世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」
黒船でペリー提督が来航した開国の港町・静岡県下田市。
もしかしたらペリー提督も下田を訪れた際にその美しさに感動したかもしれない海が魅力の町です。
そんな下田市にある美術館「上原美術館」について今回はご紹介します。
上原美術館
「上原美術館」は、地元ではかなり有名な寺院「下田達磨大師(しもだだるまたいし)」のちょうどお隣にある美術館。
この美術館のルーツを紐解くと、日本を代表する製薬会社「大正製薬株式会社」の名誉会長を務めた上原正吉・小枝夫妻の寄付により1983年5月「上原仏教美術館」として誕生。
その後2000年3月にはその息子である上原昭二氏の手により「上原近代美術館」が誕生。
2つの趣きがまったく異なる美術館として存在していました。
しかし、2017年11月「上原仏教美術館」と「上原近代美術館」はひとつになり、「上原美術館」としてリニューアルしました。
2つの美術館がひとつになっているというのもありますが、西洋近代絵画、日本近代絵画、日本画、彫刻、仏像、古写経などその収蔵されているコレクションの幅広さには目を見張るものがあります!
常設展はもちろんさまざまな企画展や特別展、専門家をお招きした講演会やワークショップなども定期的に開催されており、多くの人に美術の素晴らしさを伝道しています。
近代館
元々の「上原近代美術館」は「近代館」という形で公開しています。 美術館というよりも気品溢れる個人の邸宅のような雰囲気が漂う館内となっています。展示スペースにもゆとりがあり、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
大正製薬株式会社の名誉会長であった上原昭二が個人で収集したコレクションが展示のメインとなっています。海外ではモネ、ルノワール、ピカソ、マティス、日本では岸田劉生(きしだりゅうせい)、安井曽太郎、須田国太郎など名だたる画家の名作と言える作品が収蔵されています。
近代館に所蔵されている主な作品を少し紹介します。
『麗子微笑像』 岸田劉生
岸田劉生を代表する作品「麗子像」。麗子とは自分の愛娘のことで、麗子が誕生してからは彼女をモデルとした作品を数多く描き続けています。一見すると怖い印象もある「麗子像」ですが、そのミステリアスさもこの作品の魅力のひとつです。上原美術館に所蔵されている「麗子微笑像」は薄ら笑みを浮かべており、少しほっこりしちゃいます。
『鎌で刈る人(ミレーによる)』 フィンセント・ファン・ゴッホ
誰もが知る画家「フィンセント・ファン・ゴッホ」。その彼が画家としての人生を歩み始めた頃に描いた貴重なデッサンとなります。ゴッホが最も影響を受け、リスペクトしていたのがミレーの版画と言われています。
若かりし日のゴッホは、そのミレーの版画「野良仕事」シリーズを多く模写しましたが、その多くはゴッホ自ら破棄してしまい、唯一現存しているのが本作品です。デッサンなのでシンプルに描かれた作品ですが、そのなかにも繊細なゴッホのエッセンスが散りばめられています。
そのほかの主なコレクション
・上村松園『初雪』
・ピエール=オーギュスト・ルノワール『アルジャントゥイユの橋』
・ピエール・ボナール『雨降りのル・カネ風景』
・アンドレ・ドラン『裸婦』
・安井曽太郎『銀化せる鯛』
・須田国太郎『下田』
・牛島憲之『雨明かる』
仏教館
「上原美術館」のルーツである「上原仏教美術館」は、仏教館として公開しています。上原正吉・小枝夫妻がコレクションしていた仏像や古写経を所蔵しています。そのコレクションも近代館と同じく個人で集めたものとは到底思えないほどのお宝級揃い!
平安・鎌倉時代の仏像を中心にさまざまな仏像に触れることができます。
多くの仏像が並んでいる独特の空間は、精神が安らぎ、自分の悩みすらもちっぽけに思えそうです。
主なコレクション
・二天像
・薬師如来像
・観世音菩薩像(興福寺千体観音)
・大日如来坐像
・菩薩立像
・十一面観世音菩薩立像
幅広いカテゴリーの展示会に定評のある「松坂屋美術館」
ココもポイント!
上原美術館では、通常の展示室は基本的に撮影不可ですが、仏教館 仏像ギャラリーと近代館 ラウンジに関しては自由に撮影することが可能です。生で作品を観て楽しめ、さらにおうちや好きな時間にも上原美術館の風景を楽しめるのは幸せですね!訪れた際はルールに従って楽しく撮影しましょう!EVENT DATA
上原美術館 施設情報
- 期間
- 【開館時間】
9:30~16:30(最終入館は16:00まで)
【休館日】
展覧会会期中は無休
展示替え日のみ休館
※詳しい休館日は公式ホームページをご確認ください。
- 場所
- 上原美術館
(静岡県下田市宇土金341)
- 金額
- 大人1,000円
学生500円
高校生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
知らなかった!氷砂糖の世界☆中日本氷糖へ工場見学に行こう♪
開催中
三重
【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!
開催中
清須市
愛知
ビールを愛する方は必見!「キリンビール 名古屋工場」を見学しよう!
開催中
静岡
富士山のふもとでワンちゃんと一緒に最高の時間を過ごそう!「Field Dogs Garden」
開催中
三重
伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」
開催中
現在開催中
「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」中部国際空港セントレアで開催
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
「ミュシャ展 ~アール・ヌーヴォーの女神たち~」金山南ビル美術館棟で開催
「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
三重
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
開催中
愛知 |
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
愛知 |
ウィンターランチ&ディナービュッフェ「ビストロ・インプレイス」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催
開催中
愛知 |
TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜
「10th anniversaryキッチンカーグランプリ」ぎふワールド・ローズガーデンで開催
開催中