
花も、光も、一年でいちばん春は贅沢。チューリップ祭 in ハウステンボス 2017
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
静岡・伊豆【江間いちご狩りセンター】伊豆最大のいちごのテーマパークとは?

愛知
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

愛知
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

愛知
温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

三重
美と癒しのひと時!三重県伊賀市のメナード青山リゾートをご紹介

静岡
マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!
オランダをイメージして作られた「ハウステンボス」といえば、もちろん”チューリップ”。国内最多650品種のチューリップが咲き誇り、訪れる人々の心を魅了。
色鮮やかなチューリップの道が園内いっぱいに広がり、本場アムステルダムを思い起こさせる絵画のような美しい世界が現れます。夜間は「光の王国」も開催されており、日中はチューリップを観賞、夜は世界一のイルミネーションを堪能と、1日で春のハウステンボス2つの顔を楽しむことができます。
実はハウステンボスのチューリップ祭りには狙い目の週があります。オススメの時期は祭りの最後の週。この時期に行くと、九州最大規模の芝桜ガーデンも見ることが出来ます。
さらに桜も植えられているんです。つまりこの時期に行くと、運が良ければ「チューリップ」と「芝桜」と「桜」のコラボレーションを見ることが出来るんです。色とりどりのチューリップと一面ピンクのじゅうたんを敷き詰めた芝桜、満開に咲く桜。おそらく、これが見られるのはハウステンボスのこの時期だけ!ちなみに芝桜ガーデンは4月下旬まで咲いていますので、少し遅めに行っても見ることが出来ます。
他にも、「巨大なチューリップ」や「フラワーロード」、世界初の“光る有機ELチューリップ”が輝く「光のチューリップガーデン」もあり、まさにチューリップな一日を楽しめる。是非一度足を運んでみてみよう!
EVENT DATA
チューリップ祭in ハウステンボス 2017
- 期間
- 2017年2月9日(木)〜4月17日(月)
- 場所
- ハウステンボス
(長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1) - 金額
- ハウステンボスの入場料のみ
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

刈谷市
愛知
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

犬山市
愛知
デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」
開催中

岐阜
円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂
開催中

犬山市
愛知
異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」
開催中

静岡
伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る
開催中
現在開催中

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
RANKING

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催まであと16日

愛知 |
「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」開催
開催まであと9日

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中