ハイキングに乗馬体験!緑豊かな「岐阜市畜産センター公園」で遊ぼう!
岐阜市畜産センター
岐阜市畜産センター公園は、市街地から少し離れた場所にある、緑豊かな自然公園。
広々とした芝生広場やハイキングコース、ドッグランや乗馬体験などがあり、岐阜の自然に包まれて思いっきり遊ぶことができます。
広大な敷地面積を誇り、その広さはなんとナゴヤドーム5.5個分!
園内では花菖蒲やボタン、あじさい、バラといった豊かな植物が栽培され、山では珍しい蝶であるギフチョウが生息しているエリアも。ハイキングなどのスポーツを楽しみに訪れる方も、岐阜の自然をゆったりと満喫したい方も楽しめる公園となっています。
おススメスポットを紹介!
広い園内には、岐阜の自然を生かしたおススメスポットが盛りだくさん。
訪れる前に知っておけば、「岐阜市畜産センター公園」を倍楽しめるかも!?
芝生広場
園内の北側にある広大な芝生広場。35,000㎡もの広大な敷地いっぱいに芝生が広がっています。
思いっきり走るのもよし、みんなで輪になってお弁当を食べるのもよし。マナーをしっかり守りながら、自然を満喫しよう!
芝生広場 利用上の注意
・2月上旬~3月下旬は、芝生養生期間につきご利用いただけません。
・犬猫などペットを連れて、芝生広場内へ立ち入ることはできませんのでご注意ください。
バラ園
約260種類550本の華やかなバラが植えてあり、春・秋それぞれのシーズンに合わせて開園します。
品種や色、香りなど、季節によって違う楽しみができるのがバラの魅力の一つ。それぞれのシーズンに合わせて出かけてみるのもいいかも!?
バラ園 開園時期の目安
・5月中旬~6月下旬
・10月初旬~11月中旬
ハイキングコース
園内をぐるっと回るハイキングコース。コースにはササユリが群生しているスポットやギフチョウの生息地、竹林など岐阜の豊かな自然を感じることができます。頂上部分となる「中野峠」は標高178m。ほかにも各地に展望台が設置されているので、休憩がてら周りに広がる山々を眺めることもできますよ。
ドッグラン
芝生広場の隣には、約2,000㎡の広さのドッグランが設置されています。中・小型犬ゾーンとフリーゾーンの2種類があり、様々な犬種のわんちゃんが楽しめるようになっています。
登録証を発行しておかないと利用できないのでお忘れなく。
ドッグラン 基本情報
【利用時間】9:00~17:00または日没まで
【定休日】水曜日・年末年始(雨天・荒天・イベント開催などで利用中止になる場合があります)
利用上の注意、登録証の申請などについては公式サイトをご覧ください。
乗馬施設
緑に囲まれながら、乗馬を楽しむことができます。予約が必要、有料なので要注意です。
インストラクターが付いているので、やったことがない方でも安心です。
乗馬施設 基本情報
【利用時間】9:00~17:00、夏季(7~8月頃)は14:30~19:00
【定休日】月曜日・年末年始(月曜日が祝日の場合は営業し翌日がお休み)
一般乗馬体験
【体験料】3,500円
【乗馬道具レンタル料】500円~
【開始時間】9:00~17:00(空いてる時間で予約を受け付けます)
【対象年齢・体重】小学4年生以上、70kg以下
【予約方法】電話にてご予約ください TEL:058-295-5608
※当日の受付はできません、前日までに予約してください。詳しくは公式サイトをご覧ください。
みつばちの家
乗馬施設の隣には、岐阜市養蜂組合が運営している「みつばちの家」があります。
館内は巣の形を模した展示ブースになっており、巣や生態といったミツバチのいろんなふしぎや養蜂について学ぶことができる施設です。生きているミツバチの巣も魅力のひとつ。入館無料なので気軽に入って楽しむことができますよ
みつばちの家 基本情報
【営業時間】9:30~16:30
【定休日】月曜日・12月~2月
うれしい終日開放
これだけのスポットや施設がそろった岐阜市畜産センター公園。なんと入園無料なだけでなく、終日開放なのが嬉しいポイント!
ドッグランや乗馬施設など、利用時間に制限のある場所はもちろん終日開放していませんが、芝生広場やバラ園などは訪れたい時間に来ることができます。朝の運動などで利用したいかたはおススメです。
ただし、車で出かける方は要注意。駐車場には利用可能時間があるので、来たい時間に空いてい場合があるので、事前にチェックしてから出かけましょう。
岐阜市畜産センター公園のアクセス情報
場所
岐阜県岐阜市椿洞776番地4
アクセスについて
●公共交通機関の場合
・JR「岐阜駅」から岐阜バスに乗車、「粟野」で下車後徒歩約25分
●車の場合
・東海北陸自動車道「関広見IC」から約20分
※詳しいアクセスルートに関しては公式サイトをご覧ください。
駐車場情報
付近に3つの無料駐車場が完備されています。時間制限があるので夜間に訪れる方はご注意ください。
【駐車可能台数】
・南駐車場 172台
・北駐車場 85台
・乗馬場東 35台
【利用可能時間】
・4月1日~9月30日 8:30~18:00
・10月1日~3月31日 8:30~17:00
家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」
ココもポイント!
公園の管理棟では、畜産センター公園でつくられたオリジナルの肥料や羊毛関連商品、お菓子などが購入することができます。ご自宅で野菜や花木を栽培している方にはおススメです。ぜひ立ち寄ってみてくださいね。EVENT DATA
岐阜市畜産センター公園 施設情報
- 期間
- 公園は終日無料開放、年中無休
※ビジターハウスやドッグラン、乗馬体験などの利用時間は公式サイトをご覧ください。 - 場所
- 岐阜市畜産センター公園
(岐阜県岐阜市椿洞 776番地4) - 金額
- 入園無料
※乗馬体験などは有料。詳しくは公式サイトをご覧ください。
最近のお知らせ
もっと見る映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」
開催中
常滑市
愛知
日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!
開催中
北設楽郡東栄町
愛知
東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」
開催中
静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
開催中
静岡
あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「苺フェア」タワーズプラザ・ゲートタワープラザで開催
「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催
「10th anniversaryキッチンカーグランプリ」ぎふワールド・ローズガーデンで開催
観光農園花ひろば 数々のPVや映画のロケ地としておなじみ!満開の花々に囲まれるスポット
「ミュシャ展 ~アール・ヌーヴォーの女神たち~」金山南ビル美術館棟で開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
静岡
“伊豆三景”のひとつ&パワスポめぐりが楽しめる!『下田ロープウェイ』に乗って『寝姿山自然公園』に行こう♪
開催中
愛知 |
免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」
開催中
愛知 |
「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催
開催中
愛知 |
TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催
開催中
愛知 |
TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」中部国際空港セントレアで開催
開催中
岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中
愛知 |
「お菓子の国のリトルプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中