
あの展覧会が名古屋にやってくる!『PIECE OF PEACE「レゴ®ブロック」で作った世界遺産展』
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
楽しさは千差万別!竹島水族館はオリジナリティの強い施設だった!

愛知
「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催

三重
4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

静岡
新施設も続々OPEN♡日本屈指のパワースポット『來宮神社』をご紹介!

静岡
大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

愛知
一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」
誰もが一度は遊んだことがあるであろう「レゴ®ブロック」。
個々をみればシンプルなカラーブロックですが、その創造性は無限大!
組み合わせ次第でいろいろなモノを生み出せる。
そのあたりが「レゴ®ブロック」最大の魅力です。
そんな「レゴ®ブロック」を使ったあの伝説のイベントが名古屋でも開催されることが決まりました!
PIECE OF PEACE「レゴ®ブロック」で作った世界遺産展 PART-4
2003年に第1回展が日本で開催されて以降、これまで日本はもとよりアジア各国でも開催され、のべ300万人を動員した伝説の「レゴ®」イベントが満を持して名古屋に再び上陸します!
今回名古屋での開催は、実に8年ぶりのことになります。
世界各地に点在する「世界遺産」を「レゴ®ブロック」で忠実に再現し展示するチャリティーアート展となります。
モデルビルダー(あらゆる造型物をレゴで組み上げる専門の人)が本気で作ると、これだけスゴイものができるんだということを痛感するはずですよ!
開催概要
イベント名:PIECE OF PEACE「レゴ®ブロック」で作った世界遺産展 PART-4
開催期間:2020年8月8日(土)~9月6日(日)
営業時間:10:00~21:00
※最終入館は閉園の30分前まで
※最終日は18:00閉場
入場料:大人(中学生以上) 600円
小学生 300円
小学生未満無料
場所:名古屋PARCO パルコギャラリー
(愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO西館6F)
名古屋パルコで遺跡巡り!?レゴ®の世界遺産が並ぶ!
このイベントの目玉という「レゴ®ブロック」で作られたという世界遺産。 その数なんと世界26ヵ国 全39作品も並びます。
さらに「レゴ®ブロックで作った地球」もお目見え! どれもレゴで作られたとは思えないほどに、細かいデザイン、配色で表現されています。 さすがモデルビルダーと感心させられますよ!
「レゴ®ブロック」の世界遺産を鑑賞して、ワールドワイドに世界旅行を楽しんでみませんか?
【主な展示作品】
・古都グアナフアトとその銀鉱群(メキシコ合衆国)
・オールド・ハバナとその要塞群(キューバ共和国)
・イエローストーン国立公園(アメリカ合衆国)
・ハワイ火山国立公園(アメリカ合衆国)
・シドニー・オペラハウス(オーストラリア連邦)
・タージ・マハル(インド)
・華城(大韓民国)
・万里の長城(中華人民共和国)
・厳島神社(日本)
・富士山-信仰の対象と芸術の源泉(日本)
・屋久島(日本)
・レゴ®ブロックで作った地球
・パリのセーヌ河岸(フランス)
・アントニ・ガウディの作品群(スペイン)
・ロスキレ大聖堂(デンマーク王国)
・ピサのドゥオモ広場(イタリア共和国)
・アマルフィ海岸(イタリア共和国)
・アテネのアクロポリス(ギリシャ共和国)
・ラパ・ヌイ国立公園(チリ共和国)
・ナスカとパルパの地上絵(ペルー共和国)
国内外のアーティストとレゴ®が競演!
「レゴ®ブロック」とさまざまなジャンルで活躍している4人のアーティストによる夢のようなコラボが実現します!
「レゴ®ブロック× アート」「世界遺産 × アート」と2つのテーマで展開します。
4人のアーティストと「レゴ®」がどのような化学変化を魅せるのか期待大です!
アーティスト紹介
河森正治
アニメーション監督のほか企画、原作、脚本、映像・舞台演出、メカデザインなどオールラウンドにこなすクリエーター。
TVアニメ『超時空要塞マクロス』の制作に大学在学中に携わり、その名を馳せる。代表的な原作・監督作品に『アクエリオン』シリーズ、『マクロス』シリーズなどがある。
田中達也
SNSにアップした写真をきっかけに「見立ての世界」という新しいジャンルを確立したミニチュア写真家。
Instagramのフォロワーは240万人を超えている。
ジョン・ワーウィッカー
ロンドンのデザイン集団「Tomato」の創設メンバーの1人。その作品のカテゴリーは多岐にわたる。
今回どんな作品を生み出すのか要注目です。
石川直樹
世界各地を冒険しながらその土地の美しい自然や風景を撮影し続ける写真家。
世界最高峰・エベレストにも登頂し、成功している。
映像で感じる「世界遺産」
TBSが特別編集した「世界遺産」の美しい映像をお楽しみいただけます。レゴ®とはまた違う趣きの「世界遺産」をご堪能ください。
宇宙から見た「世界遺産」
こちらは人工衛星「だいち2号」により宇宙から撮影された美しい地球と「地球のたからもの」を見つめるという企画。ここで展示されている美しい地球を眺めると、これからもこの地球を守らなければならないという使命感に駆られるはず!

まるでレゴに迷い込んだような世界観!レゴランド・ジャパン・リゾート
ココもポイント!
このイベントの入場料・グッズ売り上げの一部は、日本ユネスコ協会連盟が行う世界遺産活動に寄付されます。来場し、グッズを購入することで美しい世界遺産をこれからも維持することに繋がります。すごくピースフルな活動なので、僅かながらにみなさんもご協力しよう!EVENT DATA
PIECE OF PEACE「レゴ®ブロック」で作った世界遺産展 PART-4
- 期間
- 2020年8月8日(土)~9月6日(日)
- 場所
- 名古屋PARCO パルコギャラリー
(愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO西館6F)
- 金額
- 大人(中学生以上) 600円
小学生 300円
小学生未満無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!
開催中

静岡
熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」
開催中

三重
伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!
開催中

静岡
国民的漫画「ちびまる子ちゃん」のテーマパークが清水にあるぞ!
開催中

静岡
超リアルなろう人形たちに出会える「伊豆ろう人形美術館」
開催中
現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING

静岡
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

三重
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
開催中

愛知 |
La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!
開催中

愛知 |
愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」
開催中

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了

愛知 |
空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり
開催終了

三重
肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了