https://www.tsukanko.jp/reserve/185/
美しい空の下で本格的なキャンプを楽しもう!「スカイランドおおぼら」
かつては「キャンプ」というと一部の人たちからは支持を集める敷居の高いレジャーという認識でした。しかし、ここ数年で一気に身近なものになり、確実にキャンプ人口は増加しています。
メディアや雑誌でもキャンプ特集が組まれたり、キャンプ系YouTuberが人気を集めたりするなど、世の中では空前のキャンプブームが押し寄せているのは間違いありません!
今回は三重県にあるキャンプ場「スカイランドおおぼら」についてご紹介します。
ご家族やお友達と大人数でワイワイと楽しめますし、カップルでまったりとした時間過ごせるスポットです!
一体どんなスポットなのかさっそく見ていきます!
スカイランドおおぼら
三重県津市美杉町にある「スカイランドおおぼら」。このキャンプ場がある場所は美杉町のシンボルである大洞山(おおぼらやま)の中腹。標高700mという低すぎず高すぎない高原一帯にキャンプエリアが広がります。都会の喧騒を離れて、リフレッシュしたり、心を癒したりするのにピッタリなキャンプ場と言えます!
しかも少々マイナーなキャンプ場なので人でごった返すことも少なく穴場的スポットなのでゆっくりとするのにはもってこい! 落ち着いてキャンプをしたいという方にオススメです!
空が近いキャンプ場!
“スカイランド”というネーミング。直訳すると空の島。
その名の如く「スカイランドおおぼら」の醍醐味は、空が非常に近くまるで天空にいるかのような開放的な時間を過ごせること!
昼間は雲までも掴めそうなくらいワイドな大空を満喫し、夜になると満天の星空をひとり占めできてしまうという都会で味わえない自然ならでの贅沢ができます。
どんなキャンプ場?
ここからは「スカイランドおおぼら」がどんなキャンプ場なのか、設備や利用料金についいて、まとめてご説明したいと思います。
まず、気になるのはその規模。「スカイランドおおぼら」には自らがテントやアウトドアグッズなどを持ち込んでキャンプを楽しむフリーサイトが全部で10サイト、もともとテントが備え付けられており、煩わしい準備も不要なテント台付サイトが全部で20サイト用意されています。
またキャンプ場でチェックしないといけないのがトイレやシャワー。割と見落としがちですが、あるとないとではキャンプ場での快適さに関わってきます。
「スカイランドおおぼら」は水洗トイレ、そして温水シャワーが常設されています。
これには特に女性の方は嬉しいのではないでしょうか?
シャワーもあるので少々汗をかいても、クリーンに素敵な時間を過ごせますよ!
【キャンプ場 利用料金】
大人¥1,000
小中学生¥500
フリーテント(1テント)¥1,500
テント台(テーブル付)¥2,000
貸しテント¥1,500
天体観測には天文台を利用しよう!
肉眼で眺めても十分に大洞山自慢の星空をお楽しみいただけますが、さらに詳しく輝く天体や星座を見てみたいという方には、キャンプ場内にある「天文台」がオススメ!
コンピューター制御を備えた天体望遠鏡に目を当てて覗けば、そこには素敵な星空が広がります。気になるあの星もこれでしっかりと観察できちゃいます。
すでに空が近くにあり、遮るものも何一つないので一般的な天体観測よりもハイクラスな楽しみ方ができそうです。
利用するには大人1時間300円、小中学生は200円別途必要となります。
大洞山の名物!巨大ひまわり迷路
夏限定で体験できるのが「巨大ひまわり迷路」。
背丈よりも高い無数のひまわりで作られた迷路なんですが、その全長はなんと90mもあるのだとか。ひまわりの間にある道を巡ってゴールを目指します。シンプルですが、意外とこれが難しい。あなたは巨大ひまわり迷路をクリアできるかな?
時間制限もないので自分のペースで楽しみましょう!
ただし、夏場に行われるイベントなので、水分補給をちゃんと取り、適度に休憩しながら挑戦するなど熱中症対策は怠らないようにしてください。
リーズナブルにキャンプライフを楽しもう!阿山ふるさとの森公園
ココもポイント!
スカイランドおおぼらは標高700mと高所であるため、体感温度が平地よりもかなり低く感じます。なので温度調整ができるような上着を持っていくと過ごしやすいかもしれません。EVENT DATA
スカイランドおおぼら 施設情報
- 期間
- 【営業日】
4月下旬~9月30日
※ゴールデンウィーク・夏休み中は毎日営業、その他は金、土、日のみの営業)
- 場所
- スカイランドおおぼら
(三重県津市美杉町八知7956-1) - 金額
- 【キャンプ場使用料(1泊)】
大人¥1,000
小中学生¥500
フリーテント(1テント)¥1,500
テント台(テーブル付)¥2,000
貸しテント¥1,500
※そのほかの施設の利用料金については公式ホームページをご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」
開催中
岐阜
子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!
開催中
三重
志摩市浜島で海を学ぶ!『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』の施設情報をご紹介
開催中
瀬戸市
愛知
瀬戸のこともっと知りたくない?やきものの博物館「瀬戸蔵ミュージアム」
開催中
三重
夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」
開催中
現在開催中
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
三重
紀北町PA『始神テラス』で地元の魅力を楽しみながら一息つこう!施設情報をご紹介
開催中
愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催終了



