エリアを指定
刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」 https://www.feather-museum.com/index.html

刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」

“刃物のまち”として広く知られる岐阜県関市。戦国時代には、関の刀は無類の切れ味を誇る刀として武将に愛され、日本一の名刀の産地として名を馳せました。

現代でも、そのノウハウは生かされ、関市には多くの刀職人や、刃物にかかわる会社が点在し、世界各地から絶大な信頼を得ています。

そんな関市には、“刃物のまち”らしく世界的にも大変珍しい博物館が存在します。

カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム

日常生活に欠かすことができない「刃物」にスポットを当てた世界初の刃物総合博物館、それが「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」です。

医療現場やシェービング用カミソリなど、幅広く我々の生活を支えている「フェザー」ブランドでおなじみの「フェザー安全剃刀」が運営する博物館です。

カミソリを中心に我々の生活に強く結び付いた「刃物」を中心に展示や紹介、さらに体験もできるので、だれもが楽しくソフトに「刃物」について学ぶことができます。

しかも1日いても遊べるくらいに充実した内容ながら、入館料は「無料」!これは行かない手はないですよ!

フェザー・ヒストリー

フェザーブランド歴代の製品が一堂に並んだコーナーです。

戦前のかなり貴重な製品から現代の医療用刃物までなんと400点以上も展示してあります。それぞれの開発エピソードも交えており、思わず「へぇ~」とつぶやきたくなるはずです!

広報展示

過去のフェザーの新聞広告やTVCMなど当時話題になった広告物を紹介します。

その当時を思い出させてくれるものや、時代背景が反映されたもの、話題になった作品までフェザーの歴史が詰まっています。

「切る」の展示映像

我々が生活するうえで必ず行う行動「切る」をテーマにした映像を、視界すべてがスクリーンの3面マルチ映像を使って紹介します。

「切る」というシンプルなテーマながら世の中にはいろいろなタイプの「切る」が存在して目から鱗ですよ!

「切る」のたくさん

ここでは映像ではなく実物で「切る」を紹介します。

石器時代の「切る」の原点から現代の最新の「切る」まで幅広く展示してあります。「刃物」の今後もはっきりと見えてくるかも!?

収蔵展示

フェザー製品だけでなく幅広く刃物を展示。その数なんと1万点以上!ここを覗けば、刃物のすべてが網羅されており、刃物の歴史が丸わかり!

精密刃物展示

病院や歯医者、眼科など様々な医療現場で大活躍する精密刃物をご紹介。刃物は命を守る医療界でもかなり大切なもの。驚くべき進化を遂げた最新精密刃物をご堪能ください!

こどもサイエンスプラザ

ワクワクするような科学の不思議がいっぱい!「こどもサイエンスプラザ」をご紹介

ココもポイント!

「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」までのアクセス方法をご説明します。公共交通機関を利用の場合、名鉄岐阜駅もしくはJR岐阜駅で下車し、岐阜バス関東山方面行きに乗車し、関シティターミナルで下車し、徒歩10分となります。お車でお越しの方は、関インターチェンジより10分ほどとなります。

EVENT DATA

カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム 施設情報

期間
【休館日】
毎週火曜日
※夏期休暇・年末年始など臨時休館する場合があります。
場所
カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム
(岐阜県関市日ノ出町1丁目17番地)
金額
入館料無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

今は無き、映写機による映画の世界を。羽島市歴史民俗資料館で時を超える。

岐阜

今は無き、映写機による映画の世界を。羽島市歴史民俗資料館で時を超える。

開催中

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

岐阜

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

開催中

ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介

常滑市

愛知

ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介

開催中

静岡・藤枝市【ジャパン・ベリー】その広さはサッカーグラウンド3面分!?

静岡

静岡・藤枝市【ジャパン・ベリー】その広さはサッカーグラウンド3面分!?

開催中

【安乗埼灯台】現役の灯台に登ったら絶景が見えてしまう!

三重

【安乗埼灯台】現役の灯台に登ったら絶景が見えてしまう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!