
介護業界を盛り上げるイベントが楽しそう!なごや介護の日フェア2018が開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?

愛知
『南知多おもちゃ王国』の施設情報をご紹介♪おもちゃで思いっきり遊ぼう!

静岡
お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

愛知
瀬戸のこともっと知りたくない?やきものの博物館「瀬戸蔵ミュージアム」

三重
「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

岐阜
松尾芭蕉のすべてが分かる「奥の細道むすびの地記念館」をご紹介!
愛知県名古屋市のもちの木広場にて、『なごや介護の日フェア2018』が2018年11月10日(土)に開催されることが決定しました。
楽しいコンテンツが盛りだくさん!『なごや介護の日フェア2018』の5つのポイントをご紹介
1.今年もMAG!C☆PRINCEがステージに登場!
今年も『なごや介護の日フェア2018』のステージにアイドルグループ“マジプリ”こと「MAG!C☆PRINCE(マジックプリンス)」が登場!
MAG!C☆PRINCEによるライブのほか、トークショーが開催されます。
東海出身のメンバーによって構成されたこのアイドルグループ「MAG!C☆PRINCE」は、愛知・岐阜・三重を元気にする次世代イケメンボーイズグループとして人気があります。
ラジオやテレビなどのメディアにも数多く出演しており、東海はもちろん全国区でも今注目のアイドル「MAG!C☆PRINCEが」が『なごや介護の日フェア2018』を盛り上げます!
2.シニアファッションショーも開催!
本イベントで開催されるファッションショーも目玉コンテンツのひとつ!
昨年、1,000人以上の来場者が観覧した「名古屋市シニアファッションショー夢コレクション」が今年も開催されます
ランウェイで見られるのはシニアのファッション!
ただオシャレなシニア向けのファッションを見られるだけでなく、「多様性を混在させた未来の高齢社会の在り方」をテーマにした名古屋市らしいファッションショーが開催されます。
一味違うのはテーマだけではありません。
シニアファッションショーは、元気なシニアがオシャレな服を着てランウェイを歩くだけのファッションショーではなく、メイクやファッションコーディネート、演出などは専門学校生やプロの演出家などの協力によって行われます。
ファッションはシニアの感性と服飾を学ぶ名古屋市桜台高校の若い感性が融合され、これまでにない快適で気持ちがポジティブになれるファッションを創造。
シニアと高校生がつながることによって地域共生社会の在り方を体感することができそうです。
一方、メイクは名古屋モード学園のメイク・ネイル学科による本格的なメイクが行われます。
日常生活が一段と華やかになるメイク方法について学ぶことができそうですね。
そしてランウェイを歩くことで大事なのはウォーキング!
ランウェイに登場するシニアモデルたちは、プロの演出家によってウォーキングレッスンを受けています。
美しい足さばきは必見です!
美しいウォーキングとファッション、メイクで、ハイレベルなファッションショーを是非ご覧ください!
3.フードブースも出店♪イベントと一緒にグルメも楽しもう
今回出店するのは、TV「ヒルナンデス」にも取り上げられた北海道の「三郎餃子」や、から揚げ、牛串焼「エイトフーズ」、守山区のラーメン店「和田屋」、タコ焼き、ユニークなクロワッサンたい焼き「えびすや」など、キッズからシニアまで幅広い年齢層の方が美味しく食べられそうなフードばかり!
4.体験コーナーでは無料でジュースがもらえるイベントが開催
体験コーナーでは、名古屋市のマスコットキャラクターを集めてプレゼントがもらえる「マスキャラGO!」が開催。
前回開催時も大好評だった本イベントが今年も開催される予定です。
昨年はもちの木広場内を歩いて、名古屋市各区のマスコットキャラクターを集め、ゲットできた数によってジュースなどのプレゼントがもらえました。
今年はどんな「マスキャラGO!」が開催されるのか、楽しみですね♪
「マスキャラGO!」の詳しい情報は公式サイトにて随時更新される予定です。
最新情報をチェックしてみてくださいね!
5.業界志望者は必見!VR介護現場体験が今年も登場
イベント会場では、最新テクノロジーで介護業界を知ることができる「VR介護現場体験」が今年も登場します。
この「VR介護現場体験」とは、愛知労働局・ハローワークの協力のもと制作されたもので、介護のある生活や仕事を疑似体験できるという内容のもの。
介護現場に足を運ぶことを躊躇されている人や、先入観がある方など、なかなか現場に行くことができない方は気軽に体験することができそうですね。
介護のお仕事を疑似体験できる「VR介護現場体験」は、介護業界の仕事に関心がある方や志望されている方におすすめのコンテンツです!

2017年の開催情報をご紹介!なごや介護の日フェア2017の記事もチェック!
ココもポイント!
『なごや介護の日フェア2018』の会場は、名古屋栄「オアシス21」のすぐ隣にあります。もちろん地下鉄栄駅からもアクセスはバツグン(徒歩2分)です。フェアを楽しみながら、オアシス21で休憩したり、栄周辺のお店にショッピングに行ったりと1日中楽しむ事ができます!!
EVENT DATA
なごや介護の日フェア2018
- 期間
- 2018年11月10日(土)
- 場所
- もちの木広場
- 金額
- 入場無料
※飲食など一部有料のコンテンツがあります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ
開催中

岐阜
忍者体験や忍者フードが堪能できる「忍者カフェ飛騨高山」をご紹介!
開催中

東海市
愛知
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」
開催中

三重
四日市の萬古焼を楽しもう!『ばんこの里会館』の施設情報をご紹介!
開催中

名古屋市中区
愛知
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 |
うさぎの合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと38日

愛知 |
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催
開催まであと9日

愛知 |
猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催
開催まであと3日