エリアを指定
楽しさは千差万別!竹島水族館はオリジナリティの強い施設だった! https://www.city.gamagori.lg.jp/site/takesui/

楽しさは千差万別!竹島水族館はオリジナリティの強い施設だった!

少し薄暗い館内とうことでデートスポットとしても人気の「水族館」。愛知県の水族館といえば、言わずと知れた「名古屋港水族館」だろう。しかし、もうひとつ愛知県には素晴らしい水族館があるのをご存知だろうか?

竹島水族館

愛知県の蒲郡市に位置する竹島水族館。常時およそ500種類、約4,500匹の生き物を展示している大規模な水族館。定番の迫力満点で愉快なアシカショーや、カピバラショーも体験できるスポット!中でも、深海生物の展示種類数国内ナンバーワンなんだそう!海水の生物も淡水の生物も両方展示しているのも魅力!

建物はお洒落な上に、中に入れば夢の世界が広がっているぞ!

竹島水族館の魅力①深海生物

先にも解説したが、竹島水族館の深海生物の種類は日本一なんだそう(自称だが)。その数は、なんと100種類以上!深海は太陽の光の届かない場所であるため独特の進化を遂げた生物が多く、バラエティにとんだ姿を見ることができる。何だか可愛らしいものから、ちょっとグロテスクなもの、そして「ちょっとわかりづらい生物」など、本当に様々!飼育展示スタッフさんが常駐しているので、いろいろ質問してみよう!深海生物の面白さの真髄に迫れるかも!

そしてそんな深海生物に触れることができるのが、タッチプール「さわりんぷーる」である。冬季期間はタカアシガニ、オオグソクムシ、ナヌカザメ、イガグリガニなどに、実際に触ることができる!もちろん写真撮影も可能だ!

中でも一番人気はダンゴムシやフナムシの仲間である「オオグソクムシ」! 竹島水族館が、卵を孵化させることに日本で初めて成功したという由緒ある生物だ!

竹島水族館の魅力②カピバラショー

「温泉に入る姿が愛らしい」とSNSを中心に話題となった「カピバラ」。キャラクターグッズも展開される人気動物だ。おそらく日本では唯一、カピバラショーがみられるのが竹島水族館。開催は1日に2回【11時15分・14時30分】からの10分から15分程度。果たしてどんなショーなのか?

独特の面白さ

「あんなボーッとした動物が芸などするのか?もしするなら見てみたい!」そう思った人。カピバラショーに過度の期待をしてはいけない。これは私が言っているのではなく、当の竹島水族館が公式に発表していることだ。どういうことなのか?公式HPには次のように記載が・・・。

・アシカショーやイルカショーのような期待をして見てはいけませんよ。
・「何もしない」のが面白い「カピバラショー」。
・カピバラの状態によっては本当に何もやりません。
・トレーナーのトーク力だけがたよりになります。

う〜ん、なんとなくカピバラショーが見えてきた!ちょっとシュールなショーなのだろう。これは間違いなく「大人向け」でしょうね。

子どもと行くという人は「アシカショー」にしたほうがよさそう。

お土産やグッズもおすすめ!

深海生物をウリにしてみたり、カピバラショーをやってみたりと、竹島水族館の方向性が見えてきたと思う。この感じ大好き!という人は、ぜひショップの方にも立ち寄っていただきたい。あなた好みのグッズが待っているぞ!

大好評!!超グソクムシ煎餅

深海の人気生物「オオグソクムシ」を原料の一部に使用した竹島水族館限定商品。1口サイズの煎餅。累計販売数1万個を誇る大人気商品のため売り切れている場合もあるのでご注意。

超ウツボサブレ

竹島水族館の人気水槽「ウツボ水槽」にちなんだ商品「ウツボサブレ」。和歌山県産の食用ウツボを原料の一部に使用した商品だ。実際のウツボをイメージしたインパクトあるパッケージデザインもさることながら、7本入り中、1本だけ「15倍濃度」でウツボが入っているというゲーム要素も嬉しい!この15倍濃度のサブレを「リッチブレンド」と呼んでいるそうだが、それが当たった人は「ラッキー?」or「アンラッキー?」

まとめ

ここ、ちょっと普通の水族館と違う!子どもの楽しみ方、大人は大人の楽しみ方ができる素敵なスポット「竹島水族館」。昭和感漂う外観も相まって、シュール感あふれるスポットとなっている。

入場料金500円という安さもいいですね!

セントレア

常滑といえばここ!搭乗予定はなくてもアミューズメント施設としても最高!「セントレア」

ココもポイント!

竹島水族館はアシカショーとカピバラショーの2枚看板でショーを行っているが、2019年2月に2頭の「オットセイ」が仲間入り!絶賛トレーニング中ということなので、いつかステージで見られる日がやってくるかもしれません。

EVENT DATA

竹島水族館 施設情報

期間
休館日
毎週火曜日
場所
竹島水族館
(愛知県蒲郡市竹島町1-6)
金額
大人 500円
小・中学生 200円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

大正時代を代表する詩人・若山牧水について知る「若山牧水記念館」

静岡

大正時代を代表する詩人・若山牧水について知る「若山牧水記念館」

開催中

360度すべて招き猫!日本最大の招き猫博物館「招き猫ミュージアム」

瀬戸市

愛知

360度すべて招き猫!日本最大の招き猫博物館「招き猫ミュージアム」

開催中

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

名古屋市中区

愛知

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

開催中

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

静岡

120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

開催中

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

名古屋市中区

愛知

【エコパルなごや】楽しく自然環境のお勉強!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

静岡

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

静岡

ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」

開催終了

愛知 |

参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!