
東海エリア最大級の盆栽の祭典が開催!「第89回銘風盆栽展」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
ねこねこチーズケーキが名古屋の「アスナル金山」にオープン!

三重
「みんなの初めてを応援!コチラのデビューフェスタ」鈴鹿サーキットパークで開催

三重
作って・食べて・学んで♪1日じゃ遊びきれない「伊賀の里モクモク手づくりファーム」

静岡
世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

静岡
遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!

三重
【はまぐりプラザ】超高級品「はまぐり」を破格で食べられる穴場スポット!
「盆栽」は、かつて年配の男性の趣味であったり、堅苦しいなどというイメージが先行していました。しかし近年は「盆栽アート」という言葉が生まれたり、家の中で簡単に育てられる「ミニ盆栽」が流行ったり、外国人の間でブームが起こったりと、「盆栽」のイメージもすっかり変わりました!
そんな今注目の「盆栽」が一堂に介し、「盆栽」の魅力をより知れるイベントが開催されます。
第89回銘風盆栽展
2019年1月12日(土)から1月14日(月・祝)まで吹上ホールにて「第89回銘風盆栽展」が開催されます。このイベントは盆栽展としては、日本国内でも2番目に長い歴史を持ち、東海エリア最大規模の盆栽展でもあります。
「盆栽」のすべてがこのイベントに集約されている!
このイベントでは、全国から公募・厳選した盆栽や水石、名品などを多数展示。展示と併設して、盆栽、水石、盆栽道具などの即売会も行われます。盆栽講習会も行われ、管理方法から水やりまで、「盆栽」のすべてを基礎から丁寧に教えていただけるので、盆栽ビギナーの方も楽しめる内容となっています。
また、同じ盆栽が趣味の仲間を見つけられるのも、このイベントの魅力かもしれません!
桜盆栽ワークショップ
「インテリア盆栽工房BonCyu」の中尾浩之氏プロデュースによるおしゃれな鉢にこだわった「桜盆栽」が作れるワークショップを今回も開催します。今回で3回目になる大人気のワークショップです。イベント当日は蕾ですが、暖かい春を迎える頃には、薄紅の美しい桜が満開に咲き誇ります。盆栽初心者の方にも丁寧に指導していただけます。このワークショップに参加し盆栽の楽しさに触れ、盆栽の魅力に憑りつかれてしまいましょう!
1月13(土)13:30~(所要時間:約1時間30分)
場所:銘風盆栽展会場内「特設ステージ」
参加費:3,000円
定員:30名
受付:各回開始30分前より(定員に空きがあれば当日参加も可)
事前予約は、中部盆栽組合事務局(chubu_bonsai_93i@yahoo.co.jp)に希望日時、参加者全員の氏名、携帯電話番号を記載してください。
プロの盆栽鉢作家による製作実演イベントも開催!
陶号「英明」こと清水英明さんと、陶号「秀峰」こと片岡 秀美(Hidemi Kataoka)さんのお二方による鉢の製作実演も開催!盆栽を作るうえで、重要な土台となる鉢をみなさんの目の前で作ります。土から鉢を作るところが見られる貴重な機会です。ぜひ、こちらもお楽しみください!
ゆっくりするなら呈茶席(ていちゃせき)がオススメ!
会場には、本格的なお抹茶を楽しめる呈茶席もご用意しています。素晴らしい盆栽の数々を眺めながら、美味しいお抹茶がいただけます。ゆったりとした至福の時が過ごせて、最高の贅沢ですね!
まとめ
「盆栽」は眺めているだけで日本らしさを感じられたり、心を癒してくれる素晴らしいものです。「盆栽」を始めたい、「盆栽」についてもっと知りたいという方にはもってこいのイベントです。「銘風盆栽展」に足を運んで、奥の深い「盆栽」についてさらに探求してみてはいかがですか。

東海市で年に1度の花と緑の祭典が開催
ココもポイント!
「銘風盆栽展」では、毎日先着200名様限定で粗品が進呈されます。何がもらえるかは当日のお楽しみです。毎年、大人気のイベントだけに粗品をゲットしたい方はイベントがはじまる10:00には、会場に着いていることをオススメします。EVENT DATA
第89回銘風盆栽展
- 期間
- 2019年1月12日(土)~14日(月・祝)
- 場所
- 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)
(愛知県名古屋市千種区吹上2丁目6−3) - 金額
- 入場料500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。
開催中

静岡
身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」
開催中

三重
工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」
開催中

刈谷市
愛知
科学の不思議と発見があなたの好奇心を刺激する!「夢と学びの科学体験館」
開催中

長久手市
愛知
近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催中

愛知 |
入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中