
【海辺の文学記念館】川端康成も愛した場所が蒲郡市に!
海辺の文学記念館
愛知県蒲郡市竹島にあるこの施設は、ノーベル文学賞を受賞した「川端康成氏」をはじめ、蒲郡市出身の直木賞受賞作家 「宮城谷昌光氏」や芥川賞受賞作家「平野啓一郎氏」の作品など、大正から昭和にかけて活躍した文豪たちの作品が展示されている施設。文字どおり海の見える場所に建つ、おしゃれな施設だ。
なぜ海辺に文学記念館?
さて、名だたる文豪にまつわる多くの展示が見られる「海辺の文学記念館」だが、いったいなぜこの場所にあるのか?その歴史を紐解いていこう。
文豪たちから愛された「竹島」
実は竹島は、当時から東海エリア屈指の保養地として多くの人々に親しまれており、全国から多くの人が訪れていたという。名だたる文豪たちも例外ではなく、最も早くに作品内で取り上げた菊池寛を始め、志賀直哉、谷崎潤一郎、山本有三、川端康成、井上靖、三島由紀夫などの作家や文化人が滞在。多くの作品やエピソードを残した。そんな中、文豪や文化人たちが決まって訪れたのが料理旅館「常磐館」だった。なんせ、常磐館からの眺めはまた格別なものだったのだから。
海辺の文学記念館は、そんな料理旅館「常磐館」の趣を再現した施設なのだ。
どんな施設なの?
海辺の文学記念館は、100年を過ぎた今も常磐館と文豪たちを忘れないよう、1997年に建てられたもの。館内には、常磐館で実際に使用されていた照明器具や100年前から使われている置時計などが飾られ、何ともノスタルジックな雰囲気を醸し出している。
文豪たちにまつわる展示
全国にその名をとどろかせた蒲郡の旅館「常磐館」。そしてさらに、蒲郡の海や竹島の素朴な美しさは大正から昭和にかけて多くの文豪たちが愛したというが、実は彼ら、愛するがゆえに「常磐館」や竹島、蒲郡の街を幾度となく自分の作品に登場させたという。この記念館に展示されているのは、大正・昭和の文豪たちが蒲郡を登場させた作品を展示しているのだ。
こちらの記念館で作品をチェックし、その足で「聖地巡礼」に向かう。そんなプランはいかがだろうか?古きよき日本を想像しながら、時の流れを肌で感じられる。
滝信四郎氏之像
こちらの施設の展示スペースの中で、一際目を引く胸像がある。これは「滝信四郎氏」の像である。実はこの人、料理旅館「常磐館」を建てた実業家その人。さらにそれだけにとどまらず、「竹島橋」「蒲郡ホテル(現 蒲郡クラシックホテル)」「弘法大師像」など、多額の私財を投じて蒲郡観光の礎を築いた人物。
海辺の文学記念館は、常磐館が培ってきた歴史的・文化的な価値を再評価するという側面もあるが、滝信四郎氏の功績を称えるという意味でも、市民にとっては重要な施設となっているのだ。
時手紙
何も展示物だけが、この施設の魅了ではない。実は最近「時手紙」というサービスが人気となっているというのだ。これは自分が書いた手紙を指定された年月まで施設が預かり、希望日時に希望の宛先へ送ってくれるというもの。簡単に言えば、2か月から10年後の未来の自分に向けて「手紙」を送ることができるサービス。もちろん送り先は自分自身でなくても構わない。自分の息子や娘、両親、親友、恋人など、様々な送り先に届けることができるということ。
2001年から始まったこのサービスは、開始から10年以上がたった今でも次々と手紙が送り届けられているんだそう。保管年数によって料金が異なるため、公式HPをチェックしよう。
まとめ
昭和初期の文豪に想いをはせ、現在の蒲郡の礎を作った人物に出会い、そして数年後の自分に手紙を出す。何だか時間の流れが止まってしまったような、そんな気分にさえなる海辺の文学記念館。入場無料なのでお気軽に遊びに行ってみよう!

蒲郡といえばここ!「ラグーナテンボス ラグナシア」
ココもポイント!
蒲郡市出身の直木賞作家「宮城谷昌光」は、1991年「天空の舟」で新田次郎文学賞。「夏姫春秋」で第105回直木三十五賞を受賞した作家。白川静に深い影響を受け、古代中国に素材を求めた作品が多いが、決して派手な作風ではなく、歴史の事実・年代を限りなく検証したうえで、独自の人物考証を加えて描いていく作風。2004年には「第52回菊池寛賞」、2006年「紫綬褒章」を受賞した。EVENT DATA
海辺の文学記念館 施設情報
- 期間
- 年中無休
- 場所
- 海辺の文学記念館
(愛知県蒲郡市竹島町15-62) - 金額
- 入場無料
※一部有料コンテンツあり
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
大垣らしく水について楽しく学べる施設「水のパビリオン」
開催中

名古屋市緑区
愛知
大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」
開催中

岐阜
思わず食べたくなっちゃう!?さんぷる工房で食品サンプルを作ってみよう♪
開催中

三重
大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパークで遊ぼう!施設情報や魅力をご紹介
開催中

岐阜
奥美濃にそびえる天空の城「郡上八幡城」が、気高く美しい。
開催中
現在開催中

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中

静岡
旧石器時代から近現代まで浜松の長い歴史を紐解く「浜松市博物館」
開催中

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
開催中

愛知 |
「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中