エリアを指定
映画『国宝』6/6より公開! ©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会

映画『国宝』6/6より公開!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

岐阜

ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」

岐阜

美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!

三重

伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

愛知

国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!

愛知

「STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)」9/7にオープン

吉田修一先生による作品『国宝』といえば、2017年1月~2018年5月にかけて朝日新聞にて連載された作品。

吉田先生自身が3年間歌舞伎の黒衣を纏い、楽屋に入った経験を活かして書き上げた渾身の長編小説となっています。

2018年9月に朝日新聞出版から発売された小説は『国宝 上 青春篇』『国宝 下 花道篇』の二部構成となっていて、2024年にはコミカライズも実現しました。

そんな人気作品が、国宝級のスタッフ・キャストによって堂々の映画化!

映画『国宝』

2025年6月6日(金)より、全国東宝系にてロードショーとなります。

本記事では、映画の概要や見どころを紹介。 さらに記事の最後には、eee-PLAN(イープラン)恒例「映画公開記念プレゼントキャンペーン」をお届けします。

映画『国宝』公式サイトは【こちら】をクリック。

ストーリー

映画『国宝』

後に国の宝となる男は、任侠の一門に生まれた。

この世ならざる美しい顔をもつ喜久雄は、抗争によって父を亡くした後、
上方歌舞伎の名門の当主・花井半二郎に引き取られ、歌舞伎の世界へ飛び込む。
そこで、半二郎の実の息子として、生まれながらに将来を約束された御曹司・俊介と出会う。
正反対の血筋を受け継ぎ、生い立ちも才能も異なる二人。
ライバルとして互いに高め合い、芸に青春をささげていくのだが、多くの出会いと別れが、運命の歯車を大きく狂わせてゆく...。

誰も見たことのない禁断の「歌舞伎」の世界。
血筋と才能、歓喜と絶望、信頼と裏切り。
もがき苦しむ壮絶な人生の先にある“感涙”と“熱狂”。

何のために芸の世界にしがみつき、激動の時代を生きながら、世界でただ一人の存在“国宝”へと駆けあがるのか?
圧巻のクライマックスが、観る者全ての魂を震わせる―― 。

引用元:映画『国宝』公式サイト

映画『国宝』
予告

スタッフ&出演

映画『国宝』

【原作】吉田修一『国宝』(朝日文庫/朝日新聞出版刊)

【監督】李相日
(代表作:『悪人』『許されざる者』『怒り』『流浪の月』)

【脚本】奥寺佐渡子
(代表作:『サマー・ウォーズ』『最愛』『下剋上球児』)

【主題歌】「Luminance」 原摩利彦 feat. 井口 理(Sony Music Label)

【出演】
立花喜久雄(花井東一郎):吉沢亮
大垣俊介(花井半弥):横浜流星
福田春江:高畑充希
大垣幸子:寺島しのぶ
彰子:森七菜
竹野:三浦貴大
藤駒:見上愛
少年・喜久雄:黒川想矢
少年・俊介:越山敬達
立花権五郎:永瀬正敏
梅木:嶋田久作
立花マツ:宮澤エマ
吾妻千五郎:中村鴈治郎
小野川万菊:田中泯
花井半二郎:渡辺謙

映画の見どころ

映画『国宝』

この映画の見どころは、主人公・立花喜久雄(花井東一郎)と生涯のライバル・大垣俊介(花井半弥)との関係。

光と影のように表裏一体の2人が舞台上でどのように表現されているのか、映像ならではの魅力を体感することができそうです。

劇中で登場する歌舞伎の演目や、演目の中のシーンなどにもぜひ注目してみてください。

映画『国宝』
李相日監督×吉沢亮 対談
李相日監督×横浜流星 対談

公開記念!映画オリジナルグッズをプレゼント

映画『国宝』

映画公開を記念して、eee-PLAN(イープラン)より映画『国宝』の「オリジナルTシャツ」を、抽選で2名様にプレゼントします。

プレゼントキャンペーン期間は、6月4日(水)~22日(日)23:59まで

応募方法はこちら

1.上記ポスト(ツイート)をリポスト(リツイート)!
※映画への思いなど、ぜひコメントください。
2.イープラン公式アカウントをフォロー!
3.当選者にX(旧Twitter)でDMが届く

※抽選の結果はXのDMでお知らせしますので、必ずイープランの公式Xアカウント【@eee_PLAN】のフォローをお願いします。

イープラン公式X(旧Twitter)は★こちら★をクリック!

東海エリアの上映施設は【こちら】からご確認ください。

映画『国宝』の公式サイトは【こちら】をクリック。

旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~

「旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~」電気文化会館で開催

ココもポイント!

映画『国宝』の公式サイトでは、劇中で登場する歌舞伎の演目と、歌舞伎の豆知識を紹介しています。映画を観る前にぜひチェックしてみてください。

EVENT DATA

映画『国宝』

期間
2025年6月6日(金)より公開
場所
ミッドランドスクエア シネマ ほか
(愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア商業棟5階)
金額
各上映施設により料金が異なります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

豊田市

愛知

美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

開催中

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

名古屋市中区

愛知

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

開催中

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

岐阜

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

開催中

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

岐阜

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

開催中

「八丁味噌の郷」愛知県民の食卓に欠かせない八丁味噌についてまるわかり!

岡崎市

愛知

「八丁味噌の郷」愛知県民の食卓に欠かせない八丁味噌についてまるわかり!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

開催中

静岡

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催まであと6日

三重

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

開催まであと1日

岐阜 | 静岡

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

開催まであと7日

愛知 |

「レゴランド®でメリークリスマス」開催

開催まであと21日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!