
尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介
尾鷲市の水産物や食事、お買い物が楽しめる市場『おとと』をご紹介
豊かな食材に恵まれた三重県。
ここでは海鮮はもちろんのこと、野菜やお肉なども美味しいことで知られています。
わざわざ三重県に食べに行く、という方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな食の魅力にあふれた三重県の尾鷲市にある市場『おわせ お魚いちば おとと(以下「おとと」)』をご紹介。
この『おとと』では、尾鷲で水揚げされた新鮮な魚を購入できたり、味わうことができるほか、尾鷲市の食の魅力をお買い物という形で楽しむことができます。
魚好きは高確率で喜ぶ『おとと』。
美味しい海の幸を手に入れに、おでかけしてみてはいかがでしょうか。
「おとと」とは?
『おとと』とは、尾張氏にある水産加工会社 尾鷲物産が経営する地場産品直売所(市場)です。
尾鷲物産はブリやタイの養殖や加工を行っているほか、近海マグロはえ縄船「良栄丸」の操業も行っています。
魚を専門にしてきた会社だからこそ、市場に並ぶ魚はとっても新鮮!
期待しておでかけしたくなりますね♪
『おとと』で楽しめる3つのポイント
1.新鮮な鮮魚が販売!!
『おとと』の一番の魅力といえばなんといっても鮮魚売り場!
尾鷲ではたくさんの種類の魚が水揚げされている漁港なので、売り場にはたくさんの魚が並びます。
『おとと』ならではの新鮮な魚、そしてお手頃な価格で購入できますので、お出かけの際には大きめのクーラーボックスなどを持っていくと良いでしょう。
普段スーパーでは見ない魚は、鮮魚スタッフが美味しい食べ方をレクチャーしてくれますので、なんでも聞いてみてくださいね♪
なんと生のマグロが手に入る!?
『おとと』では、近海マグロはえ縄船 良栄丸の水揚げ時にマグロの販売も行われます。
このマグロは、なんと冷凍ではなく「生の状態のマグロ」なので、美味しさは格別!
水揚げの日は公式サイトの「お知らせ」にて公開していますので、その日を狙っておでかけするのもおすすめですよ!
尾鷲で絶品マグロを手に入れましょう!
2.たくさんの地場産品を販売。毎日のお買い物にも◎
市場では、鮮魚以外にも尾鷲を中心とした生産者さんが作った特産品や、地元農家産の野菜もたくさん販売されています。
毎日のお買い物にも利用できそうですよね♪もちろん贈り物にもピッタリ!
野菜はもちろんのこと、地元の業者さんが作ったこだわりの干物なども販売されていますので、『おとと』に来たら是非買ってみてくださいね。
3.食堂で新鮮な魚介類をランチで楽しもう
『おとと』で楽しめるのは、新鮮な魚や、野菜のお買い物だけではありません。
市場内には食堂があり、新鮮な地元の味を気軽に楽しむことができます。
「おわせ魚食堂」は、レストランではなく、セルフスタイル式の食堂。
どんぶりなどのオーダーメニューの他、好みの日替わり料理を自分でチョイスできるので、アレコレ食べてみたい方にもお勧め。
地元の野菜を使用した料理もありますので、尾鷲の食の魅力に触れることができそうです♪
お魚や日替わりメニューの他にも、うどんやそば、カレーといった定番メニューもありますので、子どものごはんも安心できるのが嬉しいポイントですね!
お寿司の予約注文も!テイクアウトメニューもあります
食堂でご飯を食べるだけでなく、お寿司やどんぶりといったテイクアウトメニューも充実しています。
お寿司の予約注文もできるので、行事やお祝いの席にも利用することができそうですね。
新鮮な魚で作られたお寿司…美味しそうです♡
アクセスについて
(三重県尾鷲市古戸野町2-10)
【アクセス】
紀勢自動車道 尾鷲北ICで降りた後、2~3分の場所にあります。

ナガシマスパーランドに行くなら『湾岸長島パーキングエリア」に立ち寄ろう♪
ココもポイント!
「おわせ魚食堂」で食べたいのが、良栄丸でとれたマグロをたっぷりと味わえる丼メニュー!地魚がたっぷりと乗った丼も美味しそうですが、生のマグロは他ではなかなか味わえません。リーズナブルな価格で味わえるので、マグロをお目当てにお出かけするのもおすすめ♪『おとと』の新鮮な魚を楽しみましょう!
EVENT DATA
おわせ お魚いちば おとと 施設情報
- 期間
- 営業日は公式サイトにてご確認ください。
- 場所
- おわせ お魚いちば おとと
(三重県尾鷲市古戸野町2-10) - 金額
- 料金は公式サイトにてご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

愛知
名古屋の食の魅力が集まる『金シャチ横丁』!名古屋城周辺のグルメな魅力をご紹介
開催中

静岡
レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」
開催中

半田市
愛知
食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介
開催中

名古屋市中区
愛知
「秋酒祭 愛知~AUTUMN SAKE FEST 2023~」久屋大通公園で開催
開催まであと6日

豊田市
愛知
美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催

「バウムクーヘン博覧会2023in松坂屋名古屋店」開催!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催
RANKING

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

岐阜
【岐阜県刃物会館】全商品2割引き!?関の高級刃物が破格で買えるスポット!
開催中

愛知 |
「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催
開催中

静岡
「アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2023」浜名湖ガーデンパークで開催
開催まであと6日

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了