
新年は家族で両国! 新春イベント満載の-両国- 江戸NOREN
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
名古屋の芸能を長年支える「大須演芸場」をご紹介!

愛知
「安城産業文化公園 デンパーク」で緑の“癒し”と国内最大級アスレチックを楽しもう★

三重
自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」

三重
尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介

愛知
「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!

岐阜
飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」
ハロウィンから始まり、クリスマスにバレンタインと西洋イベントが盛りだくさんの年末の日本。
新年はより日本らしい行事に参加してみませんか?
「粋な江戸の食文化を楽しむ」をコンセプトとした施設-両国- 江戸NORENは、1月3日(水)から子どもからお年寄りまであらゆる世代が楽しめる新春イベントを開催します。
さらに目前に迫った大相撲一月場所期間中には恒例となる相撲甚句の披露!
新年から両国の雰囲気を味わえる人気イベントですので、ぜひとも足を運んでみてはいかがですか?
-両国- 江戸NORENで楽しめる新春イベントは?
新春!振る舞い酒
新年をお祝いし日本酒で振る舞い酒が行われます。参加条件は-両国-江戸NOREN館内で買い物したレシートを持っていきましょう。もちろん20歳以上ですよ!
力士と一緒に餅をつけ!
相撲の街 両国らしく元力士が登場し、お正月から餅を搗きまくります!さらに餅つきパフォーマーによるあのパフォーマンスも見ることができるとか!?
相撲を深く知る!元力士による相撲パフォーマンス
2017年はなにかと騒ぎになった角界。しかし力士の力強さや相撲の持つ神聖さは別のお話。
間近で力士の力を見られる機会がなかなかないので、ぜひとも体験していただきたいイベントです。!
いかがでしたか?
新年最初のイベントが盛りだくさんの「-両国- 江戸NOREN」
日本の伝統文化を新年に味わうにはもってこいのイベントではないでしょうか。
EVENT DATA
-両国- 江戸NOREN 新年イベント
- 期間
- 2018年1月3日(水)~2018年1月28日(日)
- 場所
- -両国- 江戸NOREN
(東京都墨田区横網1丁目3−20) - 金額
- 各種イベントによって料金は異なります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!
開催中

愛知
名古屋で古代体験!一度は訪れたい歴史の里 しだみ古墳群についてご紹介!
開催中

静岡
「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪
開催中

名古屋市緑区
愛知
日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」
開催中

碧南市
愛知
みりんの歴史がここに集約!「九重みりん時代館」
開催中
現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催
RANKING

愛知 |
「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

愛知 |
愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
鈴鹿サーキットパークの冒険プール「アクア・アドベンチャー」期間限定オープン
開催終了