
『霞★ゆめくじら』で冒険だ!アクセスやちびっこたちがたっぷり遊べる遊具もご紹介
1日中遊べちゃう!家族で『霞★ゆめくじら』に行こう!
三重県四日市市にある霞ヶ丘緑地には、子ども達がめいっぱい遊びを楽しむことができるスポット『霞★ゆめくじら』があります。
『霞★ゆめくじら』は“たからじま”をイメージした公園で、4つのゾーンで広場が構成されています。
小さな子どもから12歳ころまでの児童までが楽しめる遊具があり、それぞれの遊具にはたくさんの“楽しいポイント”があります。
お出かけのついでにちょっと遊ぶのも良いですし、お弁当などを持って1日たっぷりと楽しむのも良さそうですよ♪
子どもも大人も楽しくて、笑顔がはじけちゃう『霞★ゆめくじら』の情報を今回はご紹介します!
『霞★ゆめくじら』で楽しめる遊具をご紹介
1.マウンテンゾーン
クジラの遊具の奥側には、6~12歳ころの児童が楽しめるマウンテンゾーンがあります。
その名の通り、山のように大きな遊具には、14つの遊べるポイントがあり、身体をたっぷりと使って遊ぶことができます。
公園の遊具にしてはかなり大きめなので、めいっぱい遊べるのがマウンテンゾーンの魅力。
スリルあるロングローラー滑り台や特大ハンモックなど楽しくて人気の遊具がギュッと詰まった楽しいマウンテンゾーンを遊びつくしちゃいましょう!
2.ハーバーゾーン
ハーバーゾーンでは、海をイメージした遊具で遊ぶことができます。
このハーバーゾーンは6歳から12歳頃の児童が対象。マウンテンゾーンのロングローラー滑り台と繋がっており、冒険気分が覚めることなく遊べそうです♪
大きな滑り台は波に乗って滑り降りるような気分が味わえそう!
マウンテンゾーンとあわせてたっぷりと遊んじゃいましょう。
3.オーシャンゾーン
クジラの遊具があるオーシャンゾーンは、ユニバーサルエリアで3歳から12歳までの子どもが対象のゾーンです。
ゆらゆら揺れる遊具やジャングルジム、迷路など穏やかな遊びをゆったりと楽しめるので、小さな子どもも安心して遊ぶことができそうです。
ちびっ子も大きなクジラの遊具と仲良く遊んじゃいましょう♡
4.ビーチゾーン
ビーチゾーンは幼児向けのエリアで3歳から6歳の子どもが対象のゾーンです。
ゾーン内には恐竜の骨や難破船、クジラの骨などをイメージした遊具があり、風変わりの遊具に子どもたちは興味津々!
みんなが大好きな滑り台もありますので、走ったり滑ったりしていっぱい遊んじゃいましょう♡
こんなところが素敵!3つのポイントをご紹介
1.ゴムチップ・砂場だから小さな子どもも安心して遊べちゃう♡
『霞★ゆめくじら』の幼児向けエリアには、地面がゴムチップ舗装、または砂場となっているので、小さな子どもも安心して遊ぶことができます。
走って転んでしまうのが子どもではありますが、まだまだ心配なお子さんでも安心ですよね。
ちょっとしたことかもしれませんが、こうした設計が小さな子どもを持つパパママには安心して遊ばせてあげられるポイントなのではないでしょうか。
また、車いすやベビーカーでも楽々おでかけできるのも魅力的です!
更に、エリア内には子どもたちを見守る保護者の方や、遊び疲れた子どもたちがちょっと一息つけるベンチなどもあります。
座ることができるのも嬉しいポイントですよね!
2.かくれクジラを見つけよう!全部見つけられるかな?
遊具の他にも、エリア内には様々な発見があります。
遊具の中には全部で10個の尾びれが隠されているのだとか!
遊んでいるうちに見つけられるかもしれませんね。
あえて全部探してみるのも楽しい過ごし方の一つです♪
また、ゴムチップ舗装に描かれている魚たちは、四日市港で獲れる「クロダイ」や「イシガレイ」などの魚たち!
遊びの空間の中に、何気なく学びや発見などの要素があることに気が付くと楽しくなっちゃいますよね♪
もし遊んでいるうちに、クジラの尾びれや魚たちの姿に子どもが気付いたら、一緒に見てまわってみてはいかがでしょうか。
3.お弁当を持って遊びに行こう♪
『霞★ゆめくじら』は遊び応えのある遊具がたくさんある広い広場なので、ちょっと立ち寄って遊ぶのも良いですが、お弁当を持って1日遊ぶのもおすすめです!
芝生にシートを敷いてピクニックをするのも楽しそうですよ♪
たっぷり遊んで楽しい1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
霞★ゆめくじらのアクセスについて
『霞★ゆめくじら』は、霞ケ浦緑地の中にあります。
住所:大字羽津甲
★公共交通機関を利用する場合
JR富田浜駅から歩いて15分程度。
★車でお出かけする場合(駐車場情報)
車でお出かけする場合は、公園内を車で通り、駐車場へと向かうことができます。
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止・延期・営業時間の変動の場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

四日市の伝統工芸を楽しめる『ばんこの里会館』をご紹介
ココもポイント!
霞★ゆめくじらがある霞ケ浦緑地には、四日市ドームや体育館、プール、サッカー場などの施設がたくさんあります。霞★ゆめくじら以外にも芝生広場がありますので、大人ものびのびとリラックスしたひと時を過ごすことができそうです。心地よい休日のひと時を霞ケ浦緑地で過ごしてみてはいかがでしょうか。
EVENT DATA
霞★ゆめくじら
- 期間
- 公式サイトにてご確認ください。
- 場所
- 大字羽津甲
- 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
こども陶器博物館 KIDSLANDでオリジナル陶器を作っちゃお♪
開催中

三重
度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク
開催中

名古屋市港区
愛知
名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」
開催中

静岡
日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!
開催中

北設楽郡豊根村
愛知
アウトドア、花、スキー!「茶臼山高原」で自然を遊びつくしちゃおう★
開催中
現在開催中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中

愛知 |
「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催
開催まであと15日

愛知 |
「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催
開催中

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中