
花も、光も、一年でいちばん春は贅沢。チューリップ祭 in ハウステンボス 2017
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

岐阜
ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」

愛知
「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

静岡
伊豆で東京ラスクを存分に堪能できる夢の施設 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」

全国
【#StayHome⑧】イープランがお届けする「おうち時間」まとめ記事

愛知
『あそびパークPLUS』がららぽーと愛知東郷店に登場!思いっきり遊んじゃおう!
オランダをイメージして作られた「ハウステンボス」といえば、もちろん”チューリップ”。国内最多650品種のチューリップが咲き誇り、訪れる人々の心を魅了。
色鮮やかなチューリップの道が園内いっぱいに広がり、本場アムステルダムを思い起こさせる絵画のような美しい世界が現れます。夜間は「光の王国」も開催されており、日中はチューリップを観賞、夜は世界一のイルミネーションを堪能と、1日で春のハウステンボス2つの顔を楽しむことができます。
実はハウステンボスのチューリップ祭りには狙い目の週があります。オススメの時期は祭りの最後の週。この時期に行くと、九州最大規模の芝桜ガーデンも見ることが出来ます。
さらに桜も植えられているんです。つまりこの時期に行くと、運が良ければ「チューリップ」と「芝桜」と「桜」のコラボレーションを見ることが出来るんです。色とりどりのチューリップと一面ピンクのじゅうたんを敷き詰めた芝桜、満開に咲く桜。おそらく、これが見られるのはハウステンボスのこの時期だけ!ちなみに芝桜ガーデンは4月下旬まで咲いていますので、少し遅めに行っても見ることが出来ます。
他にも、「巨大なチューリップ」や「フラワーロード」、世界初の“光る有機ELチューリップ”が輝く「光のチューリップガーデン」もあり、まさにチューリップな一日を楽しめる。是非一度足を運んでみてみよう!
EVENT DATA
チューリップ祭in ハウステンボス 2017
- 期間
- 2017年2月9日(木)〜4月17日(月)
- 場所
- ハウステンボス
(長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1) - 金額
- ハウステンボスの入場料のみ
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪
開催中

岐阜
地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!
開催中

岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
開催中

名古屋市中区
愛知
短頭犬の合同写真展&物販展「鼻ぺちゃ展 2025 in 名古屋」開催
開催中

岐阜
郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了

愛知 |
参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!
開催終了