行っています。 自らがデザインし完成したラベルデータを送るか、必要な画像など素材データを送ってラベル作成をお願いするかの2パターンでオリジナルラベル作りを受け付けています。お誕生日やイベントなどさまざまな記念日に喜ばれること間違いなし!詳しくは公式ホームページをご確認ください。

EVENT DATA

小牧ワイナリー 施設情報

期間
【定休日】
月曜日
第2・4火曜日
場所
小牧ワイナリー
(愛知県小牧市大字野口字大洞2325番2)
金額
入場無料
※商品購入、カフェで飲食する場合は別途必要
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

静岡

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

開催中

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

岐阜

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

開催中

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

岡崎市

愛知

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

開催中

名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

静岡

名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

開催中

入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」

豊田市

愛知

入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」

開催中

タグで探す

現在開催中

「第75回東山動植物園春まつり」開催

「第75回東山動植物園春まつり」開催

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

開催中

岐阜

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

開催中

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

静岡

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

開催中

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催

開催中

愛知 |

「CBC 5チャン春祭り」久屋大通公園で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!