
浜松市美術館で開催「藤井フミヤ展」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

愛知
東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」

愛知
「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」POP-UP STORE名古屋パルコで開催

岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜
スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】

静岡
お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!
2021年7月13日(火)~8月22日(日)の期間、静岡県浜松市にある浜松市美術館で「藤井フミヤ展」が開催されます。
元チェッカーズとして有名なミュージシャン・藤井フミヤさんですが、実はデジタルとアナログで描く絵画も高い評価を得ていることをご存知でしょうか?
今回は「藤井フミヤ展」の概要とチケット情報、あわせて行きたい「浜松市楽器博物館」についてもご紹介します。
「藤井フミヤ展」
「藤井フミヤ展」は、ミュージシャン・藤井フミヤさんの作品を見ることができる展覧会です。
子どもの頃から絵を描くのが好きだったという藤井さん。
1993年に開催された初個展「FUMIYART-Take a break-」では、コンピューターグラフィックスを駆使した作品を披露しました。
2019年には「FUMIYART2019デジタルとアナログで創造する藤井フミヤ展」を開催。
今回もその多才ぶりで多くのファンを喜ばせてくれそうです。
100点以上の作品を展示
「藤井フミヤ展」では、前回展示された作品に加えて、本展のために制作した新作が展示されます。 あわせて100点以上の作品を見ることができるので、ファン必見です。
展覧会の詳細
【期間】2021年7月13日(火)~8月22日(日)
【休館日】無休
【場所】浜松市美術館
(静岡県浜松市中区松城町100-1)
【アクセス】
▼バス
・JR浜松駅北口(遠鉄バス)バスターミナル1番乗り場、乗車約8分「美術館」下車。
▼車
・東名高速からの所要時間浜松インターチェンジ、浜松西インターチェンジから約30分。三方原スマートインターチェンジから約15分。
〈駐車場〉
・浜松城公園駐車場(無料)
・市役所駐車場(2時間無料)駐車券を受付にお持ちください。
観覧料と入場予約制について
観覧料は、「平日」と「土・日・祝日、8月9日(月)~13日(金)」で料金が異なります。(中学生以下は無料)
また、土・日・祝日、8月9日(月)~13日(金)は、入場予約制となっているのでご注意ください。
予約無しでも入場することはできますが、館内の混雑状況に合わせての案内となります。
【入場予約制の時間枠】全5回/1日
①9:30~10:30 ②11:00~12:00 ③12:30~13:30
④14:00~15:00 ⑤15:30~16:30
※入場日時予約のみ不可です。観覧券と同時の発券(購入)となります。
平日の観覧料
▼前売券
一般 1,200円
高・大・専 880円
70歳以上 600円
▼当日券
一般 1,500円
高・大・専 1,100円
70歳以上 750円
土・日・祝日、8月9日(月)~13日(金)の観覧料
▼前売券(予約有)
一般 1,200円
高・大・専 880円
70歳以上 600円
▼当日券(予約有)
一般 1,500円
高・大・専 1,100円
70歳以上 750円
▼当日券(予約無)
一般 1,600円
高・大・専 1,200円
70歳以上 800円
あわせて行きたい!「浜松市楽器博物館」
ヤマハやカワイなどの世界的楽器メーカーが本社を置く浜松市には、“音楽の街づくり”の一環として設立した「浜松市楽器博物館」があります。
「浜松市楽器博物館」に展示されているのは、世界各地の楽器約1300点。
いろんな楽器の演奏方法や楽器の音を知ることができるので、子どもから大人まで楽しむことができます。
【開館時間】9:30~17:00
【休館日】毎月第2・4水曜日(祝日の場合は翌日、8月は無休)
【住所】静岡県浜松市中区中央3-9-1
【観覧料】
・大人 800円
・高校生 400円
・中学生以下 無料
・高齢者(70歳以上) 無料

「浜松市楽器博物館」についてもっと知る!
藤井フミヤさんのファンは必見!
浜松市美術館にて藤井フミヤさんの作品100点以上が展示される「藤井フミヤ展」。 今回のために制作した新作も見ることができるので、ファンの方は浜松観光とあわせて出掛けてみてはいかがでしょうか?

リゾナーレ熱海の宿泊プラン「花火女子旅」
ココもポイント!
浜松市には、浜松市博物館や浜松城公園/浜松城天守閣・天守門など、観光にピッタリなスポットがたくさんあります。浜松のご当地グルメ「浜松餃子」を堪能しながら市内巡りを楽しんでみては?EVENT DATA
藤井フミヤ展
- 期間
- 2021年7月13日(火)~8月22日(日)
- 場所
- 浜松市美術館
(静岡県浜松市中区松城町100-1) - 金額
- ■平日の観覧料
▼前売券
一般 1,200円
高・大・専 880円
70歳以上 600円
▼当日券
一般 1,500円
高・大・専 1,100円
70歳以上 750円
■土・日・祝日、8月9日(月)~13日(金)の観覧料
▼前売券(予約有)
一般 1,200円
高・大・専 880円
70歳以上 600円
▼当日券(予約有)
一般 1,500円
高・大・専 1,100円
70歳以上 750円
▼当日券(予約無)
一般 1,600円
高・大・専 1,200円
70歳以上 800円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

岡崎市
愛知
【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!
開催中

静岡
国宝級の美術品を所蔵する「MOA美術館」をご紹介!
開催中

岐阜
浮世絵版画がずらり!重ね摺り体験もできちゃう、中山道広重美術館をご紹介☆
開催中

静岡
気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪
開催中

西尾市
愛知
三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム
開催中
現在開催中

「ノラネコぐんだん展」静岡(藤枝市郷土博物館・文学館)で開催!

「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」POP-UP STORE名古屋パルコで開催

「DETECTIVE CONAN THE MOVIE展 ~銀幕の回顧録(メモワール)~」名古屋で開催

「きかんしゃトーマスとなかまたち」南知多ビーチランドで開催

「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!

「『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』POP UP」松坂屋名古屋店で開催
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「アジアフェア 2022」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催
開催中

愛知 |
「FUNDAY PARK FESTIVAL 2022」静岡・浜松市渚園で開催!
開催まであと28日

愛知
「黒執事展」松坂屋名古屋店で2022年7月に開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催まであと25日

静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催まであと39日

愛知 |
「ちいかわ飯店」名古屋パルコで開催!メニューやグッズを紹介!
開催まであと98日

愛知 |
「DETECTIVE CONAN THE MOVIE展 ~銀幕の回顧録(メモワール)~」名古屋で開催
開催中

愛知 |
「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」POP-UP STORE名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「ご注文はうさぎですか?」展 名古屋・テレピアホールで開催
開催まであと21日