
天皇陛下即位の御大典記念 あの「村正」「正重」が眠りから蘇る
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
湖畔を散策、おいしい空気に楽しいわかさぎ釣り♪四季を通じて楽しめる、伊自良湖へ行ってみよう!

岐阜
うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

静岡
「静岡科学館 る・く・る」みて!きいて!さわって!不思議体験をしよう!

静岡
「第8回 nicoe かき氷甲子園2025」浜北スイーツ・コミュニティnicoeで開催

愛知
国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

三重
三重赤目四十八滝「忍者の森」で伊賀流忍術の奥義を極め、秘伝の書を手に入れよ!
日本の天皇が践祚後、皇位を継承したことを国内外に示す国事行為である儀式「即位の礼」。2019年10月22日(火)~31日(木)まで行われるこの儀式を記念し、三重・桑名宗社(春日神社)に所蔵される刀剣「村正・正重」が74年ぶりに公開されます。
桑名宗社の御神宝「村正・正重」公開
2019年10月20日(日)~22日(火)の3日間、天皇陛下即位の御大典を記念し、桑名宗社が所属する刀剣「村正・正重」が特別公開されます。
桑名宗社では村正・正重の太刀4振は戦争により正常な管理が不可能になることを見越し、宮司により先祖代々大切に守られ終戦より74年と時を経てもなお本来の刀剣の姿を保たれてきました。
今回の即位の礼を記念し、村正・正重の各2振あるうちの各1振ずつを研ぎ、当時より守られてきた輝く姿を観覧することができます。(観覧無料)。また公開中には研ぎ師・松村壮太郎氏、刀匠・上畠誠氏による記念解説も行われます。
【イベント概要】
公開日時:令和元年10月20日(日)~22日(火)
公開場所:春日神社会館(三重県桑名市本町46番地 桑名宗社)
記念解説:松村壮太郎氏(研ぎ師)10月20日(日)11時~
上畠誠氏(刀匠)10月22日(火・祝)11時~
公式サイト
公開される刀剣・村正とは?
日本では歴史だけでなくアニメ、ゲームなど各種メディアで登場する刀剣「村正」。メディアのイメージのおかげで一部では「妖刀」の印象が強いですが、桑名では数代にわたって作刀を行死、多くの戦国武将に愛用され、徳川家康本人も所持し愛用されたといわれているそうです。
【アクセス情報】
今回の施設である桑名宗社は三重県桑名市にある神社で、子孫繁栄、事業繁栄、厄除開運など様々な御利益があるとされています。
約15台分の駐車場もありますが、今回の特別公開・日常の参拝を合わせて考えると公共交通機関を利用したほうがいいかもしれません。
JR東海 関西本線 桑名駅からバスを利用、「本町」バス停を下車しそこから徒歩1分ほどで行くことができますよ。
今年だけの祝日「10月22日」
元皇太子さまが新天皇陛下に即位された日が2019年5月1日、この日も今年だけの祝日となりました。
そして10月22日も即位礼正殿の儀が行われる日のため、「今年だけの祝日」となります。
この日は国内外に即位を示す儀式なので国内はもちろん国外からも国家元首、首脳が参列します。その規模から即位の礼の中のメイン儀式なのです。

三重県松阪市の伝統文化「松阪もめん」の祭典が今年も開催決定!!
ココもポイント!
桑名宗社は毎年8月第一日曜日に天下の奇祭「石取祭」が開催されます。このお祭りでは前日・設楽日の午前零時に各町内の祭車が一斉に太鼓などをたたき出し、祭りの始まりを告げます。さらに本楽日では午前二時の叩出しを経て最高潮となり、桑名宗社への渡祭が始まります。「日本一やかましい祭」と呼ばれるこの奇祭、ぜひとも体験してみてはいかがですか?EVENT DATA
桑名宗社(春日神社)刀剣「村正・正重」の特別公開
- 期間
- 2019年10月20日(日)~22日(火)
- 場所
- 春日神社会館
(三重県桑名市本町46番地 桑名宗社) - 金額
- 観覧無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

蒲郡市
愛知
【海辺の文学記念館】川端康成も愛した場所が蒲郡市に!
開催中

岐阜
放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」
開催中

新城市
愛知
新城市の歴史を学ぶ!『新城市設楽原歴史資料館』のお出かけ情報をご紹介!
開催中

岐阜
大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!
開催中

名古屋市中村区
愛知
名古屋で生誕した豊臣秀吉と加藤清正に迫る「名古屋市秀吉清正記念館」
開催中
現在開催中

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

三重
「びしょぬれ爽快!アクアフェスティバル」鈴鹿サーキットパークで開催
開催中

愛知 |
企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催
開催中

愛知 |
「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催
開催終了